スコール(THE SQUALL)&ファイブスターアイランド(FSI)のブログ

音楽は楽しい!ザ・スコール、Five Star Island(ファイブスターアイランズ) で活動中!

にしかわ緑の音楽祭2017終了!沢山の皆さんと18プログラム「緑と音楽」でした~

2017-06-25 16:01:23 | ライブ活動

6/24(土)新潟市西蒲区升潟 JA越後中央超低温倉庫敷地で行われた「にしかわ緑の音楽祭2017」ファイブスターアイランズ(FSI)、絆バンドで演奏、音響のお手伝いをさせていただきました。

・我がファイブターアイランズ(FSI)の演奏、6曲演奏させていただきました。

・もうひとつ、絆バンドでの演奏、アリスナンバーを演奏

「全部だきしめて」を絆フレンズとして長谷川店長、コーラス隊、ドラムを加えて、演奏

絆 ピンセツトユニット、オリジナル曲を演奏

・西川フォーク村の演奏

そして今回、日本文理高校のチアリーディング部のダンス!!、にしかわのゆるキャラ、かさぼんも一緒に、会場も大いに盛り上がりました。

・グラスピッカーズさんの演奏、持参されたコンデンサーマイク撮りで

・新大クレッシェンドの皆さんの演奏

・シンフォニアアンサンブルニイガタの皆さん

・エアマンズさんの演奏、ロック全快で、会場も盛り上がります!

・Pan no Wa の皆さん、スチールパンによるパフォーマンス!

・そして、小沢守さんの演奏、今回はじめての出演となり、「ラブストーリは突然に」からのハイトーンボイスと語りで小沢さんワールド全開でした。

最後は出演がみんなで「翼をください」を合奏、私も小沢さんと一緒に演奏(piano)に参加させていただきました。

ライブスケジュールでは、ほかにも鼓調さん、祭一夜さん、越後傘ぼこ保存会、Halau HulaKa Laie (フラダンス)の皆さんなど、全18プログムに渡りました。

今年もイベント司会はフリーアナウンサーの磯村康子さん、日本文理高校チアリーディング部のみなさん、かさぼんとおもに、ポーズ!

天気にも恵まれ、会場には沢山の皆さんより足を運んでいただきました。フリーマーケット、屋台も出店されて、にぎわいました。

PAの方は古島隊長のもと、事前の仕込み、当日の搬入、リハ、本番と例年以上に中身の濃いものとなりました。関係各位のみなさん、大変お疲れ様でした。

また次回、緑の音楽祭、この場所で会いましょう!!

午後5時すぎにすべてのプログラムを終了、機材撤収後、打ち上げ会場へ、、

午後10時をまわり、打ち上げ後、そのまま今度はフォークカフェ絆へ、最後1曲をセッションを、沢山のお客さんでにぎわっていました。

やはり、土曜の夜はこーでなくっちゃ!♪

◆今後の予定

7/1(土)新潟県新潟市中央区弁天3-2-19 ブラック タータン (BLACK TARTAN)でストリートライブ、ファイブスターアイランズ(FSI)で演奏予定、しなりゅうさんも参加の予定です。午後8時頃~(予定)

雁木ライブ(第31回目) ・・・7/2(日) 9:30~ ファイブスターアイランズ(FSI)で演奏予定です。

場所:新潟市西蒲区曽根6番町商店街

 アクセス:セブンイレブン新潟曽根店(国道116号線)からの道のりはこちらです
午前9:30~12:00(無料)

 どうぞ、お気軽に足を運んでみてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿