36年ぶり(?)の積雪ゼロの危機に直面した名古屋でしたが本日の昼前から雪が降り出し13cmの記録を出しました。
名古屋鉄道もモノレール線で動物園~成田山間で一時運転を見合わせたほか各地で遅れ、運休が見られました。

某市にて posted by (C)ミクロン
雪が一番強かった瞬間。一面真っ白になりました。

カンテラ posted by (C)ミクロン
この光景もなかなか見ることが出来なくなりましたね・・・

太田川駅 2 posted by (C)ミクロン
雪が止み、雪掻きをする職員さん、お疲れ様です。

太田川駅 posted by (C)ミクロン
今夏には取り壊しが予定されている太田川駅。この雪が最後の雪となるのか?
明日は路面の凍結が予想されるとか。もしかするとどこかでポイント故障や凍結があるかもしれませんね。
名古屋鉄道もモノレール線で動物園~成田山間で一時運転を見合わせたほか各地で遅れ、運休が見られました。

某市にて posted by (C)ミクロン
雪が一番強かった瞬間。一面真っ白になりました。

カンテラ posted by (C)ミクロン
この光景もなかなか見ることが出来なくなりましたね・・・

太田川駅 2 posted by (C)ミクロン
雪が止み、雪掻きをする職員さん、お疲れ様です。

太田川駅 posted by (C)ミクロン
今夏には取り壊しが予定されている太田川駅。この雪が最後の雪となるのか?
明日は路面の凍結が予想されるとか。もしかするとどこかでポイント故障や凍結があるかもしれませんね。
カンテラ、私も今日岩倉駅北側のポイントでやっているのを見ました。(一瞬火事かと思った)
P6&雪の組み合わせも最後となりそうですね。
>HN変えましたので報告
了解です。
>カンテラ、私も今日岩倉駅北側のポイントでやっているのを見ました。(一瞬火事かと思った)
自分も久々に見ました(2005-06以来)。実際に通報した人が昔いたとかいないとか??
>P6&雪の組み合わせも最後となりそうですね。
そうですね。個人的には編成組み換えを行い07Fを4連化してP4の検査切れ間近のものを廃車したらまた面白いものが見れそうですが…無理か。
カツさん
>雪の中を岐阜~空港を2往復
こんな寒いときは暖かいところでジッとしてるのが1番ですね。
大江では弥富行きの7025Fを撮影しましたが、雪とパノラマカーの弥富行きの組み合わせはたぶんもう見れませんよね。
栄生駅周辺のポイント付近で凍結防止
の為の火が出てるの見ましたよ
雪が降ってる時の鉄道は良いですね
自分も結構撮りましたよ
揖斐線や谷汲線、美濃町線が走っていた頃はさぞかし出番が多かったのでしょうね。
>仕事の帰りに金山駅のポイントでカンテラを見ました。
金山駅にもありましたか。案外結構残っているんですね。
>揖斐線や谷汲線、美濃町線が走っていた頃はさぞかし出番が多かったのでしょうね。
そういえば昔、番組の特集で美濃町線の特集で真冬の駅常務の内容が流れていたのを思い出しました。今もPCの中に残っているはずなんですが…あのあたりは雪が凄いですからね、大変だったでしょう。
ほっくんさん
>雪が降ってる時の鉄道は良いですね
撮る分にはいいですが帰宅時や移動時にには^^;
こんな雪は年に1回程度が望ましいです。
ビートルさん
>大江では弥富行きの7025Fを撮影
今の時期はもうその列車を撮影できるくらい明るくなりましたか。そろそろ朝運用も全区間で撮影できるようになった頃でしょうか?