昨日から無事に37週目に突入しました
もういつ生まれてもおかしくはありません
楽しみだなぁ。
今は不安よりもようやく我が子に会えるっていう嬉しさのほうが
はるかに強いです
お腹も下がってきてて、子宮口も開いてきてるし、体が私の意志とは
無関係なところで、出産の準備を始めています。
女性の体ってスゴイ
それに伴い
体重もうなぎ登りで
中
毎日半時間ウォーキングをし、家事も率先してやり、大掃除も
手伝い、水泳を週2回(→これは来週の月曜日で終わりだけど)して、
食事も間食をしないように気をつけてて、それでもアップするのだから
「きっと出産後に必要な体力だ!」ととらえて、体重の増加は
気にしないことにしました。
さすがに急に増えすぎると浮腫みの原因とかになるらしいので、適度に
気をつけますが、以前爆発した時のように、思い悩むのはやめました
ここまで来たら、体重増加のことよりも、ちゃんとタロっちをこの世に
送り出さなければっていう思いっていうか使命感の方が気持ち的に
はるかに強いので、体重のことなんてそんなに気にしてられません
さあ、もういつでもいいからね~、タロちゃん。
タロちゃんの出てきたいタイミングをママに教えてね
そしたら二人で頑張ろうね~

パパも来れたら、立ち会ってくれるからね
パパとママはタロちゃんが来てくれるのを心底楽しみにしてるからね

もういつ生まれてもおかしくはありません

楽しみだなぁ。
今は不安よりもようやく我が子に会えるっていう嬉しさのほうが
はるかに強いです

お腹も下がってきてて、子宮口も開いてきてるし、体が私の意志とは
無関係なところで、出産の準備を始めています。
女性の体ってスゴイ

それに伴い



毎日半時間ウォーキングをし、家事も率先してやり、大掃除も
手伝い、水泳を週2回(→これは来週の月曜日で終わりだけど)して、
食事も間食をしないように気をつけてて、それでもアップするのだから
「きっと出産後に必要な体力だ!」ととらえて、体重の増加は
気にしないことにしました。
さすがに急に増えすぎると浮腫みの原因とかになるらしいので、適度に
気をつけますが、以前爆発した時のように、思い悩むのはやめました

ここまで来たら、体重増加のことよりも、ちゃんとタロっちをこの世に
送り出さなければっていう思いっていうか使命感の方が気持ち的に
はるかに強いので、体重のことなんてそんなに気にしてられません

さあ、もういつでもいいからね~、タロちゃん。
タロちゃんの出てきたいタイミングをママに教えてね

そしたら二人で頑張ろうね~


パパも来れたら、立ち会ってくれるからね

パパとママはタロちゃんが来てくれるのを心底楽しみにしてるからね
