喘息持ちの主人は
寝室だけにはにゃんこ達を入れないで欲しい
と言うので、寝室のドアを閉めてにゃんこ達とは別に寝ます。
ですが、
エアコンを付けるにはまだ早いこの季節、ドアを開けて風を通して寝たいんですよねぇ・・・
そこで簡単にそして安くで何か対策できないかと、いつものセリアで考えて買ってきましたo(^o^)o
それがこちらのウインドオーニング!
ドアに付けるには長さが足りないので、2枚購入しました。

そしてフックで止めたり

私たちが出入りする所には
マジックテープを貼りました。

上下で若干オーニングの横幅が違うので
上は少したるんでいるのですが、下はにゃんこ達が入れない様にピンと張る様にしています。

寝室の中から見てみるとこんな感じです。

あれっ(o゜Д゜ノ)ノ
誰かの手が入ってきた!!
まさかっ( ; ゜Д゜)

大和が普通に入って来れました(;´Д⊂)

やっぱりダメだったか・・・(^_^;)

「思い立ったが吉日」的発想な私なので、
何事もじっくり考えてから行動できないんですよねぇ・・・(;´д`)
寝室だけにはにゃんこ達を入れないで欲しい
と言うので、寝室のドアを閉めてにゃんこ達とは別に寝ます。
ですが、
エアコンを付けるにはまだ早いこの季節、ドアを開けて風を通して寝たいんですよねぇ・・・
そこで簡単にそして安くで何か対策できないかと、いつものセリアで考えて買ってきましたo(^o^)o
それがこちらのウインドオーニング!
ドアに付けるには長さが足りないので、2枚購入しました。

そしてフックで止めたり

私たちが出入りする所には
マジックテープを貼りました。

上下で若干オーニングの横幅が違うので
上は少したるんでいるのですが、下はにゃんこ達が入れない様にピンと張る様にしています。

寝室の中から見てみるとこんな感じです。

あれっ(o゜Д゜ノ)ノ
誰かの手が入ってきた!!
まさかっ( ; ゜Д゜)

大和が普通に入って来れました(;´Д⊂)

やっぱりダメだったか・・・(^_^;)

「思い立ったが吉日」的発想な私なので、
何事もじっくり考えてから行動できないんですよねぇ・・・(;´д`)