先日から久々に運用に入った7003F。
今日は内海出庫だったため快急運用。その後、須ヶ口-岐阜ダラに入るので狙ってみました。

7003F 1 posted by (C)ミクロン

7003F 2 posted by (C)ミクロン

7003F 3 posted by (C)ミクロン
須ヶ口駅の6両ってホームのギリギリで停車するんですね。これは次回の参考に・・・

7003F 7004 posted by (C)ミクロン
たしか7003Fの7004側の一番前は設計ミスで狭いんですよね。座りにくいです^^;
以下雑記
展望席に座っている人、なんかウテシにMH頼んでた雰囲気だったんだよなぁ…(話しかけてたから)。
もし頼んだたら次からやめてね。自分の首を絞めるだけだからさ。
今日は内海出庫だったため快急運用。その後、須ヶ口-岐阜ダラに入るので狙ってみました。

7003F 1 posted by (C)ミクロン

7003F 2 posted by (C)ミクロン

7003F 3 posted by (C)ミクロン
須ヶ口駅の6両ってホームのギリギリで停車するんですね。これは次回の参考に・・・

7003F 7004 posted by (C)ミクロン
たしか7003Fの7004側の一番前は設計ミスで狭いんですよね。座りにくいです^^;
以下雑記
展望席に座っている人、なんかウテシにMH頼んでた雰囲気だったんだよなぁ…(話しかけてたから)。
もし頼んだたら次からやめてね。自分の首を絞めるだけだからさ。
まあ、風前のともし火ってやつでしょうが・・・
昼間のP6が激減したおかげで最近撮影意欲が薄れてきてます。(-_-;)
最後のミュージックホーンのお話ですが、このようにきちんと自分の意見を言えることは、良いことだと思いますよ。
カツさん
>私は膝が当たります。
同感です。狭過ぎますよね^^;
羽島駅さん
>昼間のP6が激減したおかげで最近撮影意欲が薄れてきてます。(-_-;)
1運用残っていても名鉄さんの策略で5701Fを多用してますので…P4撮影も犬山か豊明なのでなんか気分が乗りません。。
今週末は尾西線とJR飯田線の中部天竜にでも行ってみます。
セントレア急行さん
>7045Fが豊川稲荷運用だった時に運転士さんにMHを鳴らすようお願いしている同業者がいましたが…………
あの時は発車数分前から先頭付近にいなかったので知りませんでした。
布袋駅さん
色々とお世話になってます。ここでは初めましてですね。
>最後のミュージックホーンのお話ですが、このようにきちんと自分の意見を言えることは、良いことだと思いますよ。
自分も鳴るか鳴らないかは乗ってからのお楽しみと運要素の部分を楽しんでますので…毎回鳴っていては面白みはありませんから。
…けど最近の状況を考えると展望席はあえて乗らないようにはしています。
最近、ミュージックホーンを鳴らすようお願いしている人が多いですね。
布袋駅さん
>最後のミュージックホーンのお話ですが、このようにきちんと自分の意見を言えることは、良いことだと思いますよ。
自分の意見を言うことは私もよいと思いますが、ファンの勝手な願いでミュージックホーンを鳴らすようお願いするのはいけないことだと思います。
まず、ミュージックホーンは電車が接近していることを示すものですから、鳴らすようお願いをした人にはまずそういう根本的なことから考えてもらいたいものです。