今日は朝からとてもよい天気で、こんな日にまたもやゴルフが出来るなんてすごくうれしかったです。
とおちゃんと二人のときはいつもセルフで回りますが、今日は二人なのにキャディさんについてもらって、ちょっと贅沢です。
今日のコースは山岳コースに近く、いつも行ってるコースよりも起伏があるので、その点が難しいところです。 かあちゃんはまだ初心者の域を超えられないので、キャディさんにジッと見られると、ちょっと緊張してしまいます。
出だしはゴロが出て困りましたが、3ホール目辺りからようやくペースがつかめてきました。
とおちゃんはいつもより調子が悪いようで、ゴロを打つ場面もありました。 一緒に回るようになって2年ちょっとになりますが、こんなショットを見たのは珍しいです。 それでもちゃんとフォローができるので、そこがかあちゃんたちとは違うんですよね・・・・。 安定したスコアを出すためには、そういうプレーができないと無理なんだろうなあと感じました。
ですが、今日のかあちゃんはウソのようにアプローチがうまくいきました。 20~30ヤードのアプローチのとき、残り1パットで沈めることができるような距離につくことが何度かありました。 キャディさんに「アプローチ、お上手ですね~。」と何度も褒められたのですが、こんなことは初めてで、自分でも信じられませんでした。
ドライバーも幾つかよいショットがあり、自分としてはとても充実したプレーが出来ました。
少し前まで110を切れないことが続いていて、1度105を出し、今日はフロントから打って(レディースのティの位置より後ろになります。)、107で回ることが出来ました。
今の実力なら上出来ですっ
さわやかな風が吹くよい天気のもと、緑に囲まれ、鳥の声を聞き、こうやってゴルフを楽しむことが出来るなんて最高だなぁと、とおちゃんに感謝、感謝
ここのゴルフ場の食事はいけてなかったけど、うれしく楽しい一日でした。 そして、人生と同じく、何をやっても、どんなに気をつけてもうまく行かないことが続くこともあれば、思いがけずよい結果が得られることもあるのだな~と、しみじみ思ったしだいです。 そして、これからの目標は、もちろん100を切ることです。

今日のコースは山岳コースに近く、いつも行ってるコースよりも起伏があるので、その点が難しいところです。 かあちゃんはまだ初心者の域を超えられないので、キャディさんにジッと見られると、ちょっと緊張してしまいます。

とおちゃんはいつもより調子が悪いようで、ゴロを打つ場面もありました。 一緒に回るようになって2年ちょっとになりますが、こんなショットを見たのは珍しいです。 それでもちゃんとフォローができるので、そこがかあちゃんたちとは違うんですよね・・・・。 安定したスコアを出すためには、そういうプレーができないと無理なんだろうなあと感じました。
ですが、今日のかあちゃんはウソのようにアプローチがうまくいきました。 20~30ヤードのアプローチのとき、残り1パットで沈めることができるような距離につくことが何度かありました。 キャディさんに「アプローチ、お上手ですね~。」と何度も褒められたのですが、こんなことは初めてで、自分でも信じられませんでした。


少し前まで110を切れないことが続いていて、1度105を出し、今日はフロントから打って(レディースのティの位置より後ろになります。)、107で回ることが出来ました。


さわやかな風が吹くよい天気のもと、緑に囲まれ、鳥の声を聞き、こうやってゴルフを楽しむことが出来るなんて最高だなぁと、とおちゃんに感謝、感謝

