goo blog サービス終了のお知らせ 

年齢を重ね高齢者になった

70代になり、つくづく考えさせられたことを徒然草的にアップして行こうと考えています。

「迷惑老人」になってしまう人

2023年12月05日 09時21分14秒 | シニアとは?

ネット記事(日刊SPA!)で 週刊SPA編集部が投稿していた「迷惑老人」になってしまう人に共通している特徴。予防に効果的なのは捨てることが目がとまり、冒頭に『超高齢社会において深刻化しているのが、迷惑老人の存在だ。今やあらゆる場所に生息。組織を蝕み、現役世代の成長を妨害している。そんなシルバーモンスターと対峙するにはどうすべきか?』という見出しの記事を読み、私はそのような老人ではないと自身では思っていた。

しかしながら、”迷惑老人チェックシート“が文末にあり自己採点してみると迷惑老人完全体との評価が出てしまった。

------------------------------------
□ 自分はこだわりが強いほうだ
□ 新しいことを始めるのは面倒くさいし、苦手だ
□ コレクションしているものがある
□ 本当に心を許せる人はそんなに多くない
□ SNSを見ている時間が長い
□ 人に話を聞いてほしいと思うことがある
□ 会議などではよく発言する人間だ
□ 自分が知っていることはなるべく人に教えてあげたい
□ お節介焼きなほうだ
□ 間違ったことをしている人を正してあげたいと思う
□ 最近のテレビはつまらないと思う
□ 体力はともかく知識・経験では若者にまけていないと思う
□ ネット記事に批判コメントを書く
□「今の政権は~」とつい政治批判をしてしまうことがある
□ 自分は「まだ迷惑老人でない」と思う

●5個未満……迷惑老人レベル0
●5~10個未満……プチ迷惑老人
●10個以上……迷惑老人完全体

※以上、チェックシートの出典:日刊SPAより
-------------------------------------

言い訳するようだが、記事を投稿したのが40~50代の方々でこの方々が老人になった時、同じようなことを思うのだろうか?との疑問も生じた。また、設問の個々の事柄を悪く捉えるより良いように捉えることもあるのでは?と考える場面もあるのでは?

でも、迷惑老人完全体と烙印を押されたようになった私は少し反省もするけど、人に迷惑にならない迷惑老人になろうとも考えている。


このブログについて

2023年12月04日 15時45分45秒 | シニアとは?

以前は、友人のライブ配信を月一回程度投稿するブログであったが、友人からの連絡が途絶えて、内容を一新して自身のブログに変えている。

訪問して頂いた方々が多くいることに驚いている。

お会いしたことは無いけど文中で『ありがとうございます』と言わせてください。

 

最近のニュースを見るにつけ、日本が先進国から後進国へ成り下がっている現状で世界ランクからどんどん落ちているにもかかわらず、トップが諸外国へ行っては金(国民の税金)をばら撒いていることに怒りすら覚える。
それに議員がおしなべて劣化している。与党も野党もそのように映る。
諦めたら終わりだと思い、このような現状を”X”に投稿している。
これではいけないとは思いながら投稿・・・


昨日のバイト

2023年12月04日 09時35分58秒 | シニアとは?

昨日(12/3)は、日本語能力試験のバイトのため一日中外出。

この試験のバイトは今年で2回目ですが、全国(大阪でも多くの施設)で
開催されており、こんなに日本に外国人が来ているものだと驚かされる。

何故かと言うと、極端な円安、海外と比較して賃金の低さがあるにも
かかわらずである。

私も海外で働きたいが以前にも述べたように、この歳では
ハードルが高いのだろう・・・

本当は短期のアルバイトはあまりしたくはないけど
高齢者にはそのような仕事しか採用されない。
ただ、社会とすこしでも繋がっていたいという思いがあり
ときどき応募している。