goo blog サービス終了のお知らせ 

女性税理士の幸せブログ

☆江戸川区瑞江駅前で税理士事務所を開いている土屋みどりです
★ホームページは左下のブックマークからお入りください!

「医療費の通知書」届いていますか?

2019-02-04 17:18:46 | Weblog
 昔は医療費控除をするときは

 医療費の領収証の現物を税務署に提出しなければいけませんでした。

 けれども今は「医療費控除の明細書」を記入して提出すれば

 領収書の現物は提出しなくてもよくなりました。


 税務署もあの領収書の保管だけでも大変で

 コストもかなりかかっていたことでしょうね。

 
 さてさらに今年は医療控除の明細書の記入にかえて

 「医療費の通知書」の合計額を記入することができるようになりました。

 昨年まではただ「このくらい医療費を使用しましたよ~」的な確認書でしたが

 医療費控除にも使えるようになりました


 ただし7月8月くらいまでしか印字されていないので

 そのあと使った医療費は、やっぱり自分で明細書を作成しなければなりません。

 また自費の医療費は最初から通知書には掲載されていないので

 やはり自分で領収書などは管理して明細書に乗せる必要があります。


 便利になったような、いまいち面倒になったような・・・

 
 そんなこんなで 今年確定申告で医療費控除をする方は

 少しだけ注意してくださいね。


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです




メール返信に伴うお願い 「ちょっと重要!」

2019-01-31 08:44:10 | Weblog
 ここのところ、メールでのお問い合わせが増えております。

 
 すぐお返事をお返しするのですが、

 メールが届かずに返ってきてしまうことがあります。

 パソコンからの送信を受けないように設定をしてあるか

 またはその他の理由により何度お送りしても届きません。

 
 そんなときは、メール以外の連絡手段がわからないときは

 今のところ残念ながらご連絡手段がありません。


 なので、一つお願いです。

 お問い合わせいただくときには

 できればメールのほかにお電話やFAXなど

 もう一つのご連絡手段をお知らせいただきたいのです。


 また、土屋はお問い合わせをいただいてから遅くとも翌日までには

 必ず何かしらのお返事を差し上げることにしております。

 なので二つ目のお願いですが

 もし何日もお返事がない場合はメール設定を見直していただくか

 もしくは一度お電話やFAXなどをお願いします。


 以上 土屋みどり税理士事務所からのお願いでした。


   土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです




 

「確定申告」の準備はじまる

2019-01-25 17:43:19 | Weblog
  つい先日、

 「あけましておめでとう!」 

 なんて言っていた気がするのですが

 もうすでに確定申告業務に突入しております。

 なのでとてもせわしなくバタバタです。


 確定申告を電子申告ですると、毎年この時期に

 「申告のお知らせ」というものがメールで届きます。


 今まではなんてことなく見ることができていたのですが

 今年からは関与税理士でも、ちゃんと手続きをしないと

 見られないようになりました。トホホ


 実は ただ今その作業中なのですが

 これがなんとも厄介で・・


 時代の流れに逆らうことはできません。

 何とか頑張ってデジタル時代についてゆかなければ、と

 事務所のみんなの力を借りて頑張っております。


 てなわけで、いつもながらのお願いですが

 確定申告の資料はお早めにお持ちくださいね


  土屋みどり税理士事務所のオフィシャルサイトはこちらです




 

スタートダッシュ!!

2019-01-08 08:46:02 | Weblog
 みなさま あけましておめでとうございます。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします

 
 さて土屋事務所は昨日仕事始めでした。

 
 毎年のことですが、税理士事務所は年明けからダッシュ

 スピード全開

 
 年末調整から源泉税の納付書作成

 その先に合計表そして住民税特別徴収

 さらにさらに 大物 「確定申告」


 書き並べてみただけで、なんとなくドヨ~ン

 としてきますが・・

 だからこそ気合がみなぎってくるとか(笑)

 とにかく事務所みんな元気で頑張っていますよ


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです




 

大掃除おわり!

2018-12-28 16:33:14 | Weblog
 本日12月28日で今年の業務は終了です。

 無事大掃除も終わり、皆でホット一息


 今年の土屋みどり税理士事務所は

 事務所内のレイアウトを大幅に変更して各人の机も大移動しました。

 職務スペースと応接スペースが以前よりもはっきりと区別されて

 業務もしやすくなり、さらにマイナンバーなどの漏洩などにも備えました。


 いつもバタバタと忙しくしていて、皆様には大変申し訳ありません。

 来年こそは何事にも余裕をもって臨みたいと思うのですが・・・


 もうすでに年越しの仕事が机の上に積まれています

 
 そんなこんなですが(笑)

 今年同様に明るく楽しく仕事することを目標にして来年も頑張ります


 どうぞ皆さま来年も引き続きよろしくお願いいたします。

 新年は1月7日(月)からはりきって仕事はじめです。

  みなさま良いお年をお迎えくださいね


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです


 

 


 

本格的に冬ですね

2018-12-03 17:24:03 | Weblog
 なんだか気持ちが追い付かないうちに

 季節は寒~い「冬」になったようです。


 私の事務所のみんなの机の下には、

 ひとり一台の小さなストーブがあって

 しばらくはエアコン暖房を入れなくても

 足元をポカポカにしてくれます。


 あと1か月くらいは「年末調整」という

 細かくて慎重な作業に取り組まなければなりません。


 足元は暖かく、頭は冷静に

 着実に仕事に取り組むことが大事です


 ・・なあんてカッコいいこといってみたものの

 実のところ みんなの机の上をみてみると、

 いただき物のかりんとうや

 チョコレートやお菓子の食べかけなどが

 そこはかとなく転がっております(笑)


 これがみんなの元気のもとですね


  土屋みどり税理士事務所のオフィシャルサイトはこちらです





11月は「確定申告」のご相談が

2018-11-01 16:36:12 | Weblog
 早いものできょうからもう11月になります。

 毎年この時期になると、

 いわゆる個人事業主さんからのお問い合わせが増えてきます。


 「ああ、気が付けば年明けまであと2か月

  何にも帳簿などつけていないけど、

  そろそろなんとかせねば・・」

 
 のような方も(笑)多いのではないでしょうか。


 土屋会計もここのところ個人事業主さんの確定申告のご相談が

 急激に増えてきております。


 毎年のことですが、年明けになってからご相談にお越しになっても

 もう届出などでいろいろと間に合わないこともたくさんありますので

 ご心配のある方は早めのご相談をお勧めしますよ!


 そこで一つお願いです。

税務相談は税理士しかできないため、

 突然お越しいただいてもご対応ができない場合があります。

 
 なのでまずは事前にお電話かメールにて大体の概要を教えていただき

 土屋とご面談する日時のアポイントをお願いいたします。


 より良いアドバイスをさせていただくために是非ご協力を!

 (・・もちろん初回のご相談は無料ですよ~)

 
   土屋からのお願いでした


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです


 




 


今年はセミナーに変えて、秋の所内勉強会になりました

2018-10-02 11:33:26 | Weblog
 毎年10月にはお客様向けのセミナーを開催していました。

 しかしながら今年は見送ることとしました…

  本当に残念

 毎年楽しみにしているお客様にはほんとに申し訳ありません

 
 そうなった理由はというと、

 ズバリ!それよりも先に

 事務所内での研修が必要になったのです。 


 たとえば今年の年末調整では、配偶者控除の改正で

 まずは申告書が1枚増えて3枚に


 来年10月からは消費税の軽減税率が始まります。

 (ちなみに税率が8%と10%が混在するということ)

 
 その他改正も続々と控えています。


 まずは事務所内の全員の税務知識の基礎の底上げと

 改正項目などの知識の補充と確認が急務だと考えました。


 そこで10月には秋の外部向けセミナーに変えて

 事務所内勉強会を開くことに決めました。


 今はその資料作成に取り掛かっているところです。


 税法は刻々と変化し続けます。

 税理士事務所のスタッフはいつもいつも勉強して

 正確で間違えのない、そしてより有益な税金情報をお送りすべく

 日々努力しております。


 こんな税理士事務所なので、皆様のご協力をぜひともお願いいたしますね。


  土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです。





 

やっと涼しくなりました

2018-09-14 17:39:44 | Weblog
今年は6月の半ばから、

ずっ~と猛暑が9月上旬まで続きましたね


もういい加減死んでしまう(笑)と思っていたら

やっと涼しくなり、超暑がりの私は

  「まるで天国のようだ!」

と心の中で叫んで喜んでいます。


涼しくなるといろいろと考えることも多くなり

セミナーに行ったり、本を読んでみたりして

なにかまた新しいことをしたくなります。


とりあえずこの3連休でまたゆっくりと事務所の今後や

税制の改正などに伴う見直しなど

諸々のことを考えてみたいと思っています。


・・でも涼しくなるとおなかが空いて困りますね~(笑)


 土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです




ダブルモニター

2018-08-31 14:09:42 | Weblog
私の机の上には、パソコンのモニターが2つあって

いわゆるダブルモニターで作業しています。




これがことのほか便利!

なので、かねがね事務所全員の

ダブルモニター化をしたいと思っていました。


そして本日やっと全員の机の上に2台のモニターが・・


とてもゆっくりですが

電子申告に始まりペーパーレス化や

事務所内の応接室の改造などなど

一つ一つ事務所の中をまだまだ合理化してゆきますよ


おかげさまで、ありがたいことで新しいお客様も

着実に増えています。


・・それにつれて税務調査も増加傾向です(笑)


どんな形であれ皆さまのお役に立てれば幸せです


 土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです