goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroののほほんブログ

のほほんhiroの日々の記録をアップします。
パソコンインストラクターで一眼レフに夢中♪

小正月

2012-01-15 | 仕事はじめ

小正月 町内でどんど焼きが行われました。

天気がよくなってくる・・・という予報だった・・のですが・・

相変わらずの雪でした。

朝早くから準備され・・とっても立派な塔ができました。


まだ・・降る?

2012-01-14 | 仕事はじめ

昨夜のことです。
仕事で遅くなった娘がかけこんできました。

あぁ・・よかった。帰ってきた。 

「おかえり~」  ・・と思ったら・・

「お母さん 車動けなくなったぁ・・」と雪まみれで・・。

さらに・・

「わたしの前にも動けなくなっている人がいる~」とのこと。

自宅のすぐ近くだったのですが・・夫とともに現場へ・・。

魔のカーブ(かってに名付けている・・)で車が2台。

車のお腹をこすりながらのぼりかけたその坂でみごとに動けなくなっていました。

しかも・・娘の車の前に動けなくなっている車 FR車だった^^;。

前にも後ろにも動けない状態。

スノーダンプとスコップで掘り起こす(苦笑)

まずは娘の車をバックで戻って別道路から自宅車庫へと移動。

すぐ目の前にわが家の車庫がありUターンもできるのだけれど・・
FR車・・・坂はのぼれない・・と判断。
雪のけしながらバックで救出することにしました。

車を後ろから押す・・前から押す・・でとにかく移動
すべって何処行く??状態の車に四苦八苦でしたが・・
とりあえずちゃんと除雪のされている道路まで出れてよかったです。
ちゃんと無事に帰れたかな・・。

このカーブ ゆるいカーブなのに動けなくなったり
すべって突っ込んだりがよくあるのです・・
(今朝早く除雪された後の画像です・・)

だから魔のカーブ・・。

除雪車も夕方みんなの帰ってくるころに1回されると夜はこないので
遅い帰りになると道のないやぶを走りぬける感じなのです。

四駆じゃないと・・雪のひどい夜は走れませんから・・・。

早く 春 こないかなぁ・・。

昨夜の作業中 転んで手をついたせいか
右手首が痛いです~(>_<)。

今日も雪。除雪作業にいそしみます・・・。

あ~ぁ。

 

 


仕事始め

2012-01-04 | 仕事はじめ

今日は仕事始め。

はりきって寺子屋に行ったものの・・またまた雪。
さらに・・・あれれ・・なんで消雪パイプの水でてないの?
雪降っているよ・・・。

朝から除雪作業 しかも水なし・・・。途方にくれました~(>_<)

いつもに比べれば側溝の水が多いような気がする。

なので側溝に少しずつ少しずつ雪を落とす。
日が暮れちゃうわ・・仕事時間もどんどんせまってくるし・・^^;

ということでちょっとの時間はすべて除雪作業になってしまいました。
新年早々・・ため息じゃぁ・・困ってしまいますね・・。

・・・そしてお知らせが・・・

井戸のポンプの破損により消雪設備が停止しています。
6日より復旧作業にかかります。

・・・えっ 6日 ・・・

雪が降ったら仕事になりません。
お願いだから雪降らないでください(泣)。

ただいま除雪作業を終えて休憩中。

雪も今のところやんでいます。
ほっと一息 新春で気分よくリフレッシュしたいところだったのですが・・

春を迎える新春のおたきもの・・お香をたいてのんびりします。