goo blog サービス終了のお知らせ 
【MHOTOO】たまには考える
何のことはないんです。普段考えていて、嬉しかったり、悲しかったとき、怒ったりしたり、喜んだ事を、とりとめも無く残せれば・
 



駒大苫小牧・野球部長が部員に暴力 (スポーツニッポン) - goo ニュース
深紅の優勝旗が2年連続で、津軽海峡を越えた。
北海道・野球と聞いて
たしか、新日鉄室蘭と言うキーワードが浮かんだ。

それにしても、2年連続で優勝と言う事ならば、
これは素晴らしい記録だと思ったのも束の間、
雲行きが怪しくなってきた。

指導者の指導内容を、問う内容だと思うが、
なぜ、優勝が決まってからこの様な話題が
提供された、不思議でならない。

今年の高校野球で、最高の名誉を享受されるべき生徒と指導者が、
この話題が提供された事で、私の様に殆ど興味の無い者までが、
名誉と言うよりは、無粋な思いで成行きを思案してしまう。

時代は違うが、私の知っている限り、野球部同士の横の繋がりは
気持ち悪いほど堅い、ただし彼らは、鬼監督・コーチに理不尽な、
スポーツ学の基、友情を確実な物にしたと思う。

今回のこの報道は、知りたくなかった。顛末も余知りたくない。
全国を極める為、監督・コーチは一人一人を把握、選手も
頂点を目指して琢磨したと思う。それらが全て無駄になった。
輝いた玉に「傷」がついてしまった。
   それが残念だ。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )