女性税理士の幸せブログ

☆江戸川区瑞江駅前で税理士事務所を開いている土屋みどりです
★ホームページは左下のブックマークからお入りください!

インボイス番号の確認書が届き始めました

2023-05-25 16:21:20 | Weblog
【10月から始まるインボイス制度】

ここのところ 事務所のお客さまの不動産個人大家さんのところにも

家賃の借主さんから、インボイスの確認書が届くようになりました。

インボイス番号を ◆登録済み ◆登録予定 ◆登録する予定なし・・みたいな


まずは経理事務作業のため確認だと思いますが

実のところ大家さんが悩む本番はこれからかもしれません

大手の賃貸借主さんは、インボイスなしの大家さんの処遇を

どのようにしてゆくつもりなのでしょうかねぇ

ドライに考えて 更新書き換えの段階で出ていく方向なのかもしれませんね


たぶん大家さんからの本当のご相談はたぶんこれからだと思い

気を引き締めて心新たにしているところであります


 土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーテーションとマスク

2023-05-10 16:47:12 | Weblog
ゴールデンウイークも終わり、コロナが5類になって

やっとやっと前の日常が戻りつつある気がします

お店のパーテーションが外され、

周りの人たちもマスクを外す姿が見られるようになりましたね!


しかしコロナがなくなったわけではないので

手放しで喜んではいられません。

例えばここにきて 会社や事業所・お店では、誰かが熱を出した場合の

また新たなルール作りに悩んでいる経営者さんも多いと思います。

土屋みどり税理士法人でも、ちょっとしたルールを作って

もしもの時に慌てないよう備えてみました!

皆さんも浮かれてばかりいないで(そんなことありませんね 笑笑)

すこしばかり職場のリスクを考えてみましょう。

言わずもがな 中小企業は「人」が財産で宝ですからね~


 土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き出したみたいです

2023-04-27 18:17:20 | Weblog
 新規の顧問お問い合わせが増えています。

  ありがたいことで~す

 事務所の顧問先の方々の商売のほうも、

 ずいぶんと良いほうへ動き始めた様子です。

 コロナ渦で世の中の動きが停止したような静かな静かな3年間でしたが

 ここにきていろいろなことが大波のようにダイナミックに動き始めたようで・・

 
 こういう時はこの波に逆らうことなく、上手に乗りこなすことが大事ですね

 土屋みどり税理士法人も、この波に乗り遅れないように

 変わることを恐れずに顧問先さんのためになるよう進んでゆくつもりです


 一緒に良い方向へ行くよう頑張りましょうね


 土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです


 

 

 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉桜とピカピカ一年生

2023-04-07 12:45:56 | 税理士
 4月に入っての今、外を歩くとピカピカの一年生が

 頭が床屋さんにいったばかりのかわいらしさで外を歩いてます。

 もちろん子供本人も緊張しているのでしょうが、

 親のほうも負けず劣らず緊張と心配なんでしょうね~

 ・・懐かしい話です

 
 会計事務所的には、一年のうち最大の確定申告イベントが終わり

 後始末(言葉が悪い!)に追われてふと気が付くと

 桜は散ってしまっているし、ピカピカ一年生だ

 毎年こんな感じです(笑)


 さて忙しいを言い訳に手が付けられないでいた、

 会計のクラウド化や なんやらかんやらに

 取り掛かるとしましょうか


  土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の無料相談

2023-01-30 16:34:40 | Weblog
 先日、税理士会主催の所得税の無料相談で

 パソコン入力の担当に従事してきました。

 まだコロナのこともあるので、事前登録制です。

 なのでちょいと昔のように大混雑ということはなく

 とても落ち着いて対応をすることができ、また待ち時間も少なくて済みましたよ

 
 それに簡単な2か所給与や医療費控除などの申告は

 ご自宅のパソコンから簡単に作成できるようになって、

 きっと無料相談にお越しになる方も相対的に減っている気がします。


 間違いなく時代は変わってきていて、そのスピードも速くなっていますね。

 さあて 確定申告のあとは、インボイス制度本番となります

 申請期限も3月31日と迫ってきています!

 頑張らねばなりませんね~


 土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです







 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 あけましておめでとうございます

2023-01-03 10:44:11 | Weblog
 みなさま あけましておめでとうございます



 昨年は当事務所は法人化をして、今年は新たな出発となりました。

事務所一同 気持ちも新たに顧問先の皆さまのお役に立てるよう頑張りたいと思います。

 どうぞ本年も引き続きよろしくお願いいたします。

 
 さてこれは長年 事務所の片隅にひっそりとある

    土屋の守り神の【招き猫集団】



 今年もどうか 顧問先の皆さまと事務所のみんなを 見守っててくださいね


土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2022-12-23 17:54:53 | Weblog
 久しぶりの制限なしの自由なクリスマスです

 東京国際フォーラムには

 来年の干支のウサギのキラキラのクリスマスツリー



 しばし、お楽しみくださいませ 

 土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士事務所の商品は

2022-11-15 14:56:07 | Weblog
街路樹の葉っぱの色が変わって、道へハラハラと落ちてきて

ああ 冬に向かっているなあと感じています。

自宅の前の道路には、焼き芋ができるほど落葉が山になっていて

ここ何日かは ほうきで掃除がレレレのおばさん(古っ)状態です・・


さて、最近よく考えるのですが

税理士事務所にとって永遠のテーマである

税理士事務所が提供する商品とは何ぞや??ということ。

毎月の試算表  記帳代行 決算計算 税務申告 税務相談 などなど

・・私は 蓄積していた「知識と経験」を提供するのが究極的に商品だと思っています。

たとえば たった一言のアドバイスが、何百万円の節税になったりするのです。

時間にしてたったの一分かもしれないけれど、ということです。

顧問料は手間賃ではないのです!


 土屋みどり税理士法人のオフィシャルサイトはこちらです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法人なりを経験して

2022-10-31 12:26:12 | Weblog
10月4日に個人事務所から税理士法人へと、いわゆる「法人なり」をしました。

顧問先さんへの法人なりはたくさんしていただいておりますし、

アドバイスなどももちろんいろいろとしてきたつもりなのですが・・

いざ自分で諸手続きをするとなると、これがエラク面倒でそして大変でした!

今までわかったような事を言って本当に本当に申し訳ありませんでした

   反省 反省

でもやっと1か月近くかかって、ようやくほぼ引継ぎができたようです。

 ・・どっと疲れました


がしかし、休む暇もなく事務所は来るべき年末調整に向けて作業を開始しています

今までよりいっそう張り切って(笑)皆さんのお役に立てるよう

土屋をはじめ職員一同 業務にいそしむ所存でございます、ハイ


  土屋みどり税理士法人オフィシャルサイトはこちらです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い花でひと息

2022-10-05 16:59:35 | Weblog
土屋みどり税理士法人の設立でたくさんのお花をいただきました






まだまだ素晴らしいお花をたくさんちょうだいしています!

皆さん応援していただいてとてもうれしいです

気持ちも新たに頑張ります!

土屋みどり税理士法人オフィシャルサイトはこちらです



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする