goo blog サービス終了のお知らせ 

K & K キャンプ日記

ほとんどキャンプの記事になってきたので、ブログのタイトル変えました。
キャンプ日記と、子育て記録です。

大掃除スイッチ オン!

2011年12月16日 | 家のこと


「anan」の片付け、そうじ特集を買って、
大掃除スイッチを入れました!

天気のよかった今日、フローリングのワックスがけをやっちゃいまいした~

まずは、モノをぜ~んぶどかします。



ココや



ココへ避難。



我が家はダイニングセットが無いので、ここまでするのも
意外と楽でした。

そして、一気にモップがけして終了!

●AFTER(ぱっと見わからないけどね・・・・)



あ~、すっきりした!

天気のよかった今日は、おそうじ日和。

他の階のワックスと、玄関のモップがけも
一気にやっちゃいました

<おまけ>

IKEAでクッションの中身(299円!)だけ買って、
Franc francでカバーを買いました。



下のかごには、3人分のヌックミーが入ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース

2011年12月09日 | 家のこと


玄関ドアに、クリスマスリースを飾りました!




今年は、いたずら真っ盛りのこうちゃんがいるので
クリスマスツリーを断念。
(ぜったい、餌食にされる~!)

替わりにリースを飾ってみました。

ココで買ったのですが、お値段のわりにとってもステキでよかったです。

今日、くぅちゃんが保育園から帰って来たら何ていうかな?
楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の花?

2011年12月07日 | 家のこと
お庭に、黄色い花が咲いてます。

いつ植えたやつだか、何の花だか忘れちゃったけど、
冬にも咲くんだね~。





かわいいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEAでお買い物

2011年12月07日 | 家のこと
日曜日、IKEAに行ってきました。

具体的な目的があったわけではないのですが、
クリスマスの装飾品とかあったらな~と思って。

で、買ったのはこまごまとしたモノたち。



一番大物は、コレ!



イーゼルです。

片面が黒板、片面はホワイトボードになってます。

早速、くぅちゃんがお絵描き。



楽しそうです

あとは、こんなモノや



こんなモノ



こんなモノなど。




いつも小物しか買わないのですが
けっこう楽しめました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らでぃっしゅぼーや お試し

2011年11月27日 | 家のこと
駒沢公園で勧誘され、野菜宅配の「らでぃっしゅぼーや」を
お試しで頼んでみる事にしました。

8週間、入会金、配送料など無料で
2000ポイント分のお買い物ができるキャンペーン中です。

何と言っても、決めては産地限定パック。
北海道、西日本のみの産地の野菜だけが届くものです。

東日本の農家の方には申し訳ないですが
やはり子供の食べ物となると、産地は気になります。

そして先日、初めてお野菜が届きました。





野菜7種、果物2種がこれくらいの量入って、2520円。
お値段は割高ですね~、やっぱり。

とりあえずお試し期間中は、隔週で頼んでみる事にしました。
(毎週だと予算オーバー&使い切れなそう・・・)

続けるかどうかは、家計と相談ですね・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチギャラリー

2011年11月17日 | 家のこと
水槽の裏にコルクボードを挟み、
子供の作品を飾れるようにしました。
(階段から見れます。)

(というか、前からコルクボードはあったのだけど
 飾ることをすっかり忘れてました

上の2つは、ハロウィンの時に保育園で描いてきたもの。

下の2つは、ぐんぐんセットで「おかあさん」を描いてくれたもの。

ぐんぐんセットでは、たくさん「おかあさん」を描いてくれました。

「おとうさん」も描いてあげたら?と言うと、
くぅちゃん曰く、「おとうさん」は髪が難しいんだって。
ちなみに坊主ですが。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお庭

2011年11月10日 | 家のこと
ヤマボウシが、色付いています。



去年の今頃は、切迫で入院をしていたので
私は秋のお庭は初めてなのです。

落葉樹は落ち葉がたいへんだけど、
ウチの場合はそのまま肥料にな~れ、とお掃除してません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうさんの料理

2011年11月09日 | 家のこと
週末、ダンナさんがご飯を作ってくれました。

何でも、私より手際よくちゃちゃっと作ってしまうのですが
この日は大量の冷凍ごはんを消費するために
オムライスにしました。



それから、ダッチオーブンでチキンと野菜のローストも。



ウチのコンロは、「ハーマンのプラスdo」というもので、
ダッチオーブンが付属品としてついてきました。

あんまり普段使いしてなかったんですが、野菜とお肉をいれるだけで美味しい!
こないだは、野菜と水だけ入れて、こうちゃんの離乳食ストックを作りました。

いろいろ使ってみようっと。

もちろん、くぅちゃんモリモリ食べました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製ぬか漬け

2011年10月20日 | 家のこと
最近、自家製のぬか漬けを始めました。

私ではなく、ダンナさんがぬかを仕込んでくれていて
ニンニクやら唐辛子やらいろいろ入れて、
いい感じのぬかができてきました。



漬けすぎないように、冷蔵庫のホワイトボードにメモってます



キュウリとカブがおいしい!



くぅちゃんもパクパクと食べます。

夏は冷蔵庫に保管してましたが、最近はキッチンの棚に。



基本マメではない私ですが、ぬかをダメにしないように
がんばって毎日漬けようと思います!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングからお月見

2011年10月07日 | 家のこと
昨日の夜、家でくつろいでいると
くぅちゃんが「お月様が見える~!」と言いました。

吹き抜けの大きな窓を見てみると、本当に月が見えました!



ちょっと覗き込まないと見えないけれど、
子供の目線では見えたんでしょうね。

満月ではないけれど、なんだか嬉しくなりました

この大きな窓のおかげで、旗状地でも我が家はとっても明るいです。

ちなみに昼間はこんなかんじ。




夏は暑すぎるのでブラインドを閉めてましたが
涼しくなってからは開けているので、
毎日空が見えて気持ちいいです

くぅちゃんも、
「お月様が見れて、うれしいね」と言ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする