むぎたん

ケージから出してみようと
ケージの台にしてるこたつの下が気に入ったみたいで、よく寝てました。

さっそく寝心地を試していました。

お庭やお部屋をキョロキョロ
里親様から、かわいいチョコレートをいただきました。
1月11日の譲渡会で、お申込みをいただきました。
人がいてもリラックスできるようになってきていました。

ケージから出してみようと
ケージの扉を開放したら
ごはんを狙ったゆうちゃんが侵入
猫にはフレンドリーなむぎたん

ゆうちゃんがハンモックに乗ったのを見て、

ゆうちゃんがハンモックに乗ったのを見て、
むぎたんも初ハンモック
しっぽがかわいい💕

ケージ開放にまだ気づいてないみたいでした


ケージ開放にまだ気づいてないみたいでした

お届けまでの1週間は、
ケージから出て室内フリーの時間を作りました。
タワーで寝たり

ケージの台にしてるこたつの下が気に入ったみたいで、よく寝てました。
ヒーター入れて温かかったからかな

人には警戒していたけど、好奇心旺盛なむぎたん

初めてこんな立派な立ち姿が撮れました

夜、暗闇の廊下にたたずむむぎたん

保護猫たちがみんな上の方を見てたので、見に行ったら、神棚に上っていたむぎたん。

人には警戒していたけど、好奇心旺盛なむぎたん

初めてこんな立派な立ち姿が撮れました

夜、暗闇の廊下にたたずむむぎたん

保護猫たちがみんな上の方を見てたので、見に行ったら、神棚に上っていたむぎたん。
お神酒やらお塩のお皿やら飾り物などいろいろと蹴落としました。
半年もセンターのケージから出たことなかったのに、跳躍力の健在を証明したむぎたんでした。
この部屋の住猫のまりあちゃんはびっくりしてました。

そうこうするうちに、

そうこうするうちに、
お届けの日になりました。

広いお庭がよく見えるリビングに大きい3段ケージを置いてくださいました。

広いお庭がよく見えるリビングに大きい3段ケージを置いてくださいました。
人慣れ途中のむぎたんはケージからスタートします。
砂を豪快にかくので、ダンボールでガードを作っていただきました。
むぎたんのためにふかふかベッドやドームベッド、爪研ぎおもちゃ、キャリーもいろいろ準備して迎えてくださいました。
むぎたん
初めての場所に
目がでっかくなりすぎ

さっそく寝心地を試していました。

お庭やお部屋をキョロキョロ
好奇心旺盛なむぎたんを発揮


記念写真の時は、ドームからお顔を出して、いい写真が撮れました

むぎたんの新しいお名前は
本名「むぎ」
通称「みぃちゃん」になりました。
みぃちゃん、
優しいご家族に囲まれて、幸せになれるね。
里親様から、かわいいチョコレートをいただきました。

むぎたん、センターから引き出して20日で本当のお家にお引越ししました。