まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月15日)】
この日のメインは、塩麴蒸し鶏
あとは、たけのこ煮、ひじき煮、水菜ゴマ辛子和え、三つ葉とえのきの玉子とじ
ところで、プチプチの袋をかぶせられて、固まる、くるみ
かぶせたのはもちろん相方で、写真撮影もすべて相方です
何とか袋を取ろうとするものの・・・・
自力では、取れず
袋をかぶったまま、キューブトンネルをくぐってみるものの・・・・
当然、取れるはずもなく
そんな時、ふとひらめいた、くるみ
袋をかぶったまま、猛ダッシュ
廊下の方へと走っていき・・・・
洗面所の扉の前で、立ち止まる
左側の扉の向こうの洗面所には、飼い主が
事情は何も知らない飼い主でしたが・・・・
袋をかぶったくるみが、突然洗面所に現れたので、袋を取ってあげたのでした
飼い主さんが洗面所に居たということは。。。相方さんのいたずらですね?(笑)
流石のくるみちゃんも、プチプチの袋には降参なんですね。
ん~~ますます取れないよ〜〜😿助けて〜とついた所が飼い主さんの所でした😅飼い主さんは飼い主さんで😳どうしたん?と思いながら取ってあげたんですね😅あ〜でも何処もぶつけないでケガしなくて良かったです
突然洗面所に!
なにしてんの!?状態ですねw
笑いと驚き、どっちが先にきましたか?w
にしても、この袋、ストンと真っ直ぐなのに
器用なくるみちゃんでも自力で取れませんでしたか。
意外でしたっ。
で、こんなにプチプチなのに、ちゃんと前が見えるんですねw
後ずさりして固まるんでなくて、救世主に向かってダッシュできるなんて凄い☆
分かってるな~くるみちゃん♪
ワタシも洗面所にいたら、突然この袋をかぶったくるみが現れたので、
思わず笑いましたよ
すぐに相方の仕業だと分かりましたが、
くるみが袋を取って欲しそうだったので、取ってあげました
わりと小さめで、ぴっちりしてたので、自分では取れなかったようです
>めいママさん
何とか自分で取ろうと努力はしたようですが、
小さめの袋だったので、取れなかったようです
ワタシも見た瞬間「なんじゃこりゃ」と笑いましたが、
くるみが困ってる感じだったので、取ってあげました
袋かぶってても、うっすら見えるようなので、
ぶつかったりはしないようです
>yoikoさん
この姿で突然洗面所に現れたので、
一瞬「なんじゃこりゃ」と驚いてから、
すぐに相方の仕業と気づき笑いました
この袋、かなり小さめなので、ぴっちりしてて、
自分では取れなかったようです
キューブトンネルから出る時は、
記事には載せてませんが、後ずさってました
でもうっすら見えてるようで、慣れてきたのか、
めっちゃダッシュしてますよね
まぁ相方はこういうことするから、すぐに襲われるんですよね