アロマ美容研究家 kumikoの香りBeauty

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター櫛野久美子のココロとカラダがよろこぶアロマ活用法やインナービューティーblog

森林セラピー

2015-04-20 | お気に入りアロマ
不安定なお天気が続きますね。

なかなか晴天が続かなくて、
元気も半減してませんか?


アロマやハーブ、ハントメイドソープを学べて作れるお教室、
プリュアロマミオレ 櫛野久美子です。


数日前、芝公園をウォーキングしていたときの木漏れ日…



風に揺られる樹々の葉っぱの隙間から、
漏れてくる太陽の揺らぎにも
癒し効果があるそうです。



樹々が放出するアロマは、
空気をキレイにするだけでなく、
血圧を下げる効果もあります。

そう、
リラックス効果

お天気の悪い日は、
家の中で森林系のアロマで芳香浴すれば、簡単ですね。

スッキリした香りでリフレッシュしたいなら、
サイプレス、レモン、ブラックペッパーのブレンド

深呼吸して落ち着きたいなら、
フランキンセンス、シダーウッド、オレンジのブレンド

気分に合わせて選ぶと楽しいです(^^)




パワースポットの芝公園の蛇塚周辺


お天気の良い日は近くの緑を探して、
森林セラピーしてみてくださいね。




いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net

アロマバスソルトの効果

2015-04-14 | お気に入りアロマ
久しぶりの更新になってしまいました。

このところ寒の戻りで、風邪ひきさんが多いですね。

私も鼻風邪に悩まされ、
鼻づまり解消や部屋の殺菌空気清浄にアロマをフル稼働させて、
今回もあっという間に快復の兆し(^^)☆

ひと安心です。


お風呂でもしっかりアロマが活躍。

風邪や疲れの不快感て、
香りでスーッと消えるから不思議です。


簡単に作れるアロマバスソルトは、

アロマでリラックスしながら、あたたまり、デトックスもできるスグレモノ

だと思ってます。

ミネラル成分がたっぷり含まれた海塩や、キッチンでお料理に使う粗塩に
好きな精油を加えれば出来上がり。



お塩の量は、1回分で約大さじ1杯、
精油は5滴まで。


バスソルトの効果って、
身体を温めるだけではないんですよ。


お塩に含まれるにがり成分…マグネシウムが、
身体の中から老廃物を引っ張り出す作用をもっているそうです。


これ、
意外と知らずに使ってる方が多いみたいですね(^^)

知っていると、
効果が高まりそう~な気がしませんか?

せっかくのバスタイム、
お湯に何も入れないのはもったいないです。

ただし、お塩がお肌にピリピリと感じる人は、ご注意くださいね。



冬はお気に入りのバスソルトに

オリーブオイルを加えるのが好きでした




この春先もオイルバスソルトは時々使っています(^^)

お風呂上がりの保湿効果、お肌のスベスベ感は、グンとランクアップ!


キッチンで使うオリーブオイル
ホホバオイルスィートアーモンドオイルなどを加えるだけです。

*** オイルバスソルト材料 ***

 ・海塩(粗塩でもOK)  100g
 ・オリーブオイル 大さじ3杯
 ・お好きな精油 15滴
 
  ラベンダー、カモミールローマン、ゼラニウム、イランイラン、ペパーミントなどなど






冬にお気に入りだった精油ブレンドは、

カラダもココロも温めるアロマブレンド

ブラックペッパー
オレンジスィート
真正ラベンダー

でしたけど、

これからの季節は、
真正ラベンダーにペパーミント
もすっきり爽やかでいいですね。




オイル入りバスソルトは、お湯の上にオイルが浮くので、残り湯はお洗濯に使わない方がいいです。

お掃除もお忘れなく。。。






いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net





桜の香り抽出中

2015-04-09 | 日々の出来事
こんばんは。寒いですね~
春から真冬へ逆戻り。
風邪ひきそうです(^_^;)

先日拾ってきた桜の花。




食塩水に浸し、ビンを時々降って一昼夜…



桜の香り成分は、塩に漬けて初めて表面化してきます。

蓋を開けて嗅いだその香りのみずみずしさといったら…
フレッシュチェリーのような、なんともフルーティーな桜の香り。

桜餅の葉っぱの香りとは比にならないほどクリアな香りです(^^)


まだ途中段階ですが、その工程をご紹介しますね。

桜の花をガラスビンに入れたら、
20%の食塩水をひたひたに注ぎます。



※20%食塩水は、精製水100mlにお塩20gを入れてよく溶かせば出来上がり

※花の量に合わせて食塩水を足してくださいね



よーく振ります。

すると、
しばらくしてこんな感じに
下に水分が溜まってきます。






この時点で、
とってもみずみずしい香りが出てきてますよ。


そうして
何度も振りながら一昼夜。。。



ここに更に倍量の塩を加えます。

と、同時にオイルを加えて、
香り成分(精油)をオイルにうつします。

その後、花びらを除いて

分液ロート、ろ紙を使ってオイルだけをとりだすと…

桜のフレグランスオイルが出来上がります(^^)

加えるオイルは無香料のベビーオイルでもいいそうです

が、

私は、ハンドメイドソープに加えたいので、
香りの少ないスィートアーモンドオイルか精製ホホバオイルを使おうと思っています。

オイルの分量は、
食塩水100mlに対し20mlほどが目安のようです。


分液ロート
モノタロウ というサイトで購入出来ます。

ただいま、探索中。


以上、

私の恩師であるアロマセラピストでありアロマテラピーインストラクターの
苑田先生より
伝授していただきました。

うーん

まるで理科の実験。おもしろいですね。


出来上がりはまた後日アップします☆


5月後半に、
この桜の香りを配合したハンドメイドソープレッスンを開催できたらいいなと考えてますよ(^^)

かなりの限定数になるので、
ご希望の方はあらかじめ

作りたーい!! って

メッセージくださいね(^_-)-☆




いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net



桜の花ひろい

2015-04-06 | 日々の出来事
群馬の伊香保グリーン牧場にいってきました。

東京の桜は満開を過ぎて葉桜になりつつあるけど、
こちらはまだ2部咲きといったところ。




満開にもなっていないのに、
なぜかはらはらと散ってくる花開いたばかりの桜…




空を仰ぐと、鳥が花をついばみ、
まるで楽しむかのように次から次へと花を落としてくる(^^)



こんなにキレイな桜の花をたくさんひろえました。



一緒に出かけた姪っ子も花ひろい。




集めた桜の花は、
塩とオイルに漬けて、香り成分を取り出してみます。


うまくいくかな~



こちらの牧場の満開はまだまだこれから。

たくさんの子ヤギや子羊、うさぎがいました。
動物たちとふれあえて、お散歩もできます。








明日から冷え込むみたいですね。
風邪ひかないように気をつけましょう。



いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net

いい香り~酒粕パック

2015-04-04 | 手作りアロマコスメ
アロマ仲間の友人に、酒粕パックをおしえてもらいました☆

しかも!
新酒の酒粕パック~~~



噂には聞いていたけれど、ほんとに良いです!!!

   香りにうっとり
      流してしっとり
   朝起きてふっくらつやつや
         あか抜け肌☆☆☆



酒粕には美白・美肌成分がたっぷり含まれているんです。

 ・美白成分として有名なアルブチン

 ・保湿成分を含む酵母

 ・お肌の糖化を防ぐコウジ酸




*酒粕パック 簡単レシピ(目分量でごめんなさい)

 ・酒粕 大さじ1くらい
 ・精製水 大さじ1.5くらい
 ・はちみつ 小さじ1/3くらい

*作り方

 1.酒粕に精製水を加えながら、すり鉢などで練ります。
    フードプロセッサーやミキサーを使うと、
    酒粕のザラツキがなくなって
    ふわふわとしたパックになりますよ。


 2.はちみつを加えて更に練って出来上がり。

 使い方は、
 洗顔後、顔に伸ばして5~10分ほどおき、洗い流して完了~

 湯船にのんびり浸かり、酒粕の甘い香りを嗅ぎながらのパックは
   至福の時・・・


こんな「酒粕パック」
調べてみると、いろいろなレシピがありますね。

精製水ではなく、日本酒で酒粕を溶くという贅沢レシピもありました(^^)
ヨーグルトと酒粕、というのもあります。


  コツは続けること。

家にあるもので一番簡単にできるものを
そのときそのとき使い分けるのがいいかもしれませんね。


冬、新酒のでまわる頃の搾りたての酒粕は
季節限定なので、
しばらくは普通の酒粕にはなるけれど、

大好きな酒粕の心地良い香りも楽しみながら、

酒粕パック続けたいと思います(^^)



天然ものとはいえ、酒粕が全ての方の肌に合うとは限りません。
お肌の様子をみながら、上手に使ってくださいね。


*お肌の状態をみながら自己責任のもとお使いください
*お肌に合わない場合は使用を中止し、必要に応じて皮膚科を受診してください





いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net







いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net

新しいブレンドハーブティー作り

2015-04-02 | ハーブ
こんにちは。
満開の桜とともに新年度スタートですね。

アロマやハーブ、ハントメイドソープを学べて作れるお教室、
プリュアロマミオレ 櫛野久美子です。


新年度ということで、
私は新しいハーブティーブレンドの試作です。



カモミールベース、ミントベース、ジャスミンベース

この3種類のブレンドを依頼してくださったのは、

青山のイタリアン
「リストランテホンダ」
さん。


美味しく美しいお料理は、訪れるたびに感動します。







リストランテホンダさんでは、
ミオレのローズヒップブレンドを扱っていただいてます。




コースの最後にいただく飲み物、

コーヒー、紅茶、エスプレッソ、カプチーノ、ハーブティー・・・

この中からハーブティーを選ばれるお客様に

「他で飲むローズヒップはあまり好きでなかったけど、ホンダさんでいただくローズヒップブレンドは、美味しい」

とお褒めの言葉をいただけるようで、

   嬉しい・・・・(^^)


新しいブレンド試作も、
そんなお客様の声をいただきたい!!
と、力が入ります。

味覚、嗅覚、視覚で楽しむハーブティー、
ココロとカラダへの嬉しい効果も考えて、美味しいブレンドを作ります♪




茶葉の開きをみながら、香りをたしかめ、いくどとなく茶葉の分量を調整。





5月の連休後、リストランテホンダさんに新たに3種類のブレンドハーブティーをお届けできるかと思います。




いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net


童心にかえる練り石鹸

2015-03-29 | 石鹸作り
今日のレッスン。

久しぶりに練り石鹸を作りました。



クレイを入れたり、
ハーブを入れたり、

好きなものをトッピングして練り練り…

丸めて、たたいて、くぼませて、
夢中になって楽しむ様子は、
まるで粘土遊びしているかのよう(^^)


アロマの香り効果も手伝って、ストレスケアにもなりますね。


今日の練り石鹸レシピ

・石鹸素地 150g
・植物性グリセリン 大1
・カカオバター 溶かしたものを小さじ1強
・精製水 15ml
・精油 8滴
・ドライハーブ 適量 もしくは、ピンククレイ 小さじ1/2



材料を全てビニール袋に入れて練りこみます。

全ての材料がよく混ざり合い、石鹸素地がなめらかになってきたら、
3等分にして、素手で成形しましょう。


精油は、
さっぱり系なら、ローズマリー+ホーリーフ

うっとり系なら、ゼラニウム+イランイラン

エナジーアップなら、オレンジ+ペパーミント

リラックス系なら、ラベンダー+フランキンセンス

などなど…

お好きなブレンドで☆


東京の桜も満開です。




もう少しゆっくり楽しませて欲しいですね~(^^)






いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net





好きなことに没頭する時間

2015-03-27 | トールペイント
今日は、埼玉県久喜市でのトールペイントのレッスン日。

トールペイント教室を始めたのは、
アロマのお仕事を始める前から。

かれこれ10年以上…
初心者さんから趣味でのんびり描きたい方を中心に、今でも月に数回手ほどきさせていただいてます。




生徒さんが、昔作った作品を見せてくれました(^^)


お揃い柄で描いたジュエリーボックスと、ティッシュケース。




春色ですね~


手先に集中して絵を描くことは、
とても心地よいもの。
雑多な日常を一瞬でも忘れさせてくれるものなんです。

絵を描くことに限らず、好きなことに没頭できる時間は、
なによりのリフレッシュ、ストレス解消法ですね。


私にとってトールペイントをする時間は、集中力を高めるとても良い時間です。

アロマとはまたちがう、心に余裕の持てる時間かな…。



いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net



ローズクレイのマーブルソープ

2015-03-25 | 石鹸作り
桜が開花していよいよ春とはいえ、
今日も寒いですね。

アロマやハーブ、ハントメイドソープを学べて作れるお教室、
プリュアロマミオレの櫛野久美子です。


春の石鹸は、やっぱりピンク系かな~

ということで、

ローズクレイのマーブルソープの出来上がり(^^)


アースカラーがとってもやさしくて大好きな色合いになりました。

ウルトラマリンなどのピグメントで色付けする、いわゆる ピンク とはちがうけど、この自然な発色がなんともいえません。


精油ブレンドは

ベチパー
フランキンセンス
ペパーミント
オレンジ


見た目の可愛らしさとは少しギャップのある、シックな大人な香りです。


オイルは、

オリーブオイル
ココナッツオイル
パームオイル
カスターオイル
シアバター


しっとり感ともっちりとした泡立ちを高める配合に。


春の空気の乾燥は、冬以上ともいわれます。

お肌のカサカサに要注意!!


汚れをちゃんと落とすけど、皮脂は落としすぎず、しっとり潤うハンドメイドソープ。

作る楽しさ、使う良さを実感したら病みつきになりますよ~(^^)



春色のマーブルソープ は、

4月、5月のリクエストレッスンで作れます。(2名さま~)

→ info@plusaroma.net

まずは、お名前・連絡先を明記の上、希望日時と人数をおしらせくださいね。



作るのは面倒だけど(^_^;)、使ってみたいな~という方には、
ソープのオーダーも承ります。

・季節のソープ 100g 1080円~ 送料別

ご注文時に手元にあるソープをお送りします。
カットにより大きさにバラつきがあるのでg単位で値段が変わります。
(メール便、もしくは宅急便の着払い)



・フルオーダーソープ 450g程度
5000円~送料込み


お好きなソープをお作りして、1週間程乾燥させたのち、宅急便でお送りします。

お手元に届いたソープは、残り3週間の乾燥とカットはご自身でしていただきますが、出来上がるまでの楽しみが広がりますよ(^^)

お気に入りのソープを使い続けたい方にとてもお得です。


→ order@plusaroma.net

ハンドメイドソープは全て雑貨扱いでの販売です。



いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net




桜の香り

2015-03-24 | 日々の出来事
おはようございます!!

昨日
東京の桜の開花宣言でましたね(^^)

昨日から寒の戻りがあり少し肌寒いので、満開までゆっくり花開いてほしいな…


こちらは、港区芝増上寺の桜。
先週土曜日朝の様子です。



お寺と桜と東京タワーのコラボレーションが楽しめるパワースポット。

この界隈は芝公園の緑も多く、お散歩にとても気持ち良い場所です。


昨年の3/29はこんな様子でした~



桜の香りをアロマで再現するのって
なかなかむずかしい…(^_^;)

桜の香りの主成分「クマリン」
桜の花や葉を塩漬けすると出てくるあの香り。


クマリンを含むベルガモットに
ゼラニウムやサンダルウッドをブレンドして、
なんとな~く、桜っぽい?くらいで
楽しんでます。


みなさんは、どんなブレンドしてますか?

これ!というブレンドがあったら
おしえてほしいです(^^)




こちら、
ローズをたっぷり楽しむ美容レッスン
お申込み開始してます(^^)

春のスペシャルレッスン
Rose! Rose! Rose!




いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。

http://plusaroma.net