日曜日は、朝からマス釣りに出かけてました
あっちゃん&クマ夫妻と、やんまー主催の毎年の恒例行事です
今年は少なめでしたが、子供含めて12名ほどで行ってきました
マス釣りといっても、素人や子供でも釣れるように、川にマスを放流してもらい(もちろん有料)、
それを釣るというものなので、けっこうたくさん釣れます
で、たまに大きいのがいるので、みんなそれを狙いますが、
飼い主も無事、大物第一号を、釣り上げることができました

あ、後ろの人は係の人ではなく、やんまーです
そして、相方も大物をゲット
(網ですくったのではなく、ちゃんと釣りました)


ふたりとも、とりあえず大物が釣れて良かったです
お昼は、まみたんのダンナさまが前日釣ったというハマチを、なんとお造りで

まみたんが、きれいに切ってくれてます


外で造ったとは思えないくらい、きれいに盛りつけてくれましたよ~


まみたんダンナさまおススメの、一味ネギポン酢、飼い主かなりハマりました
あとは、あっちゃん&クマのおでん、やんまーの栗ご飯、飼い主の焼きそばなどなど、
アウトドアでたくさん堪能しました
(写真撮るの忘れた)
いつもは釣りたてのマスをその場で焼いて食べるんですが、ほかの料理がたくさんだったで、
結局マスは、みんなで分けて持ち帰りました
で、帰宅後、さっそく釣りたてのマスを、塩焼きにしましたよ~

あとは、残りモンのシチュー

それから、相方の実家に行ったときに買った、泉州名物の水ナス

そして、ミルキーは当然、釣りたての魚を見逃すはずがなく・・・・・

ま、せっかく釣ったので、おすそわけをあげることに

やっぱり釣りたてはおいしいらしく、すんごい顔して食いついてました

それにしても、顔、コワ・・・

で、あまりにも食いつきがいいので、久しぶりに「お手」してもらいました
(過去の記事は、
コチラとコチラ)


相変わらず、うまいものを目の前にすると、「お手」できるようです
(うまいものがないと、知らんぷり)
ランキングに参加しています
お手数ですが、ポチっと押していただけると、更新の励みになります

にほんブログ村

あっちゃん&クマ夫妻と、やんまー主催の毎年の恒例行事です

今年は少なめでしたが、子供含めて12名ほどで行ってきました

マス釣りといっても、素人や子供でも釣れるように、川にマスを放流してもらい(もちろん有料)、
それを釣るというものなので、けっこうたくさん釣れます

で、たまに大きいのがいるので、みんなそれを狙いますが、
飼い主も無事、大物第一号を、釣り上げることができました


あ、後ろの人は係の人ではなく、やんまーです

そして、相方も大物をゲット



ふたりとも、とりあえず大物が釣れて良かったです

お昼は、まみたんのダンナさまが前日釣ったというハマチを、なんとお造りで


まみたんが、きれいに切ってくれてます



外で造ったとは思えないくらい、きれいに盛りつけてくれましたよ~



まみたんダンナさまおススメの、一味ネギポン酢、飼い主かなりハマりました

あとは、あっちゃん&クマのおでん、やんまーの栗ご飯、飼い主の焼きそばなどなど、
アウトドアでたくさん堪能しました

いつもは釣りたてのマスをその場で焼いて食べるんですが、ほかの料理がたくさんだったで、
結局マスは、みんなで分けて持ち帰りました

で、帰宅後、さっそく釣りたてのマスを、塩焼きにしましたよ~


あとは、残りモンのシチュー


それから、相方の実家に行ったときに買った、泉州名物の水ナス


そして、ミルキーは当然、釣りたての魚を見逃すはずがなく・・・・・


ま、せっかく釣ったので、おすそわけをあげることに


やっぱり釣りたてはおいしいらしく、すんごい顔して食いついてました


それにしても、顔、コワ・・・


で、あまりにも食いつきがいいので、久しぶりに「お手」してもらいました

(過去の記事は、



相変わらず、うまいものを目の前にすると、「お手」できるようです

(うまいものがないと、知らんぷり)
ランキングに参加しています

お手数ですが、ポチっと押していただけると、更新の励みになります


にほんブログ村