まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(3月26日)】
この日のメインは、豚肉の塩麹漬け焼き
あとは、若ごぼう炒め煮、小松菜煮びたし、めかぶ、ひじき煮
飼い主が飲み会だったので、相方の盛り付け&撮影です
ところで、窓辺のハンモックの上で毛繕いする、くるみ
相方撮影です
ピ~ンと伸ばした足先が、残念ながらフレームアウト
そしておっぴろげのまま、お手入れ継続
お日さまに当たった毛皮をなめて、ビタミン補給も兼ねてますね
相変わらず、高い柔軟性
もうちょっと、おっぴろげがよく分かる写真にしてほしいところですが
足、写ってないし
せっかくこんなに開脚してるのに、足全体を写しきれてない
左に余白があるなら、もっと右寄りで写せば、両足が入ると思うんですけどね
そうこうしてるうちに、毛繕いは終了したようです
確かに、余白はが!!その余白を!!って
笑ってしまいました。
ね、我々は毎日の様に撮影してるので、
なかなかどうしていい感じに撮れるコツを得た的な。。。
でもやっぱり私、あくびが上手く撮れないです。
しっかり映ってルから😅失敗は成功のもと😄
写真撮ってくれるのはありがたいんですけど、
どうもツッコミどころ満載なんですよね
余白、なんでそうなるのか不思議です
ワタシ達ブログの作り手は、この写真ならこんな記事になるなとか、
想像しながら撮りますが、相方は何も考えずに撮るからなんでしょうかね
あくびは、連写モードで撮るようにしてますよ
>めいママさん
遊んでる時なら動きが激しいので分かるんですけど、
毛繕いはじっとしてるのに、なんでこうなるのかナゾです
知らないうちに撮ってくれてるのは、めっちゃありがたいと思ってます
お皿に盛りつけるだけいいです。
うちだったら一品のタッパをチンして完食してそうです。
いや!そうするに決まってる!
6枚目から9枚目まで
「さがれ!ダンナ様、もう少し下がって」
10枚目で
「そうそう。もうちょい右からでも良かったけど
日差しも感じられるしこれで十分OK♪」
なんて心の中でつぶやいてしまいました(笑)
ワンプレーとはあらかじめお皿を用意しておいて、
千切りキャベツとトマトはタッパーに入れておいて、
肉は焼くだけでいいようにして準備しました
副菜は、いろんな味をアテとして食べたい一心から、
こういう盛り付けになったんだと思いますよ
一品だけ完食されたら、キレますよね
この写真見ると、やっぱりもっと下がれとツッコみたくなりますよね
ワタシが手が離せなかったので、撮ってくれとお願いしたんですが、
これからは自分で撮ろうと心に固く誓いました