わが家の改造トイレです。

元はこのタイプのトイレだったのですが、

1日に2回のトイレ掃除を4つ分、カバーを取り外して掃除する事が苦痛でカバーを付けたまま掃除ができる様に何年か前に改造しました(´^ω^)
カバーが無いものだと砂の飛び散りが激しいし、ある程度カバーの高さがあった方がにゃんこ達も落ち着いて用が足せるのではないかと思い・・・
そして以前に使っていた猫砂がコチラ

10L500円弱でお値段的に気に入って1年程使っていたのですが、今年の夏に突然この砂に大量の虫が発生しまして、すぐさまコチラの紙の砂に変更しましたヾ(゚д゚;)

13Lで800円弱です。
おからや檜でできた砂には虫が付きやすい様です((( ;゚Д゚)))
ちなみにお米につく【コクゾウ虫】というものがついていました(泣)
お口直しにと言ってはなんですが、
小粒の為に色違いでまた買ってきた猫柄毛布♪

今回はピンクにしましたよぉ♪
カワイイなぁ( *´艸`)


大和&小梅
「粒ちゃんばっかりズルいなぁ(-ε- )」

元はこのタイプのトイレだったのですが、

1日に2回のトイレ掃除を4つ分、カバーを取り外して掃除する事が苦痛でカバーを付けたまま掃除ができる様に何年か前に改造しました(´^ω^)
カバーが無いものだと砂の飛び散りが激しいし、ある程度カバーの高さがあった方がにゃんこ達も落ち着いて用が足せるのではないかと思い・・・
そして以前に使っていた猫砂がコチラ

10L500円弱でお値段的に気に入って1年程使っていたのですが、今年の夏に突然この砂に大量の虫が発生しまして、すぐさまコチラの紙の砂に変更しましたヾ(゚д゚;)

13Lで800円弱です。
おからや檜でできた砂には虫が付きやすい様です((( ;゚Д゚)))
ちなみにお米につく【コクゾウ虫】というものがついていました(泣)
お口直しにと言ってはなんですが、
小粒の為に色違いでまた買ってきた猫柄毛布♪

今回はピンクにしましたよぉ♪
カワイイなぁ( *´艸`)


大和&小梅
「粒ちゃんばっかりズルいなぁ(-ε- )」