goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

3月25日 柏崎刈羽「早期再稼働を」 立地市村議会、国に要請:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-03-25 18:34:40 | 未分類

柏崎刈羽「早期再稼働を」 立地市村議会、国に要請:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 盛山文科相「恥ずべきことない」 センバツ開会式、祝辞巡り:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-03-25 18:27:54 | 未分類

盛山文科相「恥ずべきことない」 センバツ開会式、祝辞巡り:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 投票所の減少、どう歯止めをかける? 地方で進めるオンライン化や遠隔チェックの実証実験 課題は?:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-03-25 18:25:16 | 未分類

投票所の減少、どう歯止めをかける? 地方で進めるオンライン化や遠隔チェックの実証実験 課題は?:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 「秘書に任せた」責任取らない議員ばかり…「連座制」導入できる? 岸田首相は後ろ向き 自民裏金事件:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-03-25 18:17:51 | 未分類

「秘書に任せた」責任取らない議員ばかり…「連座制」導入できる? 岸田首相は後ろ向き 自民裏金事件:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 熊本知事に自公推薦木村氏 野党支援新人破り初当選:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-03-25 18:16:14 | 未分類

熊本知事に自公推薦木村氏 野党支援新人破り初当選:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 自民総裁に「処分例なし」 首相、否定的な姿勢強調|47NEWS(よんななニュース)

2024-03-25 18:13:03 | 未分類

自民総裁に「処分例なし」 首相、否定的な姿勢強調|47NEWS(よんななニュース)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 安城市長、給与を一部減額 不適切発言の職員処分せず|47NEWS(よんななニュース)

2024-03-25 18:08:15 | 未分類

安城市長、給与を一部減額 不適切発言の職員処分せず|47NEWS(よんななニュース)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 処分の前に証人喚問が必要 岸田首相「自ら聴取」の幕引きパフォーマンス|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2024-03-25 18:03:24 | 未分類

処分の前に証人喚問が必要 岸田首相「自ら聴取」の幕引きパフォーマンス|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝 on X: "【やる気がない自民党】すべて秘書や会計責任者のせいで、本人は知らないの連発。連座制導入にも消極的。おまけにニカイもハギウダもおとがめなし。熊本県知事選を見て

2024-03-25 17:54:04 | 未分類

金子勝 (@masaru_kaneko) / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【やる気がない自民党】すべて秘書や会計責任者のせいで、本人は知らないの連発。連座制導入にも消極的。おまけにニカイもハギウダもおとがめなし。熊本県知事選を見て、ひたすらダラダラと、国民が諦め、忘れるのを待っている。許しては日本の民主主義が滅びる。https://t.co/0aeWg25jRM" / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【アベノミクスの罪】日銀が月9兆円の国債買いオペを続ける中、円は1ドル=151円台で推移している。一時、1ドル=151円80銭まで迫っている。22年の政府の為替介入は9兆円で失敗。また為替すれば、今度は国債売りの投機が待ち構えており、動きがとれない。 https://t.co/gEICYW2Njk" / X (twitter.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 根尾昂の課題「コントロールの乱れ」はカーブで克服できる 今中慎二が「伝家の宝刀」を伝授した理由を明かす (msn.com)

2024-03-25 17:36:41 | 未分類

根尾昂の課題「コントロールの乱れ」はカーブで克服できる 今中慎二が「伝家の宝刀」を伝授した理由を明かす (msn.com)

 

先発として活躍を目指す中日の根尾 photo by Sankei Visual


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国土交通省 自動車産業 人口減少 自動車 道路

2024-03-25 11:26:05 | 未分類

国土交通省 自動車産業 人口減少 自動車 道路

 

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF32208EA993AE8ED48D7390AD82F08EE682E88AAA82AD8CBB8FF382C689DB91E882C982C282A282C4> (mlit.go.jp)自動車行政を取り巻く現状と課題について 国土交通省

 

事後評価の7割で計画交通量下回る | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

 

FOURIN,Inc. - 人口減少日本の21世紀自動車市場研究

販売不振を待ち受ける我が国人口減少の
さらなる運命、産業界はこれをどう克服するか

  • 人口減少に加え保有長期化・車離れが続けば、日本市場は
    2040年代に300万台割れへ
  • 人口/免許保有構造、消費者動向、地域特性など市場への
    影響要因を広範に分析
  • 自動車市場縮小がもたらす国内関連産業への雇用/事業規模等
    への影響を分野別に分析
  • ロングヒットモデル/短命モデルの決定要因を詳細分析
    (2004~2007年投入モデル)
  • 需要喚起を目指した買い替え期間短縮への製品/販売面での
    取り組みを紹介・提案
  • 欧米/アジア主要各国の市場環境・日本車拡販継続に向けた
    競争焦点を調査・分析

我が国の合計特殊出生率の減少が長く下降停滞する中、21世紀の我が国はもはや少子高齢化への懸念を遙かに超えて、人口減少時代に突入していることが指摘されてしばらく経過します。少子高齢化社会の到来は、人口そのものが減少するという日本国家の現実が年金支給や健康保険受給へのバランス崩壊の危機を早くも招いているとともに、戦後、これまで我が国自動車産業の成長を国内販売の面で支えてきた日本自動車市場そのものが歴史的変動を受けるかもしれないとの不安が産業界・経済界有識者に広がっています。

FOURINの試算によれば、人口予測のみをベースに算出した場合では2070年代に日本の新車販売台数は300万台を下回ることになり、更に近年の保有年数の長期化や車離れの傾向が続くと想定すれば、2040年代にも300万台を下回る可能性があります。国内市場の縮小が更に進行した場合、輸出事業のみで国内収益を維持していくのは困難であり、中長期的に日本産業界全体における自動車産業の地位低下も予想されます。

緊急調査報告「人口減少日本の21世紀自動車市場研究」は、人口減少の想定スピードに伴う日本自動車市場規模を、免許保有数変動や自動車の保有年数などをベースに長期予測。また国民の購買力変化、地方から都市への人口移動、道路状況、燃料価格等、市場への各種影響要因などを交えて分析しています。また、国内新車市場の縮小が避けられない中、日本自動車産業が国内事業をいかに維持していくか、また自動車産業全体としていかに成長を継続していくかについて、分析・提案しています。

 
日本、免許保有数と新車販売台数推移/予測

 

【業界研究】自動車業界に将来性はある?|現状・課題を解説 | MatcherDictionary

 

日本の自動車産業が抱える課題とは?解決策と今後の動向 [2024] • Asana

 

不動産103_論説_根本.ec7 (jst.go.jp)人口減少時代における道路ネットワークのスマートな縮減

 

report149.pdf (toshi.or.jp)人口減少時代における地域公共交通のあり方―都市自治体の未来を見据えて― 公益財団法人日本都市センター

 

日本の自動車産業が抱える課題とは?解決策と今後の動向 [2024] • Asana

 

report149.pdf (toshi.or.jp)人口減少時代における地域公共交通のあり方―都市自治体の未来を見据えて― 公益財団法人日本都市センター

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3月17日告示、24日投票】 【岩手県北上市26 共産3 当選3】【山形県南陽市16(1減) 共産1 当選1】【福岡県豊前(ぶぜん)市13 共産1 当選1】 地方選挙 日本共産党の立候補予定者

2024-03-25 10:48:02 | 未分類

【3月17日告示、24日投票】 【岩手県北上市26 共産3】【山形県南陽市16(1減) 共産1】【福岡県豊前(ぶぜん)市13 共産1】 地方選挙 日本共産党の立候補予定者

 

3~4月 地方議員選挙 追加/日本共産党の立候補予定者 (jcp.or.jp)

3~4月 地方議員選挙 中/日本共産党の立候予定補者 (jcp.or.jp)

3~4月 地方議員選挙 上/日本共産党の立候補予定者 (jcp.or.jp)

2~3月 地方議員選挙 下/日本共産党の立候補予定者 (jcp.or.jp)

 

共産党事務所の住所│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) / X (twitter.com)

日本共産党中央委員会

〒151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4‐26‐7

電話:03-3403-6111

FAX:中央委員会 03-5474-8358/赤旗編集局 03-3350-1904

 

【12日告示、17日投票】

◆青森県平内(ひらない)町12

 田中 光弘65現

 (前回当選1)

◆青森県今別町7

 中嶋めぐみ74新

 (前回当選0)

◆茨城県大子(だいご)町11(2減)

 佐藤 正弘69元

 (前回当選0)

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

【3月17日告示、24日投票】

◆岩手県北上市26

北上市議会議員選挙 - 2024年03月24日投票 | 岩手県北上市 | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)

 安徳すみ子71現

 髙橋くみこ60現

 たじま清美56新

 (前回当選3)

◆山形県南陽市16(1減)

南陽市議会議員選挙 - 2024年03月24日投票 | 山形県南陽市 | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)

 浜田とうへえ70新

 (前回当選1)

◆福岡県豊前(ぶぜん)市13

豊前市議会議員選挙 - 2024年03月24日投票 | 福岡県豊前市 | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)

 村上かつじ72現

 (前回当選1)

【19日告示、24日投票】

◆北海道知内(しりうち)町10

 花井やす子80元

 (現有議席0)

◆秋田県羽後(うご)町12(4減)

 こん 公一70現

 さとう栄治74現

 (前回当選2)

◆秋田県五城目(ごじょうめ)町14

 石川 交三71現

 (前回当選1)

◆宮城県大和(たいわ)町16(2減)

 藤巻 博史71現

 (前回当選1)

◆宮城県川崎町13

 高橋 義則68現

 (前回当選1)

◆福島県矢吹町14

 安井 敬博60現

 (前回当選1)

◆福島県古殿(ふるどの)町10(2減)

 岡部 淳一72現

 (前回当選1)

◆福島県塙(はなわ)町13

 白坂 幸勇73新

 (前回当選0)

◆福島県矢祭町10

 大森 泰幸75現

 (前回当選1)

◆福島県会津坂下(あいづばんげ)町14

 横山 智代68現

 (前回当選1)

◆福島県平田村12

 高橋 七重67現

 (前回当選1)

◆茨城県阿見町18

 細田 正幸81元

 (前回当選1)

◆神奈川県湯河原町14

 渡辺 久子74現

 (前回当選1)

◆長野県宮田村12

 小林 宏美69現

 (前回当選1)

◆岐阜県池田町10

 のあみ義一68現

 (前回当選1)

◆京都府南山城村10

 鈴木かほる77現

 さいとう和憲71現

 (前回当選2)

 

3~4月 地方議員選挙 中

日本共産党の立候補予定者

 (自治体名、定数。候補者の右は年齢、現新元)

【20日告示、25日投票】

◆秋田県小坂町10(定数2減)

 かごしまいわお80現

 (前回当選1)

【24日告示、31日投票】

◆岐阜県郡上(ぐじょう)市18

 野田かつひこ77現

 (前回当選1)

【26日告示、31日投票】

◆岩手県平泉町12

 三枚山光裕64現

 阿部 圭二64現

 (前回当選2)

【31日告示、4月7日投票】

◆広島県福山市38

 みよし剛史43現

 塩沢みつえ55新

 清原だいき45新

 (前回当選3)

【4月2日告示、7日投票】

◆奈良県広陵(こうりょう)町14

 やつお春雄70現

 山田みつよ74現

 (前回当選2)

【7日告示、14日投票】

◆埼玉県坂戸(さかど)市20

 あらい文雄74現

 大山かよ子71新

 (前回当選4)

◆埼玉県志木市14

 上野たくま52新

 (前回当選1)

◆新潟県佐渡市21

 中川なおみ65現

 栗山よしお69新

 (前回当選2)

◆岐阜県下呂市14

 中島 新吾70現

 (前回当選2)

◆岡山県笠岡市20

 井木まもる65元

 (前回当選1)

◆広島県三次(みよし)市22(2減)

 いとう芳則68現

 (前回当選1)

◆福岡県行橋(ゆくはし)市20

 とくなが克子76現

 (前回当選2)

◆鹿児島市45

 大園たつや46現

 園山 えり46現

 たてやま清隆68現

 (前回当選3)

◆茨城県常陸大宮(ひたちおおみや)市補2

 小室さだお66新

 (現有議席1)

【9日告示、14日投票】

◆北海道上川町11

 溝口 久男73現

 (前回当選1)

 

3~4月 地方議員選挙 下

日本共産党の立候補予定者

 (自治体名、定数。候補者の右は年齢、現新元)

【4月14日告示、21日投票】

◆岩手県大船渡市20

 滝田 松男76現

 山本 和義64現

 (前回当選2)

◆千葉県富津(ふっつ)市16

 丸 ゆう子66新

 (前回当選1)

◆新潟県上越市32

 上野こうえつ74現

 はしづめ法一74現

 ひららぎ哲也66現

 (前回当選3)

◆新潟県村上市20(2減)

 野村みさこ68新

 (前回当選1)

◆富山県魚津(うおづ)市17

 岡田 龍朗72現

 (前回当選1)

◆愛知県碧南(へきなん)市22

 山口はるみ74現

 磯貝 明彦67元

 (前回当選2)

◆岐阜県瑞穂市18

 関谷もりひこ71現

 小川さとる71元

 (前回当選1)

◆京都府京丹後市20

 田中くにお72現

 平林ちえみ71現

 橋本まり子65現

 みなもと進一70新

 (前回当選3)

◆大阪府大東(だいとう)市17

 天野かずゆき53現

 あらさき美枝47現

 (前回当選2)

◆兵庫県丹波篠山(たんばささやま)市18

 前田えり子73現

 山田きよし75現

 (前回当選1)

◆山口県美祢(みね)市16

 三好むつ子80現

 (前回当選2)

【16日告示、21日投票】

◆千葉県栄町14

 大塚よしひろ75現

 (前回当選1)

◆長野県南木曽町10

 坂本みつる73現

 (前回当選1)

◆愛知県扶桑(ふそう)町16

 あらき孝三75現

 (前回当選2)

◆島根県川本町9

 山口せつお74元

 (前回当選0)

【21日告示、28日投票】

◆岐阜県山県(やまがた)市13

 吉田 昌樹64新

 (前回当選1)

◆愛媛県西予(せいよ)市18

 大森ようこ63新

 (前回当選1)

 

3~4月 地方議員選挙 追加

日本共産党の立候補予定者

 (自治体名、定数。候補者の右は年齢、現新元)

【4月9日告示、14日投票】

◆埼玉県松伏(まつぶし)町15

 吉田しゅんいち63現

 平野 ちほ50現

 (前回当選2)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【24日告示、31日投票】 【岐阜県郡上(ぐじょう)市18 共産1】 地方選挙 日本共産党の立候補予定者

2024-03-25 10:12:29 | 未分類

【24日告示、31日投票】 【岐阜県郡上(ぐじょう)市18 共産1】 地方選挙 日本共産党の立候補予定者

 

3~4月 地方議員選挙 追加/日本共産党の立候補予定者 (jcp.or.jp)

3~4月 地方議員選挙 下/日本共産党の立候補予定者 (jcp.or.jp)

3~4月 地方議員選挙 中/日本共産党の立候予定補者 (jcp.or.jp)

 

共産党事務所の住所│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) / X (twitter.com)

日本共産党中央委員会

〒151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4‐26‐7

電話:03-3403-6111

FAX:中央委員会 03-5474-8358/赤旗編集局 03-3350-1904

 

3~4月 地方議員選挙 中

日本共産党の立候補予定者

 (自治体名、定数。候補者の右は年齢、現新元)

【20日告示、25日投票】

◆秋田県小坂町10(定数2減)

 かごしまいわお80現

 (前回当選1)

【24日告示、31日投票】

◆岐阜県郡上(ぐじょう)市18

 野田かつひこ77現

 (前回当選1)

【26日告示、31日投票】

◆岩手県平泉町12

 三枚山光裕64現

 阿部 圭二64現

 (前回当選2)

【31日告示、4月7日投票】

◆広島県福山市38

 みよし剛史43現

 塩沢みつえ55新

 清原だいき45新

 (前回当選3)

【4月2日告示、7日投票】

◆奈良県広陵(こうりょう)町14

 やつお春雄70現

 山田みつよ74現

 (前回当選2)

【7日告示、14日投票】

◆埼玉県坂戸(さかど)市20

 あらい文雄74現

 大山かよ子71新

 (前回当選4)

◆埼玉県志木市14

 上野たくま52新

 (前回当選1)

◆新潟県佐渡市21

 中川なおみ65現

 栗山よしお69新

 (前回当選2)

◆岐阜県下呂市14

 中島 新吾70現

 (前回当選2)

◆岡山県笠岡市20

 井木まもる65元

 (前回当選1)

◆広島県三次(みよし)市22(2減)

 いとう芳則68現

 (前回当選1)

◆福岡県行橋(ゆくはし)市20

 とくなが克子76現

 (前回当選2)

◆鹿児島市45

 大園たつや46現

 園山 えり46現

 たてやま清隆68現

 (前回当選3)

◆茨城県常陸大宮(ひたちおおみや)市補2

 小室さだお66新

 (現有議席1)

【9日告示、14日投票】

◆北海道上川町11

 溝口 久男73現

 (前回当選1)

 

3~4月 地方議員選挙 下

日本共産党の立候補予定者

 (自治体名、定数。候補者の右は年齢、現新元)

【4月14日告示、21日投票】

◆岩手県大船渡市20

 滝田 松男76現

 山本 和義64現

 (前回当選2)

◆千葉県富津(ふっつ)市16

 丸 ゆう子66新

 (前回当選1)

◆新潟県上越市32

 上野こうえつ74現

 はしづめ法一74現

 ひららぎ哲也66現

 (前回当選3)

◆新潟県村上市20(2減)

 野村みさこ68新

 (前回当選1)

◆富山県魚津(うおづ)市17

 岡田 龍朗72現

 (前回当選1)

◆愛知県碧南(へきなん)市22

 山口はるみ74現

 磯貝 明彦67元

 (前回当選2)

◆岐阜県瑞穂市18

 関谷もりひこ71現

 小川さとる71元

 (前回当選1)

◆京都府京丹後市20

 田中くにお72現

 平林ちえみ71現

 橋本まり子65現

 みなもと進一70新

 (前回当選3)

◆大阪府大東(だいとう)市17

 天野かずゆき53現

 あらさき美枝47現

 (前回当選2)

◆兵庫県丹波篠山(たんばささやま)市18

 前田えり子73現

 山田きよし75現

 (前回当選1)

◆山口県美祢(みね)市16

 三好むつ子80現

 (前回当選2)

【16日告示、21日投票】

◆千葉県栄町14

 大塚よしひろ75現

 (前回当選1)

◆長野県南木曽町10

 坂本みつる73現

 (前回当選1)

◆愛知県扶桑(ふそう)町16

 あらき孝三75現

 (前回当選2)

◆島根県川本町9

 山口せつお74元

 (前回当選0)

【21日告示、28日投票】

◆岐阜県山県(やまがた)市13

 吉田 昌樹64新

 (前回当選1)

◆愛媛県西予(せいよ)市18

 大森ようこ63新

 (前回当選1)

 

3~4月 地方議員選挙 追加

日本共産党の立候補予定者

 (自治体名、定数。候補者の右は年齢、現新元)

【4月9日告示、14日投票】

◆埼玉県松伏(まつぶし)町15

 吉田しゅんいち63現

 平野 ちほ50現

 (前回当選2)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 しんぶん赤旗 「マイナス金利政策」解除/実体経済立て直しこそ 小池氏/NHK「日曜討論」 (jcp.or.jp)

2024-03-25 10:04:28 | 未分類

「マイナス金利政策」解除/実体経済立て直しこそ 小池氏/NHK「日曜討論」 (jcp.or.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 しんぶん赤旗 「しんぶん赤旗」威力と魅力(3)/一般紙も後追いする特報/自衛隊の靖国集団参拝 (jcp.or.jp)

2024-03-25 09:59:04 | 未分類

「しんぶん赤旗」威力と魅力(3)/一般紙も後追いする特報/自衛隊の靖国集団参拝 (jcp.or.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする