幻想的な世界、高千穂峡を楽しんだみかん一家
これから、2日目のお宿を目指し


熊本へ戻ることにしましたぁ
そしたら
目の前に気になる物が
すぐ脱線するのも、みかん家の良い所(笑)

電車がある~


なんか面白そう
吸い込まれるように中へ

ここは、トンネルの駅って言うそうです
トンネルの中に、お酒が貯蔵してあるのぉ
ビックリ
左上の赤い電車、何だと思いますかぁ

実は、レストランなんです


面白いでしょ~
電車の中は、ワンコダメだけど
テラスはOKだったので、ここでランチしました

あんまりお腹空いてなかったので、鳥の炭火焼購入
どんだけ、鳥が好きやねん(笑)
でも、美味しかったぁ~
いつ食べても、鳥は美味しい~

電車の中、本当面白かったぁ
食堂車ってこんな感じなのかなぁ

なんと運転席まであるの


きゃぁ~
面白い


一人テンションアップしてた(笑)

小さな滝もあったよぉ
みかん・・・凛々しすぎ
勇ましいねぇ
さすが、狩人やりますなぁ(笑)
充電完了~
お宿目指して、みかん家発進

すぐお宿に着くつもりが・・・
またも寄り道
ガンジーファームです
牧場かなぁって思ってたら、お土産屋さんが主だった
めっちゃ賑わってたよぉ

なんと
カッコイイコギちゃん発見


タロウ君です~
こういう出会いが、めっちゃ嬉しい

他の方にも話しかけられ・・・
その方もコギちゃん飼ってるって


コギの輪が広がる~
なんと、トライの女の子飼ってるそうで
しかも体重が19キロ
会いたかったなぁ~

ここで、ほとんどの方が手にしていた
ガンジーミルクソフト
めっちゃミルクたっぷり~で美味しかった
だが・・・量が多い
ビックサイズ
あぁ~
二人で一個で十分だったね
この後、美味しいソフトを食べた私達は後悔する事に・・・

ちなみに・・・
アイスの食べ放題もあります(笑)
ガンジーファーム・・・凄すぎ
本当は、ここでチーズとかミルクとか買いたかったけど・・・
まだ帰らないので、買えなかったのが残念
美味しいんだろうなぁ
みんな大人買いしてたもんなぁ~
嫉妬の眼差しを向けながら(笑)お宿に向かいました
続く

これから、2日目のお宿を目指し



熊本へ戻ることにしましたぁ

そしたら

目の前に気になる物が

すぐ脱線するのも、みかん家の良い所(笑)

電車がある~



なんか面白そう

吸い込まれるように中へ


ここは、トンネルの駅って言うそうです

トンネルの中に、お酒が貯蔵してあるのぉ

ビックリ

左上の赤い電車、何だと思いますかぁ


実は、レストランなんです



面白いでしょ~

電車の中は、ワンコダメだけど

テラスはOKだったので、ここでランチしました


あんまりお腹空いてなかったので、鳥の炭火焼購入

どんだけ、鳥が好きやねん(笑)
でも、美味しかったぁ~

いつ食べても、鳥は美味しい~


電車の中、本当面白かったぁ

食堂車ってこんな感じなのかなぁ


なんと運転席まであるの



きゃぁ~

面白い



一人テンションアップしてた(笑)

小さな滝もあったよぉ

みかん・・・凛々しすぎ

勇ましいねぇ

さすが、狩人やりますなぁ(笑)
充電完了~

お宿目指して、みかん家発進


すぐお宿に着くつもりが・・・
またも寄り道

ガンジーファームです

牧場かなぁって思ってたら、お土産屋さんが主だった

めっちゃ賑わってたよぉ


なんと

カッコイイコギちゃん発見



タロウ君です~

こういう出会いが、めっちゃ嬉しい


他の方にも話しかけられ・・・
その方もコギちゃん飼ってるって



コギの輪が広がる~

なんと、トライの女の子飼ってるそうで

しかも体重が19キロ

会いたかったなぁ~


ここで、ほとんどの方が手にしていた

ガンジーミルクソフト

めっちゃミルクたっぷり~で美味しかった

だが・・・量が多い

ビックサイズ

あぁ~


この後、美味しいソフトを食べた私達は後悔する事に・・・

ちなみに・・・
アイスの食べ放題もあります(笑)
ガンジーファーム・・・凄すぎ

本当は、ここでチーズとかミルクとか買いたかったけど・・・
まだ帰らないので、買えなかったのが残念

美味しいんだろうなぁ

みんな大人買いしてたもんなぁ~

嫉妬の眼差しを向けながら(笑)お宿に向かいました


