まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(6月29日)】
この日のメインは、八宝菜
あとは、ニラごまマヨ醬油、三つ葉と海苔のサラダ、枝豆ととうもろこし、ねばねば和え
ところで、週末用事で出かけてたニンゲンたちが、帰宅すると・・・・
一目散にリビングへ行き、ごろんと転がる、くるみ
留守番が終わると、いつもこうなります
ごろんと転がったまま・・・・
クネクネ
ゴロンゴロン
我が家ではこれを、「ヨロコビの舞い」と呼びます
くるみが嬉しい時の表現で、ごはんがもらえる前にも、ヨロコビの舞いをすることがあります
ひとしきり、クネクネゴロンゴロンとヨロコビの舞いを舞った後は・・・・
ごはんのおねだりをするのが、留守番終わりのくるみの、ルーティンです
【おまけ】
留守番中に、ペットカメラで名前を読んだら、不思議そうな顔でカメラを見つめる、くるみの姿です
本当にかわいいですよね😆めいちゃんも同じようにゴロンゴロンしてくれた時はたくさん撫で撫でしてあげます
くるみちゃんと同じように、眺めているこちらまで幸せになっちゃう舞ですね(〃▽〃)
体現し終えたら、おねだりまでセットとはw
待った甲斐あって、嬉しい楽しいひとときですね♪
そういえば我が家では、ツンデレちぃだけ「ヨロコビの舞」をしてくれました。
ニマニマと見つめている事に気付くと「べつに!」と言わんばかりにスンとやめちゃう。
たまらないツンデレちゃんでしたわw
ペットカメラのぞき込みくるみちゃん、最高にめんこい☆
ここから…って、ちゃんと分かってんですねーー
チョー考えまくってるお顔がたまらんです!
ペットカメラに近寄って不思議そうな顔を見て、めっちゃ笑いました
めいちゃんもヨロコビの舞いしてくれるんですね
くるみは
なでなでより先に、ごはんのおねだりが忙しいみたいです
>yoikoさん
いちおう玄関まで迎えに来るんですけど、
すぐにリビングにダッシュして、舞います
なんとちぃちゃんも舞ってましたか
「べつに!」のツンデレ顔、目に浮かびます
やっぱりくるみとちぃちゃんは似てる気がします
くるみは見てるだけなら舞い続けますが、
カメラで撮ろうとすると、すぐにやめるんです
この時も撮影してたので、いつもより短めでした
小さい脳みそフル回転でペットカメラの謎を考えてる顔、
思わず爆笑して撮影しちゃいましたよ
ちゃんと呼ばれてるって分かってくれてるんですね