goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

のと里山空港で本格的な復旧工事始まる「のと里山空港は能登全体の防災拠点として必要な場所」 (2025年3月24日)

2025-03-24 20:05:33 | YouTube

のと里山空港で本格的な復旧工事始まる「のと里山空港は能登全体の防災拠点として必要な場所」 (2025年3月24日)

2025/03/24

能登半島地震で滑走路などに大きな被害を受けたのと里山空港で24日から本格的な復旧工事が始まりました。 のと里山空港では去年元日の能登半島地震の影響でエプロンや滑走路などに亀裂や段差が生じていました。これまでは亀裂をコンクリートで埋めるなど応急的な復旧工事を行い去年1月から乗客を乗せて飛行機を運行していましたが、より安全性を確保するためきょうから国が本格的な復旧工事を行うことになりました。工事ではひび割れや段差が発生した場所を重機を使って削り、新しいコンクリートで舗装します。 国土交通省北陸地方整備局能登空港湾空港復興推進室 美野智彦室長: 「のと里山空港は能登全体の防災拠点としても必要な場所だと思うので引き続きしっかりとのと里山空港がそういった機能も含めて維持できるような形で復旧を進めたい。」 復旧工事は再来年度末の完了を予定しています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡市議選で自民4人、維新も... | トップ | 赤字&ぼったくり!開幕まであ... »

YouTube」カテゴリの最新記事