今日は農業屋に行って、トマトとししとうの苗を買ってきた。
今年は何でもいいから野菜を作ってみたかった。
貸し農園も探したけれど、いつでも成長を見られるほうがいいと思ったから
ベランダで栽培することにした。
トマトの品種は「あいこ」。

1つのプランターに1つの苗というのが理想的だという店のお兄さんの
アドバイスだったので、丸いプランターに1つずつ植えた。

このプランター、新しく出た商品らしく、水はけがうまくできて、数日出かけても
水を蓄えることもできる優れものだそう。
普通のプランターより高いけど、しっかり育ってほしいので奮発した。

今はまだ朝夕冷えるので、寒い風にあたらないように、透明のキャップを
かぶせてあげないといけないらしい。
人間と同じで、立派に育つには手がかかるんだ・・・と思った。

植え終わったら、とおちゃん、チャロと、一日中何度も眺めた。
見ても同じなのに、なんだかうれしくて


トマトが「アイコ」、ししとうは「ピーコ」と名づけた。

2つともしっかり大きくな~れ!
4月に入ったら、きゅうり、ゴーヤ、オクラなんかを植えてみたいと思ってます。
マンションで住んでると、近所付き合いも少なく安全だとかいういい面もある
けど、ホッとできる環境とは言いがたい。
だからというわけではないけど、ほんとにかわいくて、これからとっても
楽しみ

サクラも咲いてきたし、春の訪れを実感。
いいことがいっぱい起こるといいな

