寒くなる前に作った小粒の寝床。(左です)

最初は既製品の猫ベッドに毛布を突っ込んだ寝床しかなかったのですが、寒い1階の部屋に1匹でいるのはとても可愛そうなので、
ダンボールでぬくぬく寝床を作ってあげました(^^)b
ホームセンターで200円もしないダンボールの上に
温かさが逃げない様に100均のプラダンで屋根を付けただけなんですけどねっ・・・(;^_^A

毛布はもちろん、にゃんこ柄をチョイス♪
毛布の下は別の毛布にくるんだ電気あんかが入っております。

あんかの下にも床からの冷えが伝わりにくい様に、ジョイントマットといらなくなったバスマットが敷いてあります(^o^ゞ
そしてコードを通す為の穴を開けるだけで完成です\(^o^)/

小粒は気に入って使ってくれています(*´∀`*)

そんなぬくぬくベッドがあるのに、
私が小粒の部屋に入ると一目散に私の膝の上に座ろうします(つд;)

やっぱり1人だと寂しいんでしょうね・・・
〈お願い〉
あっ、毛玉と毛だらけの醜いスエットは、どうかスルーしてくださいっ(;^_^A

最初は既製品の猫ベッドに毛布を突っ込んだ寝床しかなかったのですが、寒い1階の部屋に1匹でいるのはとても可愛そうなので、
ダンボールでぬくぬく寝床を作ってあげました(^^)b
ホームセンターで200円もしないダンボールの上に
温かさが逃げない様に100均のプラダンで屋根を付けただけなんですけどねっ・・・(;^_^A

毛布はもちろん、にゃんこ柄をチョイス♪
毛布の下は別の毛布にくるんだ電気あんかが入っております。

あんかの下にも床からの冷えが伝わりにくい様に、ジョイントマットといらなくなったバスマットが敷いてあります(^o^ゞ
そしてコードを通す為の穴を開けるだけで完成です\(^o^)/

小粒は気に入って使ってくれています(*´∀`*)

そんなぬくぬくベッドがあるのに、
私が小粒の部屋に入ると一目散に私の膝の上に座ろうします(つд;)

やっぱり1人だと寂しいんでしょうね・・・
〈お願い〉
あっ、毛玉と毛だらけの醜いスエットは、どうかスルーしてくださいっ(;^_^A
電気アンカはペット用ですか?
先日ペットショップで見かけたらお値段にビックリして…(4~5000円したような…)
我が家も写真右側のような既製品はありますが、なかなか入ってくれないのは入り口が広くて寒いのかな?と思いました(--;)
猫ちゃんは一人でも平気とはいいますが、
実際は寂しいのかもしれませんね(..)
お膝だっこされたいのでしょう…
ん?ジャージですか?目に入ってませんよ!
私も10年前の部屋着愛用者です(^w^)
ほっかほかで、気持ちいいでしょうね。
そして、なんだか見た目もスタイルっシュですね。
スウェットの毛、私も全然気になりませんよ~。
私の外出用のスパッツの方が、
遥かに酷いというね(笑)。
私も最初はペット用を見に行ったのですが、ぴのこさんがおっしゃる様に4、5000円もして、それならもう少し足すと安いこたつのセットが買えると思い断念しました。
ペット用は電気コードがしっかりしているのと、長時間上に乗っていても低温ヤケドしない様に工夫されていると思うのですが、小粒は電気コードをかじったりするコではないので、人間用のあんかを買いました。
お値段はホームセンターで1500円程でしたよ!
低温ヤケドは心配になったので、別の毛布でくるみほんのり温かさが伝わる様にしました。
おかっぱさんらしくて笑っちゃいました(((*≧艸≦)ププッ
お褒めのお言葉、ありがとうございます♪
小粒の部屋にエアコンを付けてあげるのが1番の策なんでしょうけど、なかなか難しくてあまり予算をかけずに日々試行錯誤しております(-ω-;)
言われたのでマジマジ確認しちゃいましたよ〜(⌒▽⌒)
マジマジ確認しないと わからないじゃないですか、全然ですよー。
umeなんかもっと毛だらけです( ̄▽ ̄;)b
小粒ちゃんの甘え顔が
かわいい
暖かなベッドが完成しましたね(^-^)
居心地よさそうです。
が、ミカキングさんのお膝に
かなうものなし、ですね。
ホントに酷い所はトリミングで切ったんですが、どうしても少し写ってしまって・・・(^o^;)
私、部屋着がホントおっさん化していて
バカボンのパパみたいに腹巻きを見せるスタイルでいるんです(;^_^A
鏡に写った自分を見て「ギョッ(;゚Д゚)」とするんですが、このスタイルが楽チンなうえに温かくて止められません(;^_^A
なるほど~。納得しました!
コード噛まないってわかっていれば安心ですよね。
うちの子はどうだろう…??
ぜひ参考にさせて頂きます♪