goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

117系S9編成 トレイン117引退へ

2013-07-18 21:35:00 | JR
久しぶりに記事を書いてみます。

3月に定期運行を引退したJR東海117系。
その中でもトレイン117に改造されたS9編成はダイヤ改正後も走り続けました。
DSC_4263
DSC_4263 posted by (C)ミクロン


しかし、この夏でトレイン117の引退が決まりさよなら運転(?)と思われる豊橋~天竜峡への団体列車が7/20,21に設定されました。
他にも7/13には安城~由比、14日は名古屋~中部天竜で往復の団体列車が走行。
その中で14日の団体列車の乗車することができました。

DSC_0197
DSC_0197 posted by (C)ミクロン
中部天竜駅にて(サイズが変ですが・・・)

登場当初は豊橋~中部天竜で走行したそよ風トレイン
DSC_0224
DSC_0224 posted by (C)ミクロン

2011年度の運行以降入線実績がないため約2年ぶりの入線となりました。
レールパーク跡地がマンションに変わっていた以外はそのままで売店も健在でした。
あとは119系がいなくなり変わりに213系が留置していったくらいですね。


DSC_0219
DSC_0219 posted by (C)ミクロン
この前、水都大垣トレインに乗車したとき初めてこれを見ましたがいつの間に設置されたのかな?
こいつに乗ったのも3回目なのでよく知りません・・・
あと富士山トレインの存在が・・・

富士山トレインと言えばトレイン117の後釜が371系のようですね。
20日から富士山トレイン371として運行するようです。
臨時急行ってのが東海さんは好きなんですね・・・今回の富士山トレインは急行列車ですし、10月から走行するいせ号の臨時急行。

DSC_3812
DSC_3812 posted by (C)ミクロン
名古屋地区での371系の乗務員訓練も行われたので木曽路クルーズか中山道トレイン?!
まさかの水都大垣トレインに371系が登場してくれることに期待して・・・!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。