2/13
日本車両から京成電鉄AEが甲種輸送されました。

DSC_2201 posted by (C)ミクロン
今回はDE10-1557でした。
ちなみに前回の甲種はこちら。

5/9 京成新型スカイライナー posted by (C)ミクロン

DSC_2207 posted by (C)ミクロン
さすが新型のスカイライナー。カッコイイですね。お金かかってます。

DSC_2306 posted by (C)ミクロン
あと今日の8865レ。先月頃までカン付きだったEF65-116が担当しました。次位にはEF65-1043が無動力で連結されていました。

DSC_2311 posted by (C)ミクロン
あと今日の8862で運転されたシキ1000。
以下どうでもいい話
来週までの目標

DSC_1705 posted by (C)ミクロン

DSC_3243 posted by (C)ミクロン
これらの撮影。本気出します。
以下は20日1本勝負。

DSC_2025 posted by (C)ミクロン
日本車両から京成電鉄AEが甲種輸送されました。

DSC_2201 posted by (C)ミクロン
今回はDE10-1557でした。
ちなみに前回の甲種はこちら。

5/9 京成新型スカイライナー posted by (C)ミクロン

DSC_2207 posted by (C)ミクロン
さすが新型のスカイライナー。カッコイイですね。お金かかってます。

DSC_2306 posted by (C)ミクロン
あと今日の8865レ。先月頃までカン付きだったEF65-116が担当しました。次位にはEF65-1043が無動力で連結されていました。

DSC_2311 posted by (C)ミクロン
あと今日の8862で運転されたシキ1000。
以下どうでもいい話
来週までの目標

DSC_1705 posted by (C)ミクロン

DSC_3243 posted by (C)ミクロン
これらの撮影。本気出します。
以下は20日1本勝負。

DSC_2025 posted by (C)ミクロン