goo blog サービス終了のお知らせ 

碧かれいの徒然記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7月

2022-07-21 | 俳句
7月
《一句生む間に高し雲の峰》
《言の葉の銀河作りし夏の星》
《夏の雲四方に違ふ景を成す》
《雨上がり一気に咲きぬ百日紅》
《ふと蟻の見上げし空は何色や》
《人を待ち話題を練りし夏座敷》
《青芒のひかり届きしカフェテラス》
《沖を向くグラジオラスの赤さかな》
《ガラス皿さいの目切りの西瓜かな》
《朝練の子の声届き明易し》
《坂道を上りし後の麦茶かな》
《片蔭に戻りて待ちぬ赤信号》
《揚羽蝶異次元なるや翅の影》
《子や空の雲捕らえんと捕虫網》
《川揺らす風の旋律糸蜻蛉》
《缶ビールポップロックな泡出づる》
《管楽器響く片蔭猫眠る》
《スマホの子ポケモンGO!と夏休み》
《街灯の消ゆるが合図蝉の声》

9月10月11月俳句

2017-11-30 | 俳句
鶏頭の空の青さにやわらぎぬ

けふ処暑や百日咲きし花の舞ふ

誕生日祝ふが如く虫の声

桔梗に恩師の教え蘇り

少女弾くピアノに銀河広がりぬ

曇天を破る子の声秋祭り

網戸開き行方不明の焼き鰯

恩師より伝言ありぬ良夜かな

親も子も歓声上げて体育の日

団栗や懐かしき日々連れて来て

老婦人襟元粋に赤い羽根

押入れの珍品発掘体育の日

バタバタと出して仕舞ひて冬隣

庭隅にありて気張りし石蕗の花

小雪や鍋にため息溶かしたり

水鳥の日差しに集ひ戯れぬ









7月8月 俳句

2017-08-19 | 俳句
曇天に願ひて弾きし星祭

ハンカチを花摘む如く選びたり

土用鰻小さきを母と分け合ひぬ

玄関に向日葵飾り笑顔待つ

水底に地獄の思ひ蓮の花

並木道歩きつくせと蝉の声

分け入りしバーゲンセール酷暑かな

絶対悪廃絶祈念原爆忌

綿雲ののんびりありて秋に入る

鎮魂の雨に色濃き夾竹桃

空の下蜻蛉舞ひたる長崎忌

買物の道に精霊とんぼかな

百日紅今日もいつもの紅き色

階段を何往復や盆用意

カラオケを歌ひて臥して生身魂

香水の瓶にはるかな海の音

朝顔の歩道にありて濃紫









五月 俳句

2017-05-31 | 俳句

山の端のいま際立ちぬ立夏かな

新緑の雨に抱かれ買物に

心地良きシフォンスカート薄暑かな

白鷺の佇みてをりぽつねんと

壁の絵を取り替えをれば初夏の風

小径より空へと碧き揚羽蝶

鉢植えを癒してをりぬ若葉雨

母の日の母にため息二分音符

薔薇の門始まる童話ありそうな

曲がりたるものもよからう松の芯

どくだみや雨に包まれ憩ひたり

オルガンの音色響きて麦の秋

夏草を刈りて安堵の朝なりぬ

隠し味香る筍ご飯かな

青空に触れたく登る噴水や

日差し浴ぶ額紫陽花の白さかな