goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『「負担増1000円超え」は加藤鮎子大臣“テヘペロの乱”。岸田首相を背後からズブリ』とのニュース。総理は「実質負担なし」とか「500円弱」との強弁を続けるが

2024-02-25 17:50:28 | 未分類

泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『「負担増1000円超え」は加藤鮎子大臣“テヘペロの乱”。岸田首相を背後からズブリ』とのニュース。総理は「実質負担なし」とか「500円弱」との強弁を続けるが、「負担増」であって、「500円弱では済まないこと」もすでに明らか。総理、『正直』って言葉、ご存知でしょうか? https://t.co/sVRxqYPoiV" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "「政治家」以上にタチが悪いのが、全国紙やテレビのキー局の「政治部の記者」。“政局”ばかりを取材して、“政策”の取材もしないし、“政策”の勉強もほとんどしていない。“政治部”じゃなく、“政局部”に成り下がっている。ちゃんと“政策”を報じていただきたいものだ。 https://t.co/ifjEhio6yL @YouTube" / X (twitter.com)

【泉房穂 前明石市長】忖度、偏向報道ばかりの甘い取材ばかりするメディアを生放送で大批判 #泉房穂 #明石市長 #政治 #切り抜き #自民党 #裏金 #youtube #shorts - YouTube

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『泉房穂さん手が上げたのに話せないな中々 アウェーw』とのコメントですが、たとえアウェーであり、私の意見が取り上げられなくても、「改正すべき法律」として『養育費や面会交流』、「注目の裁判」として『優生保護法最高裁判決』との私のパネルも映し出され、出演の意味はあったと思っています。" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『連座制』の導入ではなく、「政治家本人が責任を負う」ように『政治資金規正法』を改正すればいいだけだ。「会計責任者には政治家本人をもってあてるものとする」とか、「政治家本人と会計責任者とが連名にて署名押印するものとする」と改正すればいいだけのことだ。何も難しいことではない・・・" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『そこまで言って委員会』を見ようと、テレビの前でスタンバイしていたが、なかなか始まらない。チャンネルを間違えたのかと確認したが、間違いはない。「番組ホームページ」を確認したら、『放送時間14:00〜15:30』との記載。皆さん、ゴメンなさい。番組スタート、15時からでした・・・ https://t.co/j9OtD1J6Eh" / X (twitter.com)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日 松本市長選 どうなる政党関与 候補擁立模索の党も | 政治・経済 | 株式会社市民タイムス (shimintimes.co.jp)

2024-02-25 10:57:41 | 未分類

松本市長選 どうなる政党関与 候補擁立模索の党も | 政治・経済 | 株式会社市民タイムス (shimintimes.co.jp)

 

共産の清沢達也中信地区委員長は「個別に見ると賛同できる取り組みもあるが、基本的に臥雲市政には賛同できない」とする。中信地区委員会や松本地区労働組合連合会などでつくる「明るい松本民主市政をつくる市民の会」で議論を始めている。

 

松本市長選挙 - 2024年03月17日投票 | 長野県松本市 | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党熊本県委員会 on X: "熊本県知事選で、日本共産党県委員会は、幸山氏への自主的支援を決定し、発表しました。市民と野党との共同で、自民党言いなり県政からの転換をめざします。

2024-02-25 10:34:48 | 未分類

日本共産党熊本県委員会 (@kumamoto_jcp) / X (twitter.com)

 

日本共産党熊本県委員会 on X: "熊本県知事選で、日本共産党県委員会は、幸山氏への自主的支援を決定し、発表しました。市民と野党との共同で、自民党言いなり県政からの転換をめざします。 https://t.co/I3yodFPEsd" / X (twitter.com)

Image


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日 [TKUニュース 24.02.23 19:00 ] 熊本県知事選挙 立候補予定者の動き

2024-02-25 10:27:38 | 未分類

[TKUニュース 24.02.23 19:00 ] 熊本県知事選挙 立候補予定者の動き

 

[TKUニュース 24.02.16 19:00 ] 知事選で県内野党が幸山氏を「自主的支援」も…本人は「推薦願出す考えなし」 【熊本】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝 on X: "【アベ派の政治資金収支報告書の訂正がインチキ】アベ派の裏金支出先に、2年間収支報告書を提出しなかったことを理由に事実上解散させられた今村洋史元衆院議員が代表を務める

2024-02-25 10:02:43 | 未分類

金子勝 (@masaru_kaneko) / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【アベ派の政治資金収支報告書の訂正がインチキ】アベ派の裏金支出先に、2年間収支報告書を提出しなかったことを理由に事実上解散させられた今村洋史元衆院議員が代表を務める「黎明の会」が含まれていた。検証不可能先に付け替え。訂正記載も悪質なインチキだ。 https://t.co/pyqwYeyvUL" / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【100人もの違法脱税議員が法律を決め、予算を決める異常事態】キシダメは、非公開で政倫審をやって、説明は終わったとして来月1日に予算案の衆院通過を目指す。キシダメは、本当に国民をなめきっている。許してはいけない。 https://t.co/RVmHGbXrEg" / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【悪夢のアベ派】みな脱税野郎だ。政治家に媚びてスシをご馳走になる評論家田崎や、元自民党国会議員の元特捜部若狭のような利害関係者が、したり顔で解説するマスコミにだまされるな。売国カルト旧統一教会にすがったアベが日本を腐らせ、残党のアベ派が支配する自公維新だ。https://t.co/jTdgTopKqV" / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【国民を舐めている自公維新】キシダメ自公政権は政治倫理審査会を「非公開」にするという。税金たかりの大阪万博だけでない。盛山文科相不信任決議に反対して旧統一教会も容認するアベ派の別働隊の維新は、政倫審でも早くも「人数絞れ」と言い出す。バカもほどほどにせよ。https://t.co/cKe2VTbjLC" / X (twitter.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日 しんぶん赤旗 核兵器製造企業に 日本の7金融機関が投融資 7兆円/平和団体報告 (jcp.or.jp)

2024-02-25 09:56:57 | 未分類

核兵器製造企業に 日本の7金融機関が投融資 7兆円/平和団体報告 (jcp.or.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日 しんぶん赤旗 きょうの潮流 2024年2月25日(日) (jcp.or.jp) 人々の暮らしに溶け込むAMラジオが「廃止」されるかも…

2024-02-25 09:53:03 | 未分類

きょうの潮流 2024年2月25日(日) (jcp.or.jp)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日(日) 【しんぶん赤旗】 新しい政府(仮)を実現する市民と野党を繋ぐ推進力 地方首長&議員選挙勝利 マイナンバーカード・原発・防衛費増額反対・消費税減税・脱ダムで政権交代を

2024-02-25 09:37:55 | 未分類

2月25日(日 【しんぶん赤旗】 新しい政府(仮)を実現する市民と野党を繋ぐ推進力 地方首長&議員選挙勝利 マイナンバーカード・原発・防衛費増額反対・消費税減税・脱ダムで政権交代を

 

赤旗電子版紙面

 

2021年11月1日 総選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

 

2022年7月11日 参議院選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

 

日本共産党 (jcp.or.jp)

 

日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter

 

中央委員会の機構と人事(第29回党大会)|党紹介│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

 

中央委員会議長 ○志位和夫

幹部会委員長 ○田村智子

書記局長 小池晃

幹部会副委員長 山下芳生(筆頭)、○田中悠、市田忠義、緒方靖夫、倉林明子、浜野忠夫

 

田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter幹部会委員長

 

小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter書記局長

 

メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております

日本共産党中央委員会あて

政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。

 

電話相談・月 - 「しんぶん赤旗」 (jcp.or.jp)

 

 くらし相談ステッカー(2)

 

エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

 

しんぶん赤旗|日本共産党 (jcp.or.jp)  

 

しんぶん赤旗日曜版 (jcp.or.jp)

 

「赤旗」見本紙(無料)を申し込む (akahata.jp)

 

「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)

 

しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)

2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。

 

しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)

 

しんぶん赤旗電子版 - Google 検索

 

しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter

 

しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter

 

「赤旗」販売スタンドマップできました (jcp.or.jp)

 

写真

 

日本共産党 - YouTube

 

募金のお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

 

民青同盟 (dylj.or.jp)

 

宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します

Xアカウントを登録する方法とXアカウントを作成する方法 (twitter.com)

 

Facebookの始め方・使い方をまとめた完全ガイド!登録方法からログイン方法、投稿の仕方までフェイスブックの使いこなし術を解説 (canva.com)

 

無料ブログ作成 - goo bl

 

YouTube チャンネルをチャンネル登録する - パソコン - YouTube ヘルプ (google.com)

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

2月25日 しんぶん赤旗

 

日本の真ん中から希望ある日本を/志位さん大いに語る 熱い呼びかけに10人入党/長野photo

 

ウクライナ侵略をどう終わらせるか/米国は「二つの弱点」ただし、「国連憲章守れ」で全世界が団結を/志位議長が主張

 

ウクライナ侵略2年/「ロシアは国連憲章軽蔑」/事務総長、順守を要求

 

核兵器製造企業に 日本の7金融機関が投融資 7兆円/平和団体報告chart

 

政倫審「公開は必須」/山添政策委員長が主張/朝まで生テレビ

 

馬毛島壊す基地造り/小池書記局長ら海上から視察/鹿児島・西之表photo

 

「真相語れ」の声あげよう/広島・福山 山下副委員長迎え演説会/大平氏ら決意photo

 

「クリーンな政治」党躍進で/倉林副委員長・穀田国対委員長・堀川衆院候補語り合う/ユーチューブ番組photo

 

企業・団体献金禁止こそ/東京・中野 山添政策委員長が街頭演説

 

金権腐敗政治一掃を/党全国女性後援会が決起集会photo

 

衆院小選挙区予定候補photo

 

喜界島で来月降下訓練/鹿児島 昨年の3倍規模/陸自空挺団300人chart

 

GDP4位に低下/内需を温めて「成長する国」へ

 

きょうの潮流/人々の暮らしに溶け込むAMラジオが「廃止」されるかも…

 

2月24日 しんぶん赤旗

 

ウクライナ侵略2年/4人に1人国内外避難/高齢者や障害者、困難続く

 

武器輸入9割ローン/次年度以降に支払い回し爆買い/24年度予算案 山添氏に防衛省

 

非正規公務員 雇用の安定を/署名開始へシンポ/全労連公務部会photo

 

税金 万博より被災地支援に/大阪 女性らカジノあかんパレードphoto

 

社会民主党全国大会 田村委員長のあいさつphoto

 

辺野古新基地/海上ヤード建設 石材投入量/防衛局、進捗管理せず/本紙に回答photo

 

上下水道復旧に支援を/能登地震 宮本岳志議員が迫る/衆院総務委photo

 

能登半島地震 酒造組合に救援募金/井上参院議員ら懇談photo

 

もとから変える党大きく/山下副委員長 つどいで訴え/堺市photo

 

不記載新疑惑を追及/那覇市議会 古堅議員

 

イスラエル 病院次々破壊/「人間性への攻撃」と非難/ガザで活動の国境なき医師団/安保理

 

ギリシャの急進左派連合/臨時党大会始まる

 

能登半島1.1地震/外国人実習生 苦境/言葉・仕事 支援もっと/日本ベトナム友好協会が報告会 政府の状況把握 30人だけ

 

ロシアの侵略2年/「国連憲章守れ」での団結こそ

 

きょうの潮流/時折お日さまとか、おいしいご飯とか、子どものおしゃべり…

 

2月23日 しんぶん赤旗

 

馬毛島基地/住民生活と自然壊す/田村貴昭氏 「ただちに建設中止を」/衆院予算委chartphoto

 

共同支援センター始動/民主団体と共産党 希望開く被災地支援を/石川photo

 

自民に改憲語る資格なし/「九条の会」と総がかり 緊急院内集会photo

 

生活保護減額は違法/津地裁判決 原告側勝訴 全国16番目photo

 

異常な大軍拡あおる/田村貴昭氏「有識者会議中止を」/衆院予算委

 

代執行訴訟 住民の提訴を激励/那覇 小池書記局長と原告懇談photo

 

国の代執行取り消せ/周辺住民、那覇地裁に提訴photo

 

新基地建設直ちに中止し平和な島取り戻そう/小池氏が大浦湾を視察photo

 

日曜版25日号/自民裏金は組織的犯罪/創刊65年の日曜版 各界から期待の声photo

 

「鎮守府に戻すのか」/自衛隊基地増強計画 住民から不安/京都 倉林・山添両氏が舞鶴・祝園調査photo

 

ブロック一体で能登支援/北陸信越代表者会議 今後の方針議論photo

 

コロナ公費支援全廃へ/3月末で 厚労相が会

 

統一協会と国に初の審問 東京地裁/解散命令速やかに/全国弁連が会見し声明photo

 

日弁連初女性会長/法曹界に男女共同参画の風を

 

きょうの潮流/原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分…

 

2月22日 しんぶん赤旗

 

ラファ総攻撃止め恒久的停戦を/衆院予算委 本村議員が迫るphoto

 

ガザ停戦決議案否決/国連安保理 米が4度目の拒否権

 

大軍拡増額「危険な議論」/有識者会議に受注企業会長/田村委員長photo

 

裏金は課税対象か 小池氏 税務調査迫る/追徴税試算1億3533万円/参院財金委photo

 

オスプレイ機材故障特定/米メディア 「数週間内に再開可能」

 

松野・西村・高木氏出席意向/4党「政倫審開催速やかに」photo

 

参院政倫審の開催を/4党委員が申し立てphoto

 

犯罪被害者 抜本的支援を/志位議長、「補償を求める会」と懇談photo

 

武器輸出は紛争助長/本村氏「平和憲法踏みにじる」/衆院予算委

 

自民党裏金問題 能登地震…/希望開く道 示したい/田村委員長が出演 ラジオ日本photo

 

住宅修理支援が必要/参院委で伊藤氏 能登地震で要求photo

 

町政チェック 佐藤予定候補必勝を/茨城・大子町 梅村衆院予定候補訴えphoto

 

海自練習艦隊の靖国参拝/海上幕僚長が認める

 

福島原発作業員の身体汚染/事故は実施計画違反/規制委

 

内閣官房機密費/闇金にさせないルール作りを

 

きょうの潮流/子どもへの虐待が疑われる事件がまたもや相次いでいます…

 

2月21日 しんぶん赤旗

2月20日 しんぶん赤旗

2月19日 しんぶん赤旗

2月18日 しんぶん赤旗

2月17日 しんぶん赤旗

2月16日 しんぶん赤旗

2月15日 しんぶん赤旗

2月14日 しんぶん赤旗

2月12日 しんぶん赤旗

2月11日 しんぶん赤旗

2月10日 しんぶん赤旗

2月9日 しんぶん赤旗

2月8日 しんぶん赤旗

2月7日 しんぶん赤旗

2月6日 しんぶん赤旗

2月5日 しんぶん赤旗

2月4日 しんぶん赤旗

2月3日 しんぶん赤旗

2月2日 しんぶん赤旗

2月1日 しんぶん赤旗

1月31日 しんぶん赤旗

1月30日 しんぶん赤旗

1月29日 しんぶん赤旗

1月28日 しんぶん赤旗

1月27日 しんぶん赤旗

1月26日 しんぶん赤旗

1月25日 しんぶん赤旗

1月24日 しんぶん赤旗

1月23日 しんぶん赤旗

1月22日 しんぶん赤旗

1月21日 しんぶん赤旗

1月20日 しんぶん赤旗

1月19日 しんぶん赤旗

1月18日 しんぶん赤旗

1月17日 しんぶん赤旗

1月16日 しんぶん赤旗

1月15日 しんぶん赤旗

1月14日 しんぶん赤旗

1月13日 しんぶん赤旗

1月12日 しんぶん赤旗

1月11日 しんぶん赤旗

1月10日 しんぶん赤旗

1月9日 しんぶん赤旗

1月8日 しんぶん赤旗

1月7日 しんぶん赤旗

1月6日 しんぶん赤旗

1月5日 しんぶん赤旗

1月4日 しんぶん赤旗

1月3日 しんぶん赤旗

1月1日 しんぶん赤旗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党演説会INかごしま

2024-02-25 09:34:00 | YouTube

日本共産党演説会INかごしま

1 人が待機しています 2024/02/25 に公開予定 #鹿児島 #日本共産党 #かごしま
1 人が待機しています • 2024/02/25 に公開予定 • #鹿児島 #日本共産党 #かごしま

2024年2月25日午後2時からの演説会の様子を動画に取りました。 演説者として小池あきら氏、衆議院議員の田村貴昭氏、鹿児島市議会議員候補であり、次の鹿児島市議会議員候補である、たてやま清隆氏、園山えり氏、大園たつや氏が話をします。 #かごしま #鹿児島 #小池あきら #田村貴昭 #たてやま清隆 #園山えり #大園たつや #鹿児島市議選 #鹿児島市議 #日本共産党 #日本共産党鹿児島


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来推計人口・世帯数 | 国立社会保障・人口問題研究所  2020年の国勢調査を基に2050年までの5年ごと30年間→人口がこのままのペースで減少していけば、50年後には日本の人口が半分に

2024-02-25 09:14:25 | 未分類

将来推計人口・世帯数 | 国立社会保障・人口問題研究所  2020年の国勢調査を基に2050年までの5年ごと30年間→人口がこのままのペースで減少していけば、50年後には日本の人口が半分に

 

将来推計人口・世帯数 | 国立社会保障・人口問題研究所 (ipss.go.jp) 令和2(2020)年の国勢調査を基に、令和32(2050)年までの5年ごと30年間→人口がこのままのペースで減少していけば、50年後には日本の人口が半分に、100年後には4分の1に

 

2023年4月2日 主張/「少子化対策」試案/まだまだ「異次元」には程遠い (jcp.or.jp)

 

2022年7月8日 少子化は自民政治の責任/女性に責任転嫁は許せない/志位氏 (jcp.or.jp)

 

2021年10月 18、少子化問題(2021総選挙/各分野政策)│各分野の政策(2021年)│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)

国民のくらしを支え、人間らしい生活を保障する政治、経済、社会への転換で、少子化の克服を

 

平成12年(西暦2000年)5月29日 日本学術会議 少子社会の現状と将来を考える (scj.go.jp)

 

将来推計人口・世帯数 | 国立社会保障・人口問題研究所 (ipss.go.jp) 令和2(2020)年の国勢調査を基に、令和32(2050)年までの5年ごと30年間

 

国立社会保障・人口問題研究所は、このたび「日本の地域別将来推計人口(令和5年推計)」をまとめましたので公表します。

この推計は、将来の人口を、都道府県別・市区町村別に求めることを目的としたもので、令和2(2020)年の国勢調査を基に、令和32(2050)年までの5年ごと30年間について、男女・5歳階級別に推計しました。今回も前回同様、市区町村別の推計を行い、その結果を合計して都道府県別の人口を得ました(ただし、福島県「浜通り地域」に属する 13 市町村(いわき市、相馬市、南相馬市、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村)については、それらの市町村をまとめた地域をひとつの地域(「浜通り地域」)として推計しました。

 

推計の対象は、令和5(2023)年12月1日現在の1,883 市区町村(福島県「浜通り地域」の13 市町村を除く769 市、736 町、180 村、および東京23 区(特別区)、20 政令指定都市の175区)と福島県「浜通り地域」の計1,884 地域です。なお、今回の推計値の合計は、「日本の将来推計人口(令和5年推計)」(出生中位・死亡中位仮定)の値と合致します。

 

将来推計人口・世帯数


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約20種類の感染症 感染者数の推移・全国比較 最新ニュース - NHK

2024-02-25 09:11:43 | 未分類

約20種類の感染症 感染者数の推移・全国比較 最新ニュース - NHK


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の必須情報でした(全数把握)→感染症の実態報告をいつ元に戻すのか→野党政権に交代しか無い】5月9日 厚労省 新型コロナ 毎日の死亡・重症者数発表はきょうが最後に | NHK | 新型

2024-02-25 09:10:12 | 未分類

毎日の必須情報でした(全数把握)→感染症の実態報告をいつ元に戻すのか→野党政権に交代しか無い】5月9日 厚労省 新型コロナ 毎日の死亡・重症者数発表はきょうが最後に | NHK | 新型コロナ 国内感染者数

毎日の必須情報でした(全数把握)→感染症の実態報告をいつ元に戻すのか→野党政権に交代しか無い】5月9日 厚労省 新型コロナ 毎日の死亡・重症者数発表はきょうが最後に | NHK | 新型

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

令和5年4月27日公表(令和5年9月15日時点更新)

 

新型コロナウイルスの5類移行に伴う「全数把握」の終了にあわせて、毎日行われてきた厚生労働省の全国の感染者数の発表は8日が最後となり、死亡者と重症者の数については、1日遅れで取りまとめられてきたため、9日が最後の発表となりました。

今後は、感染者数については、全国5000の医療機関が1週間分を翌週にまとめて報告する「定点把握」に変わり、厚生労働省の発表は週1回、毎週金曜日に行われ、初回の発表は5月19日に予定されています。

また、死亡者の数については、今後は「人口動態統計」をもとに動向を把握する方針で、厚生労働省は、死亡者の総数がまとまるのは2か月後、詳しい死因別の死亡者の数までまとまるのは5か月後になるとしています。

一方、医療ひっ迫の状況や重症化の傾向などを把握するため、すべての医療機関からの報告をもとに週1回行っている「入院者」と「重症者」の数の公表は、今後も続けるということです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(月)から2月11日(日) 【石川県】新型コロナウイルス感染者数・死者数の推移・累計グラフ:最新ニュース-NHK

2024-02-25 09:08:09 | 未分類

2月5日(月)から2月11日(日) 【石川県】新型コロナウイルス感染者数・死者数の推移・累計グラフ:最新ニュース-NHK

 

石川県の新型コロナデータ

石川県の新型コロナウイルスの感染状況のデータです。金沢市など石川県の新型コロナ関連最新ニュースもお伝えしています。

2月5日~11日 新型コロナの感染状況
(1医療機関あたり)

新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、2023年5月8日(月)に「5類」に移行したことに伴い、新型コロナの感染状況を示すデータは、これまでの「全数把握」から、全国5000の医療機関からの報告をもとに公表する「定点把握」に変わりました。

「定点把握」のデータの発表は、2023年5月19日(金)から始まりました。2024年2月16日(金)に発表された以下のデータは「2月5日(月)から2月11日(日)までの1週間に確認された1医療機関あたりの感染者数の平均値」となります。

石川県
2024年1月29日〜2月4日 24.52人
2024年2月5日〜2月11日 21.91人
※厚生労働省の速報値です。データは後日修正される場合があります。

新型コロナ「定点把握」データ
過去の参考値と最新データを連続表示

厚生労働省は、今後の感染者数の推移を過去のデータと比較できるようにするため、2022年10月から2023年5月7日までの「第8波」を含む感染状況のデータを、「定点把握」で集計し直し、参考値として発表しました(青色の棒グラフ)。以下のグラフでは、この過去の参考値(青色の棒グラフ)と、2023年5月8日以降の最新の「定点把握」の数値(黄色い棒グラフ)を、便宜的に同じ画面内に連続して表示しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(月)から2月11日(日) 愛知県内 コロナ発生状況

2024-02-25 09:06:21 | 未分類

2月5日(月)から2月11日(日) 愛知県内 コロナ発生状況

 

【愛知県】新型コロナウイルス感染者数・死者数の推移・累計グラフ:最新ニュース-NHK

 

名古屋市:市内の新型コロナウイルス発生状況(暮らしの情報) (city.nagoya.jp)

 

新型コロナウイルス感染症の市内での発生状況など/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)

 

豊田市の新型コロナウイルス、インフルエンザの定点把握について|豊田市 (city.toyota.aichi.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(月)から2月11日(日) 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ・「定点把握」の感染状況データ|NHK特設サイト

2024-02-25 09:03:55 | 未分類

2月5日(月)から2月11日(日) 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ・「定点把握」の感染状況データ|NHK特設サイト

 

都道府県ごとの感染状況

2月5日~11日 新型コロナの感染状況
(1医療機関あたり)

新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、2023年5月8日(月)に「5類」に移行したことに伴い、新型コロナの感染状況を示すデータは、これまでの「全数把握」から、全国5000の医療機関からの報告をもとに公表する「定点把握」に変わりました。

「定点把握」のデータの発表は、2023年5月19日(金)から始まりました。2024年2月16日(金)に発表された以下のデータは「2月5日(月)から2月11日(日)までの1週間に確認された1医療機関あたりの感染者数の平均値」となります。

地図上の都道府県をクリックすると、「都道府県ごとのデータ」や「地域のニュース」がご覧いただけます。

2024年2月16日 発表

※「定点把握」のデータは、毎週、日曜日までの1週間に確認されたデータが、金曜日に厚生労働省から「速報値」として発表されます。その後、詳しく確認が行われたデータが、翌週火曜日に国立感染症研究所から発表されます。

全国
2024年1月29日〜2月4日 16.15人
2024年2月5日〜2月11日 13.75人
※厚生労働省の速報値です。データは後日修正される場合があります。

新型コロナ「定点把握」データ
過去の参考値と最新データを連続表示

厚生労働省は、今後の感染者数の推移を過去のデータと比較できるようにするため、2022年10月から2023年5月7日までの「第8波」を含む感染状況のデータを、「定点把握」で集計し直し、参考値として発表しました(青色の棒グラフ)。以下のグラフでは、この過去の参考値(青色の棒グラフ)と、2023年5月8日以降の最新の「定点把握」の数値(黄色い棒グラフ)を、便宜的に同じ画面内に連続して表示しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする