goo blog サービス終了のお知らせ 

miciaと夢見る猫の日々

miciaと猫のパキータのお話し! 時々アートとか色々 2024©︎micia

18歳のお誕生日

2023年06月05日 | ペット
うちの子も、高齢猫になってはや数年。いよいよ超高齢猫ちゃんのお仲間になっていくこの頃です。

脚や腕が痩せ細ってきたことの他に、最近では、大声で鳴くことも以前よりは頻繁になり、どうしたものかとも考えたりもします。
しかし、何せ18年間も側でいつも一緒に暮らしてきたこの仔は、わが子の如く可愛ゆく、なんとなく何を言っているのかわかる気もします。

18歳ともなれば人間で言えば、今でもう成人という年齢に達しているということの驚きと、ずっとそばにいてくれたことへの感謝の気持ちでいっぱいです。
miciaが両親の介護で大変だった頃、おとなしくじっと見守ってくれたこの仔には、だからこそまだまだ長生きしてほしいと望んでいます。

以前よりは、色々と手間はかかります。こうしてゆっくりと、これまで出来なかったこの仔の体を拭いてグルーミングを手伝ったり、
歯磨きや耳掃除のお手入れをしながら会話するのもいいものだと思います。

トイレのたびに、水を飲むたびにニャオ〜んと大声で知らせてくれるのも、面白いなあ・・・!?ハイハイ顎のベチョベチはちゃんと拭いてあげますよん!!
だから、沢山食べて、もうちょっと体重増やしましょ〜ね!!



お留守番のプロも往年になると

2021年11月05日 | ペット

以前にもこのブログの記事にしたお留守番をする猫ちゃんとしては、とってもいい子だったポッポパキータちゃんが、実はこのところmiciaが行く先々べったりくっついて来ていつも一緒になっています。
それというのも、もちろんポッポちゃんがそれなりに高齢になったと言う理由も考えられますが、miciaの両親が立て続けに亡くなりそれを心配しいつも側にいてくれるポッポちゃんには随分と心の支えになってくれ助かりものでした。

処が先月、父の田舎に数十年振りに赴き、ご先祖様にご報告をと考え、中遠距離にあるそこへ向かうのにどうしても一泊しなければ難しいことになってしまいました。
本来お留守番上手のパキータちゃんですから、40時間位は沢山のご飯とトイレ二つでなんとか出来そうなことのようにも思えました。
がしかし、高齢な事と最近のベタベタ❤️度を真剣に捉えると、少し心配になり、miciaもその心配からイライラしてしまい久々の父の田舎訪問を後悔する様な事になってはいけないと思案いたしました。

そこで思いついたのが、ペットシッターさん...です。
以前から興味があり、これを機会に一度体験がてらお願いする事にしました。そしてそれは大成功でした。とても親身なシッターさんにお願いすることができて、帰ってきた時もダメージがなく、順調に日常を送る事ができているこの頃です。
 





お留守番のプロ

2019年10月09日 | ペット
今朝は早くから予約があってパキータちゃんのご飯を置いておくのに、朝の分だけでは足りないと感じたmicia は、お留守番のプロフェッショナルになりつつあるパキータちゃんにもう一皿余計に準備して出かけようとしたところ…
外を呑気に眺めていたはずのパキータちゃんさっき朝ご飯食べたばかりなのに、このお皿もしっかり完食しちゃいそうな勢いで食べ始める😩

Happy ポッポちゃん Welcome day

2017年11月10日 | ペット
出会いの馴れ初め

ポッポとの共同生活も、あっという間に、12年経とうとしています。思えば2005年のハロウィーンの前にどこからか、家の外階段に現れ、その一週間後にはうちの子となってしまったあの日から、今日12年が経ちました。
あの頃の先住猫だったサブちゃんに遠慮して、外猫として受け入れようかとも考えていたところ、階段の下に座り、昨日の余りの鯵の干物でこの子と二人で会話していたら、この子猫が家に上がりたいというので、試しにこっそり私の部屋に入れてあげました。そうしたら驚くほどお行儀が良く躾けられた子でビックリしました。トイレの躾も必要がなく、砂を用意してあげたらそこにするし、ベットの上が一番快適なのもよく知っていて、隠れん坊をして手にじゃれたりする楽しい遊びも、人間に気に入られる方法も知っていました。最初は私は何も知らずに、この子は男の子だと勘違いしていて、先住猫のサブちゃんの弟分として迎え育てよう、そして二匹が喧嘩しないように注意して上手くしつけようと、ネットなどで調べたりしていました。ある日うちに来てから一ヶ月ぐらいたった頃、動物病院に連れて行ったら、獣医の先生から「あら、この子女の子・・・』と言われ、それはそれは本当にビックリしました。よく食べるし、活発でちょっと元気が良すぎるくらい飛び跳ねるので、絶対男の子だと思っていました。が、そのことを知ってからよくよく振り返ってみると、仕草が女の子ぽかったり、丁寧に毛繕いをしたりお茶目なところもあったので、なるほど、と納得しました。

<続きはFBページにて>www.facebook.com/HiNekodesu/




猫好きさん!いいね!よろしくお願いします。
FBページで、猫です。ハイ猫です!というFBページです。自分ちの猫ちゃん自慢しちゃいましょう。
インスタグラムでもインターナショナルな猫好きさんたちと盛り上がっています!!フォローしてね!

次回は、パキータを取り巻く人々

お話し

2017年08月24日 | ペット
今朝はいつになくMiciaに纏わりつくパキータちゃん。
 
いつもの朝のように柔らかいご飯を食べて、それからカリカリも半分食べ出した頃、こちらきて、ジーと見つめています。
 
あれ?ニャに?
miciaはいつもと同じような朝食をとっているだけなのに興味津々!
 
ひょっとしたら、昨晩は猫語翻訳アプリで一緒に遊んだからかな〜?
 
覗き込んでいる感じがかわゆくて😍ハイ!パシャリ
 

ポッポ夢の中 春眠

2017年05月25日 | ペット
最近、えらく長く真剣に眠っているパキータちゃん。
寝息を立てることもしばしば・・・かなり
集中して寝入っているのか、それとも眠り自体は短くて一瞬一瞬ぐっすり眠っているのかはよく分からないけど、
時々寝言を言ったり、いびきをかいたりする。

そんな時、ひょっとしたら悪い夢でも見ているのかしら?
良い楽しい夢なのかしら?
それとも怖い悪い夢を見ていて唸っているんじゃないかしら?
と心配して、じっとパキータちゃんを覗き込んでしまいます。

今日はそんな中でも、ずいぶんと集中して眠っているので、
まさかうちへ来る前の出来事=悪夢でも見ているんじゃないかと心配しています。