中部天竜駅構内で展示されていた佐久間レールパークの保存車両の移動の2回目が行われました。
今回、輸送された車両はオヤ31 12。

DSC_2077 posted by (C)ミクロン
牽引車はロングレール輸送を行っているキヤ97-200です。
普段、長い編成ですが今回の輸送で3両になってます。

DSC_2072 posted by (C)ミクロン
自分が豊川駅に到着してすぐに発車してきました。

DSC_2081 posted by (C)ミクロン
その後、シキ1000を撮影(後述)いていると知り合いから連絡があり蒲郡で撮影したのがこちら。

DSC_2144 posted by (C)ミクロン
119系大垣への交検回送の時間に返却回送が走りました。
その後岐阜へ・・・

DSC_2176 posted by (C)ミクロン
高山線を走行し美濃太田車両区へ帰区しました。
今回、輸送された車両はオヤ31 12。

DSC_2077 posted by (C)ミクロン
牽引車はロングレール輸送を行っているキヤ97-200です。
普段、長い編成ですが今回の輸送で3両になってます。

DSC_2072 posted by (C)ミクロン
自分が豊川駅に到着してすぐに発車してきました。

DSC_2081 posted by (C)ミクロン
その後、シキ1000を撮影(後述)いていると知り合いから連絡があり蒲郡で撮影したのがこちら。

DSC_2144 posted by (C)ミクロン
119系大垣への交検回送の時間に返却回送が走りました。
その後岐阜へ・・・

DSC_2176 posted by (C)ミクロン
高山線を走行し美濃太田車両区へ帰区しました。