goo blog サービス終了のお知らせ 

美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

エアコンの入れ替え・・・

2014-02-17 08:43:00 | プライベート
我が家も 築年数が11年を超え まだ壊れてはいないけど
電気代の事などもあるし 省エネタイプにしなくては。。。

また 我が家は隠ぺい配管なるものを採用している為に 高額になるのは
必至なので 消費増税前に・・と 予てから 考えてはいました。

それで 見積もりを出してもらったのですが 案の定 家電量販店で
宣伝しているように 安く入れ替えるのは 無理なようです。

覚悟はしていましたが かなり厳しいです。びっくり(@_@)



・・で 結局のところ 6台分の入れ替えを 予定していましたが
それを5台にし また 使う頻度の多い部屋は 省エネ効果の高いもの(高額)
にするけれど そうでない部屋に関しては 少しグレードの低いものにする事で
再度 見積もりをし直すように頼みました。


それにしても 本当に大変(>_<)
築年数が進んでくると 今度は屋根だ 外壁だ・・という事になります。
今後は少しずつですが 積立でもしようかな~と。。(^^;;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉産コシヒカリ・・・

2014-02-15 11:15:00 | ネット友・オフミ他
先日 ホームページをアップして 初めて友達になった たかねさんから
お米が届きました。

たかねさん・・°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°




たかねさんは 埼玉在住のいわゆる旧家のお嫁さんらしく 時間的に
自由にならないので あまり会えないけれど メールで時々おしゃべりします。

お米は 自分達が食べる分だけを作る・・という事らしく 今まで
地域で助け合って来たそうですが 高齢化が進み 昨年の収穫で
最後なんだそうです(解散)。


品種はコシヒカリですが 普通より少し小粒と言っていました。



左が 新潟産コシヒカリで 右が たかねさんからの埼玉産コシヒカリ

確かに丸っこいですが お味は抜群でした~~\(^0^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー・・・

2014-02-14 08:23:00 | グルメ
お世話になっている方や男性の生徒さん そして 夫と息子の分を
用意しましたが ジャスト14日は無理だったので 先週には
お渡ししてしまいました。

ひたすら チョコレート好きの方には

  ↓




日本酒がお好きな方には

  ↓




我が家のスイーツ好き2人組みには

  ↓  
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の事ですが・・・

2014-02-13 10:14:00 | グルメ
次男がケーキを買って来てくれました。

私が最近特に気に入っている『苺畑のパニエ』というケーキです。
クレープの中はスポンジとババロアです。




『プレミアムショートケーキ』



ミルキー柄のトートバッグをもらいました。


定番の『モンブラン』




最近の不二家は結構リーズナブルで イイ感じです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利だけど・・・

2014-02-12 09:35:00 | ノンジャンル
ファストフードや 加工食品(冷凍食品・チルド)など ずっと 
食べ続けて良いのか 時々考える事があります。

今朝の新聞の広告に ↓ この本を見つけたので ちょっと
中身を見たところ・・・安心な食品と ちょっと困ったチャンの食品が 
掲載されていました。



『3.11』以来 放射性物質の影響が無いかどうかで
ずいぶん心配する(騒ぐ)人も多かったと思いますが
でも そこの1点だけでなく 輸入品の安全性や こういう加工品の
事にも考えを廻らさないといけないんじゃないかと思うんですが。。。 


私も勿論加工品は使います。
でも 例えば 自分で下ごしらえしたものを 冷凍するなど ひと手間
掛けたりも してますねぇ~。

まあ・・何でも ほどほどが良いのかと。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする