goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪ECCジュニア原水教室♪♪

熊本県菊陽町の英会話教室です。
『使える英語』を目指したレッスンをおこなっています^^
かんじ・けいさんも開講中。

小学生PF/PE/PI/PAクラス・スタンダード(1~6年生)

2010-01-15 20:13:28 | コースのご案内

●入学対象・・・小学1~6年生

●クラス編成・・・・基礎PFクラス(1~3年生/ECC1年目及び幼児・小1からの継続生)
          ・初級PEクラス(4~6年生/ECC1年目)
          ・中級PIクラス(3・4年生/ECC2年目以降)
          ・上級PAクラス(5・6年生/ECC2年目以降)

●レッスン時間・・・週1回60分


英語の指示を聞いて体で反応する『TPR』や、英語の日常表現をリズムに乗って口に出す『チャンツ』など、五感を使った活動で楽しみながら英語を覚えます。

また、ワークブックやホームワークシートなどで『読む』『書く』能力を養成する事はもちろん、その日習った内容への理解を深め、確実に身につけていくことが出来ます。
そして、ピクチャーカードやピクチャーディクショナリーを使って新しい単語を学習し、絵を見ながら既習の単語を次々に言っていくゲームに取り組みます。

年間に学習する単語は300語以上。その他のテキストで扱う単語を含めると、6年間で2,400語以上の単語を学習します。この単語数は中学3年間で接する単語900語をはるかにしのぎます。中学生になる前にしっかりとした英語・英会話の基礎力を身につけます。

《学習到達目標 》

●基礎PF(1~3年生/ECC1年目及び幼児・小1からの継続生)

【聞くこと】 指示を聞いて行動できる。単語や短い会話を聞いて理解できる。
【話すこと】 挨拶や名前が言える。単語や短い文を正確に発音できる。簡単な質問のやりとりができる。
【読むこと】 アルファベットの大文字・小文字が読める。単語を読む準備をする。絵本の音読の準備をする。
【書くこと】 アルファベットの大文字・小文字が書ける。


●初級PE(4~6年生/ECC1年目)

【聞くこと】 指示を聞いて行動できる。単語や基本的な会話を聞いて理解できる。
【話すこと】 あいさつや自己紹介ができる。単語や基本的な文を正確に発音できる。基本的な質問のやりとりができる。
【読むこと】 既習の単語や文を読める。フォニックスを使って3~4文字程度の単語が読める。絵本の音読ができる。
【書くこと】 アルファベットの大文字・小文字が書ける。単語や文を正しく書き写せる。3~4文字程度のつづり字を完成できる。

●中級PI(3・4年生/ECC2年目以降)

【聞くこと】 ネイティブスピーカーの話す基本的な会話を聞いて、その場面が理解できる。
【話すこと】 自分や身の回りのことについて簡単なスピーチができる。身近な事物や人物について短い文で説明できる。
【読むこと】 初見の英文を読んでその概要が理解できる。既習の単語や文を読める。フォニックスを使って3~4文字程度の単語が読める。絵本の音読ができる。
【書くこと】 単語や文を正しく書き写せる。3~4文字程度のつづり字を完成できる。

●上級PA(5・6年生/ECC2年目以降)

【聞くこと】 ネイティブスピーカーの話す、ナチュラルスピードの会話やナレーションを聞いて、概要が理解できる。
【話すこと】 積極的に会話のやりとりができる。将来の夢や自分の趣味についてスピーチできる。
【読むこと】 メールや手紙などまとまりのある文章を読んで理解できる。絵本を読んで内容が理解できる。
【書くこと】 既習表現を使って英作文が書ける。中学校必修機能語のつづり字が書ける。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。