goo blog サービス終了のお知らせ 

多肉植物1年生

2015年1月に突如多肉植物にハマりました!
3年目突入したけど、ブログタイトルは1年生のまま^^

ツンデレな寄植え

2015-12-05 22:07:08 | 寄せ植え
今日はいい天気だったので朝から多肉事

先日ナントカセネバーだった寄植えを解体し新しく作り直しました

一緒に植えていた子達が瀕死な状態の中アガボイデスだけは綺麗になっていたので


アガボイデス エケベリア

ツンツンな雰囲気の寄植えを作ったらイイカンジになりそうじゃない??

と思って寄植えにできそうな子を探していたらこの間狩ったハートカズラが目に入り。。。

そうかっ ゜∀゜!!ツンデレもアリだな!!

ってことで、ツンデレな寄植えになりました( ´艸`)


ツンデレな寄植え




シルバースター グラプトベリア

爪がシュッとしてカッコイイだって??
いや、知ってるし!他に褒め言葉ないの??(*`Λ´*)」




デビー グラプトベリア

やだー、なんか大きい子たちに挟まれちゃってこわぁ〜い
でも、なんか2人ともイケメン




アガボイデス エケベリア

紅葉が綺麗ですって??
私の実力はこんなもんじゃなくってよ(`・δ・´*)




ムーンガドニス エケベリア

やっぱりぃ、女の子わぁ、ピンクとかぁ、ハートとかぁ
可愛い物が大好きだよね




魅惑の宵 エケベリア

爪の先端しか紅葉してなくって悪かったな!!
ふん、これからなんだよ!(〃`^´〃)



ファンクイーン エケベリア

えぇ〜?ほんのりピンクで可愛いだなんてぇ、ありがとぉ〜
ハートカズラちゃんも可愛いよぉぅ




以上多肉達のツンデレな声でした(・o・)ゞ

ツ、ツンデレか??







ハートカズラかなり使える可愛い子ですね♪♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

ウサギの休日

2015-11-08 21:34:08 | 寄せ植え
この間HCで買った初心者向け寄植えセット(多肉は別売り)

お姉ちゃんにプレゼントする用につくりましたよーo(*^▽^*)o


じゃーん




あえて名前を付けるならば

ウサギの休日

ってところでしょうかね?

ウサギさんが休日に庭いじりして多肉を育ててるようなイメージです

なので、メインはこのウサギさんがカートを押してる部分


ウサギ&カート

カートには姫秋麗、ブロンズ姫、細葉黄金万年草、ブレビフォリウム??、

ブロリフィカ、ホワイトストーンクロップが乗っております

このカート小さいんだけど、ちゃんと育つかな??

もう少し様子見してからプレゼントするつもりです。。。



右下の火祭、銘月、じょうろ

じょうろ部分にはグリーンペット、姫秋麗、ブロウメアナ、ブレビフォリウム??

が詰め込まれてまーす♪(*´▽`*)

この部分火祭がもっと真っ赤っ赤に紅葉したら

銘月の黄色とじょうろの青の色の対比ですごく綺麗なんだろうな

あ、じょうろが青いのは偶然です(笑)はじめから狙った訳ではありません。。。



左上の花壇部分

ムスコーサ?、覆輪万年草(笹姫)、ゴールドビューティー、ギンゾロエ、ミニベル、

ロッティ、虹の玉、リトルビューティー、ベビーサンローズを使いましたo(*^▽^*)o

ここはウサギさんの作った花壇ということで一見それらしく見えますが

実は全部縦に伸びる具という二段階で楽しめる仕掛け付き( ̄∀ ̄)ウシシ

伸びたら左上の部分に高さが出てこの箱庭もまた雰囲気が変わりそうな気がします

って、他の部分にも縦に伸びる具がいっぱい入ってるのに物は言いようですかね(ΦωΦ)ふふふ・・・・



左下春萌部分

お姉ちゃんは名前が春子ちゃんというので多肉をあげるなら春萌は絶対だなぁと思ってました

この、春萌からの一面多肉の眺めめっちゃ気に入りました

PCのデスクトップに使おうかな(*´∇`*)

でも、真上から見るとスカスカで土が見えるんだけどね。。。


中央下部分

この辺は葉挿しやら何やらで増えた子を色々ゴチャっと

大きく育ってほしいからあえて隙間を開けて植えております(。+・`ω・´)キリッ


・・嘘です

このバスケット1辺が20センチくらいあるんです。。

これに隙間なくギュウギュウに押しこむには結構な数の多肉が必要なので今回は無理でした。

ま、でもお姉ちゃんのところにお嫁に行くのでちょくちょくメンテナンスをしに行こうと思いまーす
















今日はBB参戦したんですが、この記事がお蔵入りしちゃいそうなので先にUPしました^^
BB参戦の記事はまた明日以降書きますねー^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

リラシナ&ブルーバードの森

2015-11-02 23:37:46 | 寄せ植え
今朝起きたら雨が降ってました

天気予報チェックしてなかった私が悪いんですが、

雨だなんて聞いてなーい!!!

って叫びながら多肉棚にシートを被せました

そんなわけで今朝は写真も撮れず。。

雨だと分かってたら前日に写真撮ったりブログネタ考えておくことも出来ず

そんなわけで、今日は温めて続けて忘れかけてたネタです(笑)



この秋やりたい多肉事の1つに上げてました

リラシナ丼(仮)を作る!

その目標を目指しこつこつリラシナを狩ってましたが

この時の悪天候のせいで小さくなってしまいまして。。。

本当はリラシナONLYの一鉢にしたかったけど、

私の大好きなブルーバードと一緒に寄植えにしてみました



リラシナ&ブルーバードの森


右側のリラシナ達

形が残念になっちゃってるけど、

これから頑張って綺麗になるんだよー



左側のブルーバード達

植え替えるときにハゲちゃったけど、形は綺麗よ

このまま大きく元気に育ってねo(*^▽^*)o



真ん中のセダムと動物達

なんか楽しそうな雰囲気じゃない!?

実際にセダムの道があったら歩いてみたいわー( ´艸`)




そうそう、リラシナ丼(仮)の(仮)の部分

リラシナは”丼”って雰囲気じゃなかったので

寄植えを作るまで名前は付けず(仮)にしてたんだけど

この寄植えのイメージは

「動物達が仲良く楽しく暮らしている感じ」だったので、

リラシナ&ブルーバードの森

にしました(^ー^* )









実は1ヶ月くらい前にはすでに
この寄植え&記事は出来上がってたんです。。
・・ネタ、温め過ぎじゃね?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

寄植えの仕立直し

2015-11-01 23:27:49 | 寄せ植え
2.5号プラ鉢の寄植えの仕立直しをしましたよー!

Beforeの写真を撮るの忘れたので

いきなりAfterですが。。。








伸びてたものは全てカットし頭と葉挿しっ子を使いましたo(*^▽^*)o

胴体はぶっこみ鉢へ ホィ(ノ゜∀゜)ノ ⌒ 由

ぶっこみ鉢がどんどん増えていく。。。


プラ鉢だけだと味気ないのでコーヒーカップにも




そして、空いたプラ鉢には成長した葉挿しっ子達を格上げ



大きくなあれ大きくなあれ






〜業務連絡〜 狩人Rinさんへ

BBに持ってくと良いよって言ってたカゴの参考例です^^



大きさの参考になればと思ってペットボトルを入れてみました!

こんな感じで取っ手付きのカゴがあれば便利かなぁと思います( ー`дー´)キリッ


えー!?こんなんじゃ収まりきらないよ!と思ったそこのあなた!!

安心して下さい!!!

私はこのカゴとこのエコバックに





前回はこれだけ入りましたから!









Rinさんやプラリネさん、他にもBB参戦予定の方々

このエコバック持ってる人見かけたらそれがきっと私です(笑)

あいつがNay*かー!って思ってるだけじゃなくて声をかけて頂けると嬉しいです^^





人見知りしちゃうカモだけど。。。
多肉トークなら熱く語ります!(笑)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

寄せて、集めて。

2015-10-20 07:15:01 | 寄せ植え
この前の週末体調良くなかったけどちゃんと多肉事はしてました(*^-°)v

鉢減らしのために寄植えを作りましたよー

主にちっちゃい子やカットした子、

解体した寄植えに入ってて行き場を無くしてた子などを

いっぱい集めてつくりましたー(・∀・)

・・・それってまさか、、、

寄植えじゃなくて寄せ集めって言うんじゃ‥( ̄b ̄) シーーッ!!


寄せ集めな寄植え

でもね、この寄せ集めの見どころは一応ココ!


ブルーバードと偽ブルーバード

小さいけど本物のブルーバード(左)と100均でブルーバードの名札が付いてた子(右)

明らかに違いますよねー( ̄▽ ̄)

偽ブルーバードが何者なのか早く判明するといいな





白牡丹とグリムワン

グリムワンはこれで何度目のリベンジ?

この子は絶対オコゲワンにしない!

おまけできた白牡丹もかわええのう(*´∇`*)











寄植えの仕立直しは大変だけど、
先の事を考えず作るのは楽しいですよねー♪♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします