Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

赤ちゃんのいる生活

2014-07-27 18:30:46 | 日々。
とゆーわけで。 函館戻って早くも1週間経ちますね。 戻って数日は落ち着きなかったアキトも、今ではすっかり埼玉いた時と同じ感じになってます。 よーするに、リラックスしてお昼寝できるよーになりました♪ ただし、日によっては私のお膝の上が定位置の場合もありまして 今日は膝に置いた授乳クッションの上で爆睡。 私自身も一応主婦できてるしね。 なんせアキトがいい時間で昼寝してくれるもんで、夕飯も作 . . . 本文を読む

帰ってきたぜ函館

2014-07-22 02:31:44 | 結婚・妊娠・育児。
無事。 函館の我が家に帰って参りました!!!! 湖面に映る素敵な景色で朝を迎え… ホテルの送迎バスで盛岡駅へ。 1時間ほど駅ビルで時間つぶしたあとは、 東北新幹線で新青森へ。 盛岡で、秋田に向かうこだまと、新青森に向かうはやぶさに分かれるんですな。 新青森駅に着いたら、タクシーでフェリー乗り場まで。 今回は津軽海峡フェリーのブルードルフィンに乗船。 フェリーが一望できるトコでメシ . . . 本文を読む

里帰り終了

2014-07-20 17:13:19 | 結婚・妊娠・育児。
ついに。 長かった里帰りも終わりを迎えました。 妊娠33週で帰ってきて、アキトが2ヶ月になるまでとゆー長い期間… 母にはお世話になりました。いやマジで。 てわけで旅が始まったんですが、すでに無事旅館到着☆ 今夜は盛岡に一泊なのです(・∀・) 東北新幹線、はやぶさにも乗っちゃいましたよ~♪ 道中は半分位しか席に座ってなかったけどw バスはホテルの送迎バスだったんだけど、早めに乗っておっぱ . . . 本文を読む

初山

2014-07-13 16:14:35 | おでかけ。
昨夜。 アカリちゃんの予防接種の時に仕入れた情報って事で、Yさんに「初山(はつやま)」なる風習を教えてもらいました。 Yさんも知らなかったそう(とゆーか皆知らなかったw)なんだが、調べてみたら… 川越の仙波浅間神社では、江戸の昔から毎年七月十三日に行なわれている風習。 この過去1年で生まれた赤ちゃんがおでこに朱印を押してもらい、 母親に抱かれて富士山に見立てられた小山の拝殿に初めて登り、健や . . . 本文を読む

相方実家にて

2014-07-12 23:52:49 | 結婚・妊娠・育児。
結局。 相方3姉弟ファミリー勢ぞろいで、12人がひとつ屋根の下… スゴイね(・∀・)! ま、そんな中でもいつもの手順でグッスリアキト君なんですけどねw よかったイイ子しててくれてww アカリちゃんといとこ同士の共演☆ うーむしっかり男子と女子ですな。 そしてお義母さんが、昔のアルバムを引っ張り出してくれてました! いや似すぎだろ(°Д°)!! 私の要素は何処へ…… これこの通り . . . 本文を読む

50日が経ちました

2014-07-11 14:03:49 | 結婚・妊娠・育児。
ども、ご無沙汰ですw 気がつきゃもう生後50日。 アキトの体重は5kgを超え、身長も57cmをマークしました。 ってママ測定なんで正確ではないがね。 少なくとも長時間の抱っこしてると、軸腕が痺れるよーになりましたわ… 先日は電車に乗る練習だ!ってことで、最寄り駅から2駅のトコまで母に送ってってもらい、最寄り駅まで電車で帰ってくるとゆーのをやってみました。 起きてたんだけど、意外とぐずることも . . . 本文を読む

古代蓮の里へ

2014-07-02 19:05:41 | 季節もん。
今日は母が仕事お休み。 天気もよかったので、ちょろっとお出かけしてきました。 向かったのは行田の古代蓮の里。 いつだったか行った時は微妙に時期がズレてて、ほとんど花が終わってたんですが… 今日は咲き始めのよーで、つぼみが ふくらんでるのがかなりありました。 もちろんアキトは抱っこひもで♪ 函館帰宅に向けて練習練習~ お天気よくて日差しが強烈なので、日傘装備でテクテクと。 あとは写真で☆ . . . 本文を読む

7月ですね

2014-07-01 23:51:58 | 結婚・妊娠・育児。
早いもので7月突入☆ 梅雨とは思えんお天気で、洗濯物が乾いちゃった1日でしたが。 いや~いい日でした。 やっぱり週一更新になっちゃってるわけです。 そんな育児に追われてるって感じじゃないんだけどねw アキトも生後40日。 おかげさまでキャラ豹変することもなく、毎日よく寝てます。 今日なんてトータルしたら、半日どころじゃないくらい寝てたわ! ちょっと夕方ぐずったけど、ばぁばの魔法の腕でグッス . . . 本文を読む