は~もに~には書いたけど、わざわざ好き好んで、京都の北部枠を志願し、教員採用試験も合格

そして、3月半ばの面接の際に、「小さな学校が良いです」なんて言ったから本当に遠い所に赴任になった愛実ちゃん
赴任先は京都府の先端

日本海にちょぼっと出てる半島の所。伊根町です。

昔、NHKの朝ドラでええにょぼと言うのがありまして(私は欠かさず見てました)、そこのロケが撮影されてた、伊根の舟屋の近くにある小学校に赴任です。大阪からは、宮津までは電車

でその先はバス

での移動!!近所にはスーパーもなく、晩になると真っ暗

になるらしい・・・小学校では全校生徒43人

の中で5年生の担任をしています。もう子供が可愛い

としきりに言う愛実、あと学校の給食

が美味しくて美味しくて・・・とおかずの食器が5個は並ぶらしい

また、みんながみんなを知ってると言う事で、下級生の面倒を上級生がみんな見てくれるねんっと嬉しそうに話す愛実先生

給食も献立以外に差し入れがあったり、本当にアットホーム

な学校らしいです。
せっかくに休暇に帰ってきて、なんでPoohさんに

と思われる方・・・音楽にピアノと歌のチェックです

愛実先生、実は歴代のおんち共和国の住人の中でも群を抜いての


とても素晴らしい

音でお歌いになります。そして弾き語りをすると・・・あらあら不思議

魔法使いに変身させてもらった

と疑いたくなる位に、歌が上手くなってる。だって音楽室で弾きまくってるもんっとドヤ顔

なにはともあれ、学校の先生方に可愛がって頂いてる様な感じで私はホッと一安心

先生方や保護者様、そして生徒たちに、育ててもらって

先生から

先生になってね。
そんな愛実さん、就職祝いは何が良い?と聞いたら、Tシャツ

理由は・・・週1回しか洗濯

しないからないねんっと・・・質より量が欲しいらしい

じゃあ近くのお求めやすいguに行って来ますわ
夏休みに帰ってくるときはまた一段と先生らしくなってる愛実先生に会えることを楽しみにしていますよ