goo blog サービス終了のお知らせ 

Let's エンジョイにんぷるライフ

貴重な妊婦生活を綴っていきたいと思ってます☆

さつまいも蒸しパン

2005-10-26 20:46:27 | パン&スイーツ
昨日パン教室で習った蒸しパンの応用編で,よもぎと甘納豆の
代わりにさつまいもを入れたものを作りました

さつまいもはあらかじめ5ミリ角くらいに切って,水にさらして
おきました
そして,粉を混ぜて,最後にさつまいもを2/3入れ,混ぜ,残りは
トッピングしました

強火で蒸すこと約15分

うまく,花が咲いたように割れてくれました

花が咲くように割れたら成功らしいです

早速半分を試食したけど,さつまいものほのかな甘みがしっかりと
出て,GOODでした

お~いしぃ~

そして今度はココアや抹茶の蒸しパンを作ろうと思い,教室の
先生にメールで粉の配合を質問中です

カロリー低いし,でも1個で満足する,最強のおやつです

初の蒸しパン

2005-10-25 15:03:11 | パン&スイーツ
4月からパン教室に通い初めて,初めての蒸しパンでした

肉まん
あんまん
花巻き
よもぎ蒸しパン

4種類を作りました。
基本的によもぎ蒸しパン以外は,全部同じ生地で具だけが
違っています。
肉まんのタネも作りました(これがまたトウバンジャンがはいって,ピリカラ
でおいしかった

花巻きとは,中華を食べに行くと,よくパンみたいなので,そこに
チャーシューや肉などを挟んで食べる,あのパン

これは生地を分割したりせず,でかいまんま,のばして,そこに
ごま油を塗って,巻いていきました。
そのままで食べてももちろん美味しいし,何かはさんでもこれまた
おいしくいただけてしまいます

偶然昨日,豚バラ肉を塩茹でし,薄く切っておいてある
ので,それをコチジャンとかで甘辛く炒め,これにはさんで食べたら
おいしいはず
今晩の1品はもう決定です

よもぎ蒸しパンも,本当はよもぎ嫌いだけど,これなら食べれる
甘納豆が私としては「ちょっと甘すぎ?」って思ったけれど,
でもそれでも十分おいしかった。よもぎもそんなに香りがきつくなく
「これなら作れる」と思いました。
しかもこのよもぎ,さつまいもに換えても作れるので,週末にでも
やってみよっかな。

それか,明日あたり,相棒の夕方のおやつ用に作ってもいいかも

蒸しパンはベンチや発酵が短いので,思い立ったらすぐに作れて
しまう,そんな感じです


ミルクブレッド

2005-10-24 20:47:40 | パン&スイーツ
今週の我が家のベースとなるのは


ミルクブレッド

これは生地にスキムミルク,そして仕込水には牛乳のみを使用して
おります
そして焼成の前に照卵

なので,イギリスパンのパリっていう食感より,ふんわりって
感じに仕上がってます

私はこっちのミルクブレッドのほうが好きです

今週の相棒のリクエストもまた「パンに何か塗って食べたい!」
だったので,先週習った,このミルクブレッドを採用してみました

今朝はいちごジャムピーナッツバターマーガリンとそれぞれ好きなものを
塗り塗りして食べました

幸せなひと時

米粉きなこロール

2005-10-24 20:38:32 | パン&スイーツ
HIRO邸で出してくれた,おやつのロールケーキ

薄力粉を一切使ってなく,米粉を使ってるので,食感が
め~っちゃ柔らかくてと~っても美味でした

中央にはカスタードクリームの中に,栗も隠れていて
旬の感じるスイーツでした

ほのかにきな粉の香りもして,贅沢なおやつになりました

体重の事,あまり気にし過ぎないようにしたら食べるのが
すっごく楽しくなってきた

栗のロールケーキ

2005-10-23 10:35:45 | パン&スイーツ
昨日,買い物で梅田に出たので,mikiさん宅へのお土産として
阪急でケーキを買いました

色々と相棒と見回り,ちょっとずつ試食とかしたりして,
(チョコレートケーキやロールケーキなどなど)決めたのが
栗のロールケーキ

生クリームの中には細かく砕いた栗がふんだんに入っていて,ロールケーキの
生地の外側にはクランチしたような感じの生地もくっついていて
お腹一杯になったにもかかわらず,食後に食べれました

おいすぃ~

最近,無性に甘いものを食べたくなるんだけど,別に量はいらなくて
ほんのちょこっと口に出来たらもうそれで満足するんです

だから試食サイズでも十分満足できちゃいます

それにしてもおいしかった!


石焼芋

2005-10-21 21:02:12 | パン&スイーツ
ayayaにもらった,大量のさつまいも・・・

でも順調になくなっていっております

おかげで私の便秘も減少~

今日はオーブンのオートメニューで石焼芋があったので,
小さめのを1本,おやつにほうりこみました~

途中,さつまいものいい香りがしてきて,お腹はグー

50分後,いい感じに焼き色のついたさつまいもが・・・

そして二つに割ってみると~&食べてみると~
ホクホクしてウマウマなり~

あまりのおいしさにペロっと一瞬で平らげました

コーヒーパン

2005-10-19 16:11:54 | パン&スイーツ
午後から,コーヒーパンを作りました

このパンの仕込水には,水の他にコンデンスミルク&卵&顆粒の
インスタントコーヒーが,そして粉にはお砂糖も入っているので
かなりリッチな生地となっています

パウンドケーキ型も2個あるので,同じ生地だけど,成型を変えて
焼いてみました!

奥のあみあみのほうは,多分発酵をし過ぎたのか,焼いている過程で
ちょっと表面が割れてしまいました~
手前のものはまあまあかな~

パン教室で成型の仕方も色々と習ったので,せっかくだし,復習も
兼ねて,別々の成型にしてみました!
焼成前に,照卵し,そしてオーブンへGO!

このパンは生地を作っている段階からコーヒーのいい香りが
部屋中に漂って,なんとも言えませんでした~

幸せな朝食

2005-10-18 10:48:27 | パン&スイーツ
今朝(火曜日)の朝食は昨日作ったベーグル

中身には
クリームチーズ&いちごジャム(真ん中)
ベーコン&スクランブルエッグ(右側)

にしました(分かりにくくてごめんね)

そして相棒の夕方のおやつには
ハム&チーズ(左側)を作りました。

食感がモチモチしておいしかった~。でも少し固めだったので
もう少し水の量を増やしてもいいかなって思いました。
仕込水にははちみつも入っているので,それだけでもほんのり
あま~い味がして,おいしかった~。

半分ずつして食べたけど,ベーグルってそれ自体が割りと
食べ応えがあるので,私はいちごの方は完食出来ずに,
2/3を残し,残りはお昼に食べることにしました

ほんと,ボリューム満点で今の私には1個は食べきるのはムリ
でした

タロっちが大きくなってきてて,胃が苦しいときがあるので・・・

この他には,梨(それぞれ1/4個),ヨーグルト,カフェオレという
朝食でした

初挑戦!

2005-10-18 10:42:30 | パン&スイーツ
昨日の夜,ベーグルに初挑戦しました

honeybeeさんが作られてるのを見て,ついつい私も食べたくなり
晩御飯を早々に済ませて作り始めました。

初挑戦だったので,ドキドキしつつ,もっちり感がでるかな~
なんて心配もしつつ,なんとか無事に焼きあがりました

でも成型がまだまだ下手なのか,焼き上がりでひとつ表面が
割れてしまったのがあって,それが残念

でも,初めてにしてはまあまあの出来かな~。
改善点はあるけれども

和菓子

2005-10-17 21:07:42 | パン&スイーツ
以前はあまり和菓子は好きではなかったけど,これは特別

京都「満月」の阿闇梨餅!
以前,なんかのTVで有名人が紹介してて,それをたまたま見て,
結婚式が京都であったので,そのときに初めて買って,一口で
大好物に

中はあずきなんだけど,このあずきがまた上品な味で甘すぎず,
外側の皮はモチッとして,この組み合わせが最高~

本店は京都の左京区みたいだけど,JR伊勢丹の地下でも売ってます!
これを知ってからは京都駅を利用するたびにこのおもちを買って
帰ってます

本当においしいんですぅ~