goo blog サービス終了のお知らせ 

多肉植物1年生

2015年1月に突如多肉植物にハマりました!
3年目突入したけど、ブログタイトルは1年生のまま^^

寒空の下の寄植え

2016-01-13 21:22:28 | 寄せ植え
関東地方は今朝氷点下だったそうで。。。

寒かったよー、ベランダに5分といられなかったよー(T△T)

もっと寒い地方の人には怒られちゃいそうですが^^;

でも、やっと冬が来たなぁって感じですね

寒い中ベランダで写真撮ってたらどれもブレブレで…

これはちゃんと撮れたかな?



乙女心が真っ赤っ赤デス

去年の今頃は乙女心だけ上手く育てられな~いと泣いてましたが

きっとそれはこの時期にカット苗だったからだなぁ・・・

今でも怪しいかもだけど当時は発根のさせるということ自体知らなかったもんなぁ・・・

と2年目にして若干の余裕が生まれております( ∇)ウフフフフ


さてココで、余裕ぶっこいてる2年生の考察を聞いていってくださいo(*^▽^*)o

後輩の方はメモのご用意を、そして先輩方は生暖かい目を向けるご準備を(笑)


上の写真↑の右端と左端に写ってるゴーラムを見比べて見て下さいね(^・ェ・)ジー…

それぞれ入ってる鉢は違うものの環境はほぼ同じ

なのに左側のゴーラムの方が赤いですよね?

これはね、左側のゴーラムは春に狩ったもので右は秋に狩ったものなの

春に狩ったゴーラムは焦げが多発するようなベランダで夏の間もサンサンと日を浴び続けてたわけですよ!

するとどうでしょう??

秋から日を浴びただけでは紅葉は追い付けないみたいですよw(゜o゜)w

ということは、このまま2年3年と育てて行けば

この先もっと素敵な紅葉が見れるかもしれないってことですよ!

やーん♡どうしよう、今からヨダレ出てきちゃいそう(^q^)


・・あ、あれ?? キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ

メモを取るような大層な話じゃなかった??

ってか、間違ってたらチョーハズイな。。。

ま、とにかく2年目も毎日の変化がちょー楽しみってことです(笑)



さて、気を取り直して最後に、、、


ダリーダール セデベリア

ダリーダールって綺麗だねぇ

私が最初に見たダリーダールって夏にHCでデロンと伸びてた

ダルーダールダリーダールだったんだけど、

こんなに綺麗になるものなのねぇと感心しております(*^m^*)










紅葉してみなきゃ分からない!
だから多肉って面白い!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

カット苗で寄植え

2016-01-09 23:03:57 | 寄せ植え
お友達に寄植えをあげようと思ってカット苗で寄植え作りました〜


プレゼント用寄植え

寄植えの魅力3割増しのピックもつけましたよo(*^▽^*)o

これで、喜んでくれるかな??


何でこんなに紅葉してるの〜?とお思いのあなた(*・・)σアナタ

これはカット苗、しかも入荷したてのものを狩ったからです(*^m^*)

私の力ではありませぬ〜^^;


カット苗パック










まだ、寄植え作るだけの苗が余ってます^^b
またなにかつーくろ♪♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

お月見丼

2016-01-07 23:35:23 | 寄せ植え
私がお月見丼と呼んでいる寄植えの紅葉が綺麗になってきましたo(*^▽^*)o

形は・・・まぁ、そのうちね^^;


お月見丼


お月見丼の後ろのほうに居るのは月の王子と銘月


月の王子と銘月 どちらもセダム

最近この2つがホント黄金色に輝いてて綺麗なんですよーo(*^▽^*)o

光が当たってると特に輝きを放っててテンション上がるー

この2つはよくここからカットして他の寄植えにも使ってます^^

だからお月見丼自体はなかなか綺麗な形にはならずいつもスカスカ。。。

ってか、月の王子も銘月も同じセダムだし、同じ鉢に入れてるのに

月の王子の方が成長早い気がするんだよね「(´へ`;ウーム

というより、銘月が他のセダム全般とくらべて成長速度が遅いのかな??

銘月は増やしたいのに思うように増えてくれない印象があります(・へ・;;)

というわけで、カットの計画はご利用的に★



そして、一番手前にいるのはサンライズマム


サンライズマム セダム

真上から見るとそこそこですが、横から見ると…


サンライズマム 横から

モリゾー化してます(。・w・。 ) ププッ

しかし、ベランダの最前線のいい場所にいるのになんでこんなに伸びるかなぁ^^;

サンライズマムは他にも流通名があってイエロームーン、新立田で売られてることも。

私は狩った時の名前で呼びたい派なので”サンライズマム”と呼んでますが、

の王子、銘、サンライズマム(イエロームーン)でお月見丼です ←言わなくても分かるって?(笑)









写真のモリゾーを見てると、今すぐにでもカットしたくなりますね。。。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

お正月用多肉の寄植え

2015-12-31 10:22:05 | 寄せ植え
私が多肉植物を育て始めたきっかけはせっかくのお正月なので何か植物を飾りたかったから

(お花は好きだったけど一人暮らしなのでお花を飾るとかは贅沢だと思っていた。。。)

で、そこから何故か1年間で怒涛のハマりっぷり(笑)

そんな訳で今年もせっかくなのでお正月用の多肉の寄植えを作りましたo(*^▽^*)o


お正月用寄植え その1

はい、特にお正月らしさはありません^^;

後ろの取ってつけたような飾りでごまかしてます(笑)



備忘録として使った具は

火祭、パンクチュラータ、チョコレートソルジャー、粉雪、ハッピー、

リトルビューティー、ティテュバンス、オーロラ、虹の玉、みどり牡丹



そしてあともう1個


お正月用寄植え その2

こちらは1年前に狩った多肉の寄植えに使われていた鉢を流用(笑)

なので、個人的にはお正月感がある寄植えにヽ( ̄▽ ̄)ノ 



備忘録として使った具は

火祭、ゴールドビューティ、霜の朝、ロッティー、プロリフィカ、

リトルビューティー、朧月、乙女心、花うらら




さて、そんな訳でお正月の準備も整ったので?

今からちょこっと実家に帰ってきまーす^^

いつもと更新時間が違うのはそのためです。。。


それではみなさん、良いお年を!!!












ハッピーニューイヤー☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします

寄植えビフォアアフターと備忘録

2015-12-11 21:19:51 | 寄せ植え
今朝の関東地方は大雨でした

でも、会社に着いたら止んできて10時頃にはピーカン

これがが夏だったら

うぉぉぉぉぉ!かえりたぁぁぁぁい!!!!多肉シュポシュポしなきゃ!!!

と思ってたんですが、今の時期は

雨よけシート外して多肉に少しでも光を当ててあげたい!!!かえりたぃぃぃ!!

多肉と戯れてたいぃぃ!!!


と、とにかくお家に帰りたい病を発症しています(○゜ε゜○)プププー

急な天気の変化はお家の多肉が気になってしょうがないですね^^;


そんなわけで今朝は大雨のせいで写真が撮れなかったので

ここ数日間ブログに載せようと撮りためていた写真です

10月に作った寄せ集めな寄植えがふっくら綺麗になってきたんですよー


寄せ集めな寄植え ビフォア

ビフォアの状態も自分ではそんなに悪くないと思ってたんだけどね^^;

やっぱり、ふっくらしてキュウキュウで紅葉してきたほうがかわいいねぇ


寄せ集めな寄植え アフター



ブルーバード エケベリア

この寄植えのメインのブルーバード

寄植えに入れる前は調子が良くない感じだったけどだいぶ成長したねぇo(*^▽^*)o

ほんのりピンクで可愛いよ



偽ブルーバード

100均で「ブルーバード」として売られてた子

先端がピンクになってきたけど、ブルーバードではないよねー(・へ・;;)

白牡丹では??という意見もあったんですが、、


白牡丹 エケベリア

うん、ありえなくはないね。

でも、うちにいる多肉の中で一番似てるのが姫朧月なんですよね…c(゜^ ゜ ;)ウーン



グリムワン エケベリア

この子が誰か分からなくて自分のブログを見てみたらまさかのグリムワン

うちでは何度か焦がしてしまい綺麗な状態なのはこれが初めてかも!!

4度目か5度目でリベンジ成功!!

今のうちからいっぱい太陽の光を浴びて夏の光にも負けない丈夫な身体になるんだよ



リトルビューティー セダム

たしかリトルビューティーだったかと。。。

この子をカットした大元の鉢はまだ紅葉してないから

リトルビューティーだったけ??って思ちゃう(笑)

忘れちゃわないようちゃんと載せておかないとね^^;



グスト(森の妖精) エケベリア

木立ちしてほしいから後ろの方に入れたけど周りに埋もれてしまってる感が。。。

リトルビューティーをカットするか??



リトルゼム(セダム)、メビナ(エケベリア)、サブセシリス(エケベリア)

リトルゼムが大きくなってきた

もこもこして可愛いね^^


最後にもう1枚


寄せ集めな寄植え アフター






ところで、今日12月11日は私の誕生日でした

ついに大台に乗っちゃた。。

でも心は永遠に24才!

今年の24才の一年も楽しく多肉と過ごしていきたいと思いますo(*^▽^*)o




24才おめでとう!のポチをお願いします♪♪
やっぱり誕生日プレゼントは多肉がいいなぁ( *´艸`*)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします