goo blog サービス終了のお知らせ 

碧かれいの徒然記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夏休み

2016-10-16 | 俳句
《夏休み》
校舎より応援太鼓夏休み

夕立やティンパニ響く協奏曲

通販の服の彩り秋に入る

一斉に空翔つ鳩や長崎忌

仏壇を磨きてをれば法師蝉

買ひ足してまた買ひ足しぬ盆用意

百日紅舞ひて歩道のピンク色

九月

2016-10-16 | 俳句


九月

• よき色の榊を買ひて天高し9/9

• 虫の音に入れしスマホのタップ音9/12

• 部屋模様一つ一つと秋の色9/13

• ドビュッシー奏でてをりぬ宵月夜

• 曇天に出でし名月グローリア 9/15

• 新米や母の郷里の香り立ち

 2016 7月

2016-07-29 | 俳句
《七月》
次に弾く曲探したる半夏生

七月やシャガールの絵を飾りたり

紫陽花のまだ溶け込めぬ空の青

初蝉に目覚める朝や投票日

大雨に色濃くなりぬ百日紅

学生の挨拶合わせ蝉の声

缶ビール小さきを老いし母とかな

残り野菜薬味に化けぬ冷奴

縁側の団扇に昔話かな

彩りを決めて供ゆるゼリーかな

夏の夜鍵盤に指泳がせて

喧騒の街より出づる夏の月

夏の月空を描きてグリーリア

空燃やし明日頼むと夕焼かな

2016 六月

2016-07-29 | 俳句
《六月》
身の癒えて日差し食むごとトマト食む

塩漬けの胡瓜カリコリ風そよぐ

供えたる枇杷に想ひし母の里

夏の空像の花子の空翔けり

金雀枝や空に触れたく幾重にも

夏服や原色の人眩しけり

買ふ毎につば広くなる夏帽子

玄関にタオル置きたる梅雨の入り

梅雨晴れ間カットしたての風そよぐ

商店街何往復や梅雨晴間

ダンボール折ればぐにやりと梅雨湿り

玉ねぎを敵の如く千切りに

五月雨の濁流になる早さかな

万緑に来し方想ふ夜なりぬ

雨靴の軽くなりゆき六月尽

朝からの雨滴りて夏祓

2016 五月

2016-07-29 | 俳句
《五月》
夏布団打つ音響く青き空

夏の蝶トトロいさうな径誘ふ

今日もまた影を探りて夏の月

アレグロで子の轢くピアノ夏めきぬ

得意げにパフェを飾りしバナナかな

杖と化す母の日傘に歩を合わせ

小満の陰影増しぬ小径かな

意のままにピアノ弾きたる衣替え

大空に飛行機雲やあめんぼう

ボサヴァの潮騒となる籐寝椅子

雨音はBGMや夏の風邪