goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroののほほんブログ

のほほんhiroの日々の記録をアップします。
パソコンインストラクターで一眼レフに夢中♪

今日から仕事はじめ

2014-01-06 | 
今日から 新しい1年の仕事はじめですね。

お休み中 ずっと寝込んでいた息子も昨日夕方 途中駅まで
送ってきました。
途中のグレーな風景を・・・


わざと白黒写真にしているのではなく・・
曇ったり天気があんまりよくないとこんな感じ・・。
冬の風景・・さびしすぎです。

お休みが長かったので
子ども達もゆっくりとしていて
久しぶりの家族そろう時間がとっても幸せに感じました。

なんか・・・さびしい・・・。

暗くなってはいけませんね・・。

みんなで食べた おせちロールです。
馬がかわいいでしょ~(*^_^*)。




今年もマイペースでいきますが・・
よろしくお願いします(^^ゞ

屋根の雪下ろししました

2013-01-14 | 

雪は降るけれど・・屋根の雪がずっしり重くなり・・

1m20cmくらい??

心配なので雪下ろししました。

湿って重~~い雪・・ほんと最悪です。

雪を屋根から降ろしてその雪をまた処理しなければならない・・

やっぱり冬は嫌い・・この作業していて好きになれって言われても・・・・・・・・・・

(-_-;)

早く春になってほしいです。

娘が寒いからちゃんちゃんこをshiiにプレゼント♪

1枚アップしますね(*^^)b

見返り美人(おとこのこ♂だけど・・笑)


大雪

2013-01-14 | 

東京でも雪になり大変なお天気模様になってしまいましたね。

せっかくの成人式(こちらでは5月ですが・・^_^; )

大変だったことでしょう・・。

試練に負けない 強い大人になってほしいです。

 

昨日、市内はあちこちで塞の神 (どんと焼きっていいますか?)が行われました。

もちろんうちの町内も・・・

この煙にあたると1年健康で過ごせると言われています。

健康でよい年になりますように・・。

ここで餅やスルメを焼いて食べます。

小雨でちょっと暗くなってしまいました。

アツアツで食べる お餅やスルメ おいしいですよ(*^_^*)


今日は雪です

2013-01-10 | 

今日は雪。

新潟特有の湿った雪・・(>_<)

まぁ・・しょうがないですね。

除雪作業もお正月太り解消にはいいかも♪ と思うことにしました。

(^^ゞ

 

今日は新年になってもう10日。

今年はへび年ですね。

へびはちょっと苦手だけれど・・

娘がみつけたこの干支飾り・・かわいい♪

ちょっと写真に撮らせてもらいました。

 


雪です・・

2012-03-26 | 
またまた雪です。
もう3月も後半になるというのに雪です。
朝の寺子屋・・この写真を撮ったあと
とりあえず駐車場の雪の除雪をしました。

もうこの時期なので・・
消雪パイプの水・・出ていません。
雪はどこへやればいいのかしら・・
と思いつつ・・雪をあつめておきました。
雪だるま・・十分大きいのが作れます。
でも作る気分にはなれないし・・ほっておきます。
  ・
  ・
  ・

そして今・・また雪が降りだしています。

もう・・そろそろ・・
春らしくなってほしいですね。

雪はいつまで・・^^;

2012-03-13 | 
昨日、今日と雪・・になりました。
今までのようにため息をたくさんつかないといけない量ではないので・・
いいのですが・・
除雪もしっかりやりました^^;

早く春がきてほしいです・・。
寒くって暖房なしにはいられません。

先週 息子の卒業式で新潟市まででかけてきました。
女の子達は華やかですが・・
男の子はスーツなので・・ちょっと寂しいかな^^;
でも・・スーツ姿っていいですね。
なんだか引き締まる思い・・。

春から(息子は3月末から)社会人。
親としては嬉しいようなちょっと寂しいような・・・
とにかく元気に前進していってほしいです。


卒業しても 別々の道を進んだとしても
友達を大切に・・
新しい出会いを大切に・・



震災から1年が過ぎ 絆 の重み 深さ 大きさを感じます。
人はひとりで生きているのではない。
頑張ることも大事だけれど・・
ときには頼ることだってあっていいのです。
あんまりがんばりすぎないで前を向いていきたいですね。

雪・・

2012-02-29 | 
昨日、一昨日と雪がけっこう積もっていて除雪作業やりました(~_~;)
今日は首都圏に雪が・・大変なようですね。
すべって危険なので・・十分に気をつけていただきたいです。

今回の雪のあとはきっと春へまっしぐら・・ですね。

そろそろ・・こちらも雪作業は終わりです。

しかし・・・・・・庭の雪はいつ消えることか・・。
3mくらいあるかしら・・・(>_<)。



大雪の予報

2012-02-17 | 
今日は大雪になる・・という予報です。
朝はけっこう降っていたのですが・・
今はやんでいます。
このまま降らないでくれたら嬉しいのですが・・・
夕方から降りだすのかなぁ・・。

今は駐車場もまったく雪なし。
アスファルトが見えていて嬉しいです(笑)。
陽もあたっていて・・窓からみる外の景色は
少し暖かそうにもみえます。
(実際は寒いですね・・・^^; )

風邪をひかないよう気をつけましょう。

大雪と地震・・

2012-02-09 | 
今日も大雪・・です。
朝からみっちり除雪ダイエットしています^^;

昨日は佐渡で震度5強の地震がありました。
このあたりは震度3でした。

音がして
「あっ!くるね」と家族みんなで顔を見合わせました。
そしてゆっくりとした横揺れがきました。

地震のとき、直前に音がすることがよくあります。
なので「あっ・・くる」と言ってから揺れだす。
TVのテロップも早かったです。

なだれや落雪に気をつけないと・・ですね。

大雪で除雪が間に合わないところもあるようです。

除雪も雪を始末する場所がなくって困ってしまいます。
側溝や道にだした雪もなかなか消えない・・
なのに次から次へと降ってくるので始末に終えません。

空がこわれちゃった?

そんな感じです・・・。


寒波・・

2012-02-08 | 
今日の雪にはちょっとまいりました。
3時過ぎから少し落ち着いてきました。

いくら除雪しても除雪してもあっという間に積もってしまい・・
暇さえあれば除雪作業・・。
午前中・・ちょっと出られないでいたらご近所さんが駐車場を除雪してくださっていてほんとにありがたかったです。
感謝感謝ですね。

今年の雪・・いったいどうなっているのでしょう・・。

富士山はやけに雪が今年は少ないっていう話を聞きましたが・・・
これもなぜ??

雷が鳴り始めました・・。
苦手なのですよね・・・・・・・
除雪 嫌だなぁ・・の気分になってしまう。

雪には負けない!って思うのだけれど・・
雷には負けちゃう・・(>_<)。

雷の音が遠ざかったら夕方の除雪 頑張ろう
o(^^)o





車のウィンドウ越しの景色・・
天気悪いとまるで墨絵の世界。
青空がやっぱり一番です。