goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroののほほんブログ

のほほんhiroの日々の記録をアップします。
パソコンインストラクターで一眼レフに夢中♪

母の日も過ぎて

2013-05-16 | 母の日

母の日も過ぎて・・5月も中旬・・

まわりの田んぼの田植えもかなり済んだ様子です。

数日暖かい日が続いたので・・

部屋のカーネーション

すっかり満開状態になりました。

(*^_^*)

先日 御衣黄は 緑→赤っぽく→紫へと変化する

という話を聞き どうしてもみたくて見にでかけ

撮ってきました。

初めて見る・・・変化する桜♪

ちょっと感動しました(*^。^*)/

次は藤・・が見ごろです。

4月28日赤ちゃん藤の画像・・初めて撮ってみました。

この子たちが5月12日はこんなになっていました。

白い藤も見に行きたい!!

花の咲く季節は あちこちで誘惑が・・・

お天気が気になります(^^;

hiroの本棚  PIXTA  遊びにいらしてみてください。

なかなかアップは進みませんが・・

のんびり頑張りますo(^^)o

 


今日は・・2

2012-05-13 | 母の日
今日はいい天気でした。

雨続きで庭の雑草がとっても元気で・・

頑張って草取りにいそしみました。

田植えがあちこちで始まりました。

やっと春らしく・・ですね。




テーブルの上にポンっ と

おやつがたくさんのっていました。

今日は母の日。

紅茶を入れておやつですね・・(*^_^*)

今日は・・

2012-05-13 | 母の日
今日は母の日でしたね。

母の日っていうと、カーネーション。

今はいろんな色の花があるようですね。

昔 わたしが子どもの頃は赤だったなぁ・・なんてふと思いながら

かわいらしいお花にみとれてしまうのでした。


カーネーション

2012-04-20 | 母の日
だんだん春らしくなってきましたね。
寺子屋のブログに つくしやカエルをアップしたのですが・・
季節のギャップが・・というお話が・・。

日本て縦長だから・・季節の移り変わる様子がかなり違うのですね。
こちらはまだ桜は先です。4月の後半にはきれいなお花がみられるでしょうか。
県内では咲き始めたところもあるのですが・・・
雪の多いこちらは・・ちょっと先になってしまいます。

お花・・っていうと
昨日 お客さまから「カーネーションのストラップってあります?」と・・
そうか・・もう母の日を意識してカーネーションもいいですね。

ということで早速昨日作ってみました。
作っているうちに・・
桜も作ってみたいなぁ・・と。
でも・・咲いていないのです。

去年撮った写真画像を開いて1個ついでに作ってみました。

早く本物の桜がみたいです(*^_^*)