goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroののほほんブログ

のほほんhiroの日々の記録をアップします。
パソコンインストラクターで一眼レフに夢中♪

今年のお祭り

2011-08-24 | Weblog
今年のお祭りは小雨が降ったりやんだり・・
ちょっと残念だったけれど涼しかった・・。

夜の盆踊りの頃には 雨はあがり
万灯も仮装をして踊りに参加する人もよかったなぁ・・って思います。

ある方が二荒さまのお祭りが晴れると市の祭りは雨になる。
そして片貝の祭りは晴れだ。

とおっしゃっていたのです・・・そういわれるとそうなんですよね。

と・・いうことは・・片貝祭りは晴れ☆

今年も桟敷に行けることになりました

やった~☆

でも夜の撮影は苦手です。

花火がきれいに撮れるようになりたい!!
わたしの夢です(*^。^*)


お祭り2日目

2011-08-21 | Weblog
今日でお祭りも終わりです。
朝降っていた雨もやんだので少しお祭りへ・・。

万灯があちこちに・・。
引き万灯は夜はみれない可能性があるので偶然出会えてうれしかったです。
リアルな仁王様 近くてみると迫力ありましたよ。

遠くでみても・・かな・・。

写真は何枚か撮ったのですが・・まだよく確認できていません(>_<)。

あとでボチボチアップしたいと思います(^^ゞ

小雨の中の花火

2011-08-20 | Weblog
今日は花火・・でも雨が降り出しました。
でも花火は上がったので 車の中から写真を何枚か・・(>_<)。
三脚なしの一眼レフでの花火はと~っても難しい(-_-;)
それでなくても夜の撮影はとっても苦手なわたし・・・。
ため息でました・・。

明日は盆踊りなのですが・・・雨があがってくれるといいなぁ・・。



涼しいです

2011-08-20 | Weblog
雨がときどきポツポツとあたるくらいなので・・
涼しいです。

天気が悪くなければ・・お祭りの雰囲気の写真を撮りにでかけたいな・・と思います。

予報は曇りからだんだん弱い雨へ・・・どうかなぁ・・。

今日明日・・

2011-08-20 | Weblog
昨夜は前夜祭 今日と明日は市内のお祭りです。
朝からちょっとポツポツと雨があたっています。

今朝7時すぎ 「おはようございます」と誰かが・・。
誰?? 
玄関あけたら
「鉄くず集めてる。無料です」って・・・中国の方?この話し方??
「ないと思うから・・」
「車庫の横・・いらない?」
って・・・。
しょうがなく主人がついて使わなくなった手摺など少々もっていってもらいました。
朝7時ちょっと過ぎに・・・長野ナンバーのトラックで中国人さんたち。

車庫の横においてあるって庭の奥まで入らないとみえないんですが・・・(ーー;)
気分的にあんまりよくないけど・・。
片付けてもらったから・・まぁいいか・・。
一応 ナンバー控えてしまったわたしでした。


残暑

2011-08-16 | Weblog
もう残暑って言われる時期なのですね。
今日は少し雨が振りました。
でも・・暑いです。
明日も暑くなりそうですね。

先日 病院まで言ってきたら 食事ができないという方が2人点滴うっていました。
熱中症にならないように・・十分気をつけましょう。


お盆

2011-08-13 | Weblog
今日も暑くなりました。
夜ですが・・・セミ  鳴いています。


朝、庭のあちこちにセミの抜け殻が・・。
はっと気がつくと目の前の電柱にいました。
まったく逃げる気配もなくのんびり動いていました(*^_^*)

お盆ですね。
お墓参りに行ってきました。
帰ってきたらあちこちかゆい!!
蚊にさされました~(>_<)

先日、TVで塩をぬるとかゆみがとれる と言っていたので試してみました。
手のひらに塩パラパラ・・
そしてゴシゴシ(あまりにもかゆかったので・・・)
「あれっ・・・・・・・・・・・かゆくない~!!」
すごい効き目です。
あとからのぶり返しのかゆさもまったく今のところなし。

蚊さされのおそれのあるときは塩(ソルト)を持ち歩くことにしました。(*^_^*)b


暑いときは麺・・

2011-08-07 | Weblog
どうしても暑いときは麺に走ってしまいます。
自宅でも最近は夕ご飯は麺にってなりがち・・。
外で食べても麺しか選ぶ気分になれません・・。

へぎ蕎麦と天ぷらをみんなで(*^_^*)
おいしかったです。

ところで薬味なのですが・・
こちらでは 七味 一味 ゴマ 
そして ねぎ ごぼうのキンピラ ・・辛子
が用意されています。
ごぼうサラダもついていました。

辛子派? わさび派?

今まではぜったい わさび派だったのですが・・
最近では どちらもおいしくいただけちゃいます(^^♪