エフェソスの後は、ランチ。
シシケバブ。お肉を串刺しにして焼いたものです。
本当は羊肉なんだけど、今回のは牛肉。
コースで、サラダ、トマトスープ、パン、ハッシュドポテト(?みたいの)、ケバブ、プリン。
プリンが一番おいしかった。カスタードプリンじゃなくて、なんだろ、あれ?
さて、これからパムッカレに向かいます。
真っ白な石灰棚群。
結構、TVで観た事ある人多いんじゃないかな?
ガイドさんによると、昔はもっと大きくて、もっと綺麗だったんだけど、周りにホテルを作ったりして温泉水をたくさん使ったり、汚したりしたから、ちっちゃくなっちゃったんだって。
今はホテルもない(取り壊したって)し、環境保護のために、車も近くまで入れないようにしたって。
まあでも、時既に遅しだね。
その石灰棚、わりと遠くからでもわかったよ。山肌のそこだけ真っ白で。
駐車場でバスを降りてから、10分ほど歩きます。炎天下。
周りにも遺跡があって(ヒエラポリス)、岩山のあちこちに建物の跡が。不思議な光景です。
シシケバブ。お肉を串刺しにして焼いたものです。
本当は羊肉なんだけど、今回のは牛肉。
コースで、サラダ、トマトスープ、パン、ハッシュドポテト(?みたいの)、ケバブ、プリン。
プリンが一番おいしかった。カスタードプリンじゃなくて、なんだろ、あれ?
さて、これからパムッカレに向かいます。
真っ白な石灰棚群。
結構、TVで観た事ある人多いんじゃないかな?
ガイドさんによると、昔はもっと大きくて、もっと綺麗だったんだけど、周りにホテルを作ったりして温泉水をたくさん使ったり、汚したりしたから、ちっちゃくなっちゃったんだって。
今はホテルもない(取り壊したって)し、環境保護のために、車も近くまで入れないようにしたって。
まあでも、時既に遅しだね。
その石灰棚、わりと遠くからでもわかったよ。山肌のそこだけ真っ白で。
駐車場でバスを降りてから、10分ほど歩きます。炎天下。
周りにも遺跡があって(ヒエラポリス)、岩山のあちこちに建物の跡が。不思議な光景です。