goo blog サービス終了のお知らせ 

K & K キャンプ日記

ほとんどキャンプの記事になってきたので、ブログのタイトル変えました。
キャンプ日記と、子育て記録です。

産まれました!

2011年03月23日 | マタニティーライフ(第二子)
地震のこともあり、ブログの更新がおそくなりましたが
3月17日12:53、無事に元気な男の子を出産しました。

けっきょく39週までもって、2999g。
切迫早産に悩まされた妊娠中でしたが、大きく育ってくれました

こうちゃんです。よろしくお願いしま~す!



出産の経過を、記録の意味で。

結論から言うと、びっくりするぐらい安産(急産ともいうらしい・・)で、
陣痛開始から2時間半で産まれてくれました。

●3月16日

8:00~12:00  痛みはないけど、10分間隔の張り。
12:00       病院に連絡。すぐに受診してくださいと言われる。
12:30       タクシーで病院へ行き、受診。
            陣痛ではないが、子宮口5センチ、
            前回のお産が早い&切迫だったこともあり入院することに。
13:00       LDRに入室
13:30~16:30 陣痛(結果、前駆陣痛でした)。5分間隔で弱い痛み。
16:30       痛みが治まってしまい、そのままLDFに1泊。
            翌日朝から、促進剤を使って出産することに。

●3月17日
9:45        促進剤の点滴開始
10:30~      5分間隔の痛みが始まる。(陣発)
11:00       内診で6センチ。
12:38       破水。(先生が人工的に破水させる)
12:48       子宮口全開
12:53       出産(2回いきんだだけで、出てきました!)



とにかく、破水から15分が速かった!
ものすご~く痛かったけど、あっという間だったから耐えられました。
切迫で苦労しただけあって、ほんとにご褒美のような安産でした。

昨日、無事に退院してきました。

母乳はでているものの、こうちゃんがうまく吸えなくて苦戦しています。
寝不足の授乳の日々がはじまりますが、がんばります!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安静生活の成果(?)

2011年03月03日 | マタニティーライフ(第二子)
入院中から編み物(かぎ編み)を始め、
先日やっと、大作ができました~

ブランケットです。





制作期間、約3ヶ月。

入院中に完成せず、なんとか産まれるまでに出来上がりました

久々の物づくりは楽しかったけど、
ここまでのものは、さすがに途中で飽きる

もうしばらくは、編み物お休みします・・・

ベビーの肌掛けとして使いたいと思いま~す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の37週!

2011年02月28日 | マタニティーライフ(第二子)
今日で、ついに夢にまで見た37週になりました!

長かった安静生活も、もう解除!
いつ産まれてもよい時期に入りました

今日の検診では、
赤ちゃんの推定体重:2719g
子宮口:3センチ開
といたって順調。

思い返せば、今回の妊娠は本当にいろいろと大変でした。

9週の時に大量に出血し、1週間の自宅安静。
その後、おそるおそる仕事をしつつ、やっと安定期に入ったと思ったら
19週の時に切迫流産の診断で入院。

入院した時には、37週までもつとはとても思えなかったけれど、
無事にここまでこれて本当に良かったです!

あとは陣痛がくるのを待って、産むだけ。
切迫の人は、妊娠時期が大変な分、安産のごほうびがあるといわれているので
期待してます

今週から、保育園の送り迎えとか少しずつ動いていこうと思いま~す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院しました!

2011年02月01日 | マタニティーライフ(第二子)
先週の土曜日、長かった3ヶ月間の入院生活を終えることができました

子宮頸管の長さは、入院した時と大きく変わらず2センチ弱。
2週間前から、子宮口が1~2センチ開いてきている状態。

それでも退院を許可されたのは、
週数があるていどきた(現時点で33W1D)ので、
自宅安静&週1回の外来で様子を見てもいいでしょうということになりました。

私が病院で聞いた話では、一般的に
28Wを超えると生存率が100%近くなり、
34Wを超えると内蔵がほぼ出来上がるので合併症などのリスクが下がる
とのことでした。

でも、やはり37W以降で産むのがベストなので
後1ヶ月、自宅でおとなしく過ごします。

久しぶりの我が家はサイコー

くぅちゃんも、喜んでくれてます

ブログもちょくちょく、更新して行きますね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする