goo blog サービス終了のお知らせ 

K & K キャンプ日記

ほとんどキャンプの記事になってきたので、ブログのタイトル変えました。
キャンプ日記と、子育て記録です。

キャンプ in 福島

2010年07月22日 | キャンプ
先週末の3連休、福島で親戚の法事があり、
せっかくだからとそっち方面のキャンプ場へ行ってきました。

おのファミリーランドというところです。

去年3回もリピートした山梨のウエストリバーキャンプ場と比べると
ものすご~くこじんまりしていて、設備もイマイチでしたが
まあ、こんなものかな。









これはすべて1日目の写真。

このあと、くぅちゃんがタイヘンなことに!

初日の夜、テントに蚊が入ってきたらしく
翌日の朝、顔中虫刺されで腫れ上がってしまいました

まぶたの上も刺されて、まるでお岩さんのように

あまりに不憫で、写真をとるのもはばかられ、2日目以降は写真がありません!

2日目は法事に参加して、その日もテント泊。
虫除け対策として、ベープやら虫コナーズを購入し、万全を期しました。
(初日からそうしろって・・・)

3日目に帰宅。連休にしては渋滞も無く、順調でした。

翌日、皮膚科に連れて行ったら、お医者さんに開口一番
「野宿でもした?」と言われちゃいました

普通に生活してて、こんなに刺される事はないものね・・・

炎症を抑えるシロップと、軟膏を処方されて、今はだいぶ落ち着いてきました。

いやぁ、今回は本当に深く反省!
アウトドアを甘く見てはいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りゅう君一家とキャンプ

2009年11月01日 | キャンプ
金、土、日の2泊3日で、りゅう君一家とキャンプへ行きました。

ホントはゆーちゃん一家も行く予定だったんだけど
急遽行けなくなってしまい、残念

場所は、またまた南アルプスのウエストリバー。
我が家は8月、9月に続き3回目。すっかりリピーターです

今回はかなり寒いことを覚悟して、すっかり冬仕様です。







でも3日とも晴天で、昼間は暑いくらい
夜はさすがに冷えましたが、焚火をガンガン焚いて、思ったより温かく過ごせました。
子供達もたくさん着せたから大丈夫(だったと思う)

さらに秘密兵器!
なんと、こたつを持って来ちゃいました!

我が家はテント、りゅう君一家はバンガロー宿泊だったんだけど、
バンガローにあったんです。こたつが・・・

これは使わなきゃでしょー、ということで。




初日の夜は、ブイヤベースとバーベキュー。
(ウチのカメラ、なぜかフラッシュの調子が悪くて、夜の写真がありません

2日目の夜は、グラタン&昨日のブイヤベースでパスタ。
チーズフォンデュも用意していたのですが、満腹で食べれなかった。残念!

寝るまではウチのテントサイトで、焚火を囲ってワインをしこたま飲みました~

●そして子供達のさわやかな朝





パルも気持ち良さそう



キャンプ場内をお散歩。

芝生の坂を、ぐんぐんのぼっていくくぅちゃん。



「ついた~!」



普段は意外とクールな間柄の2人なのですが、
今回はかなり仲良く遊んでました





極めつけは、帰りに寄ったサービスエリアにて。
なんと、仲良く手をつないで歩いたんです

かわい過ぎる~







そんなこんなで、とっても楽しいキャンプでした

今度はみんなで行きたいな!
(でももう冬、寒いよね~)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプデビュー!

2009年08月30日 | キャンプ
この1週間、わが家ではイロイロありまして
ブログの更新ができませんでした・・・


さて、我が家の遅めの夏休み、キャンプデビューしちゃいました!
8/27~29の2泊3日。
場所は山梨県南アルプス市のウエストリバーオートキャンプ場

なぜ、1歳半の子を連れてキャンプか??
それは旦那に聞いてください・・・

とにかく、テント泊がしたくってしょうがなくって、
道具も一式揃えちゃったんです。

私はくぅちゃんのこととか、いろいろ心配であまり乗り気ではなかったのですが
行ってみたら、なんとかなる!!
というかとっても楽しめました。

今回のキャンプ場は初心者向けで設備も整っているところ。
こーんな感じの、すてきな場所でした。





そして我が家のサイトです。
なかなか立派でしょ!
これも旦那のこだわりで、おなじみ「コールマン」ではなく「スノーピーク」というブランドのものです。



テントの中で、はしゃぐくぅちゃん



オトコの料理、です!



文明の利器も使いつつ・・・



初日のメニューは、ダッチオーブンで作ったカレー
(写真写りはイマイチだけど、おいしかったです!)





日が暮れて、あたりは真っ暗。
でもくぅちゃんはちっとも怖がりませんでした!
(この写真が、ちょっと怖い・・・



夜もぐっすり、テントでご就寝。



翌朝も、すっきりお目覚め
朝ご飯はサンドウィッチをほおばる。



こんな風に、サイトが柵で囲われているので、子連れにも犬連れにもぴったり!



2日目は、川遊びを満喫!
公園のじゃぶじゃぶ池は怖がっても、この滝は平気なのか??
楽しんでました。
(カメラを忘れ、携帯カメラ・・・)



遊び疲れて、父子でお昼寝



こーんな感じで、初キャンプ終了!
来月の連休も、また行く予定です

<追伸>
何の問題も無く帰って来たと思ったら、帰宅後くぅちゃん発熱
やはり日差しにあたりすぎたのか??
次回はもっと気をつけてみてあげなければ。
でも1日寝たら、元気になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする