まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(3月13日)】
この日のメインは、回鍋肉(ホイコーロー)
あとは、つくしの卵とじ、ホタルイカとブロッコリーとじゃがいものサラダ、小松菜と野菜天のマヨポン酢、若ごぼう炒め煮
つくし、毎年恒例の近所の川沿いの土手で採ってきました
つくしが生えてると、春が来たって感じですね
ところで、今日14日はミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)
なので、ちょうど11年前の、2014年3月31日の、記事にしていなかった写真から、どうぞ
あんまりおもちゃとかでは遊ばなかったミルキーですが、リアルねこじゃらし(エノコロ草)は、大好きでして
なので、タネが飛び散らないように乾燥させたエノコロ草を振ると・・・・
ヤル気な表情
手を出すも、届かず
気合いを入れて、パンチを繰り出すも・・・・
空振り
基本的に、ミルキーはドンくさいんですよね
どうしてもエノコロ草をゲットしたいミルキーの、必殺技・・・・
かわいい顔で見上げてくる、おねだり攻撃が、炸裂するのでした
へえ、ミルキーちゃん、普通のおもちゃではあまり遊ばなずにリアルねこじゃらしが大好きだったのですか。
このあたりの嗜好性も不思議なものですね。
で、必殺技は「かわいい顔で見上げてくるおねだり攻撃」でしたか!
これにはたまりませんね♪
リアルなもの、好きですよね〜。というか、
ゴミ。。。。好きかも(笑)
かわいいな〜♪同じアメショでも、だださんとは顔つきが違いますよね。
そうか・・・姐さんはどんくさいんですね。
しるこさんと一緒です。
グレーの縞々さんってどんくさいのかな。
お目目まん丸だしぃ~お顔が小さいのでよけいに可愛いです。
こんなお目目で見つめられたらなんでもOKになっちゃいますね。
私もつくしを見つけましたよ。
2本だけだったし、遊歩道にあったので採れませんでした。
これからしばらくは、目を皿のようにして探します。
採れたらいいなぁ~。
ミルキーは遊ぶより食べ物への興味がすごかったです
鶏・豚・牛・魚はもちろん、洋菓子和菓子、
乾麺のパスタなどなど、いろんなものを食べてましたよ
なので晩ごはんがすごくて、落ち着いて食べれませんでした
かわいい顔でおねだりするのは、食べ物でも同じでしたよ
>めいママさん
あのウルウルした大きな目でじっと見上げられると、
いうこと聞かないわけにはいきませんよね
食べ物のおねだりで覚えた必殺技ですが、
ほんと反則ですよね
>ははさん
買ったおもちゃは数知れずありましたが、
遊ぶのは結局こういうタダのものという
だだちゃんは男子だから、もうちょっときりりとした顔してますよね
ミルキーは遊ぶことより食べることに必死だったから、
ドンくさいんだと思います
しるちゃんもドンくさい仲間なんですね
くるみは運動神経ハンパないので、最初はマジでびっくりしましたよ
>Aちゃんさん
親バカですが、ミルキーはほんとにかわいい顔なんですよね
そしてカメラ目線やじっと見あげるのが得意だから、
ついいうこと聞いちゃいます
カメラ目線苦手なくるみとはエラい違いですわ
今年はタケノコが不作らしいので、つくしもどうなんでしょうね
今のところ、例年より数が少ない気がしました
Aちゃんさんはたくさん採れるといいですね