そう、ラルカフェも来たんですよ
しかもFC限定で横アリ映像流すんですって
こ れ は !!!!!!
行きたいにきまってるじゃないか
しかもリニューアルされた渋谷TSUTAYA
通ってしまいそう
抽選、申し込みはこれから
忙しい!!
そう、ラルカフェも来たんですよ
しかもFC限定で横アリ映像流すんですって
こ れ は !!!!!!
行きたいにきまってるじゃないか
しかもリニューアルされた渋谷TSUTAYA
通ってしまいそう
抽選、申し込みはこれから
忙しい!!
前号の企画で、グリーティングカード(年賀状)についてるORコードを読み込んでアンケートに答えて応募するというもの
応募したなーっていうのは覚えてたけど、アンケートの内容とかすっぱり忘れてしまった
何だったっけな?
LE-CIEL見に行ったら、2024年だから2024名当選ってなってたけど、Xとか見てるともっと多いように思えるが、どうなんでしょうか
901LOTOとは違って、参加賞みたいな感じだけど
オリジナルフレークシール、ありがとうございました!
メンバーとルシエルちゃんとロゴマーク
ツアーでも山ほどステッカーシールをもらい、シール好きなラルクさん
荷物にもならないし、ポスターとかよりいいかも
何よりこういう企画に当たったのがうれしい
LE-CIELは自分に厳しいからさ
4/21
後半ぽっと空きが出ていたのをすかさず予約
最後のコラボルーム行って来た
いつ行っても受付の対応が悪くてあんなんでいいのかと思う
よくわかっていないんじゃないかっていう
4人で100分ってあっという間に過ぎてしまう
ドリンク2杯と明太ソースポテトフライ
ドリンクとフードはおまけのようなものだから
特典の大き目なキーホルダーもらって
プリクラ撮って(これが意外と楽しい)遊んで来た
また何か楽しいコラボ待ってる☆
余韻に浸る暇もなく、1週間過ぎ去った
あっという間の2ヶ月間、走り抜けた
全通とはいかなかったが行けるだけ行って15公演中14公演
行けなかった1公演は大阪2/29
月末ゆえ仕事が休めず朝イチで東京に戻った
何のために仕事をしているのかと、ライブに行くためなのにね
座席に関しては他力でアップグレード席、良い思いをさせていただき感謝
自名義はホントにダメダメで申し訳ない
初日はFC限定、代々木会場はホームということと、何の曲が来るかというドキドキで初聴きの曲もありで非常に印象に残ってる
「Ophelia」のサックスはメタメタだったのにね、ツアーを重ねるごとに練習の成果は如実に現れてすごいなと思った
赤の照明の中でサックスを奏でるHさんがまた美しいんだわ
「ミライ」が今までと違う感じで受け止めて、聴いてると心が苦しくなるんだけど、虹色の照明が会場を包みこみ出すと明るい気持ちになって来る
「Taste of love」のピンクの照明も、ガッてなるところがあって、ぐはって声に出ちゃうくらい
さいたまは収録だったからか、バルーンの演出があった
降って来るとGETしちゃうよねー
横アリ最終日の最後のファイナルが絶賛のようだけど、自分はさいたま公演2日目が良かったと思った
最終公演の横アリはFC限定ということもあり、ちょっと通常公演とは違う感じがした
L'麺の気迫がすごかった
あの「flower」は残して欲しい
さいたまはWOWOWで観れる>7月放送
ルシエルちゃんの中の人はかなりキレ者で、自分ももっとほんわかキャラだと思ってたよ
和み系ではなかったw
モニターにかぶるスピーカーとか、花道とか、柱とか、センターステージも良し悪し
もう当分ないかもしれないけど
アルバム発売告知はなかったけど、NEW SONGメイキング映像がチラリ映った
終わってしまったんだなー
次に会えるのはいつだろうかとすぐ思ってしまう
頻繁な活動が期待できないだけに待つ時間は長い
良い子で待ってましょう!
愚痴です
自名義なので期待はしてなかったけど、やっぱりねという感じで
アプグレなしでの2月代々木はまだマシだったのか
全員FC会員だから前もあれば後ろもあるのは理解しているけど、いつもそうなのは解せない
アプグレ落ちてる時点で前が来ないのもわかっている
そもそもアプグレが当たらないのだ
ていうか、良席の人はいつも良席、遠い人はいつも遠いっていうね、これどうにかしてほしい
何十年もこの呪縛から逃れられないのだが
今ツアー、W会員で1公演も当選しなかったって言う人が何人かいた
絶対おかしいでしょ
システム見直して欲しい
自分は落選ていうわけでもないから立ちが悪い
わりと若い会員番号(まだ会員証がドッグタグだった頃)だから捨てたくない
近い会員番号と思われる友も同じようなこと言っていた
復活前後くらいにFCに入った人、どうですか?
ラルカフェ行こうと思ったのに、ルシエルちゃんコースターぶっこんで来た
これは、並ぶじゃんかー
もうあまり並ばないだろうとふんで行こうと思ってたのにな
どうするかなー
見てると定価トレードの人は天井席っぽく
贅沢は言えないが、厳正なる抽選でないところが少々モヤる
他の会場もそうだったのかな?
玉アリの機材席は500LVとか見た気がするから最後の枠ってことか
FC限定、何か特別なことがあるといいな
他の公演と変わらないんじゃFC限定にする意味ある?
できればツアーとは別にやってほしいよ
代々木は、らるかみなりおこし
大阪は、たこやきあんしえる
福岡は、チロリアンシエル
名古屋は、らるまんじゅう
さいたまは、狭山茶らるんぐ
横浜は、ハーバー
結局、大阪以外は買ってしまった(会場受け取り時間的に無理で並ぶのも無理だった)
かみなりおこしはyさんですが
まぁ、このくらいのお楽しみはいいよね
3/31、10時~、朝っぱらからカラオケ行って来た
2回しか行ってないけど、店員さんがみんなわからないふうなのはなぜなんだ?
今回は3人(tちゃんcさん自分)
ドリンクはミライ(ソーダベース)にした
フードはポテトを2皿(パンケーキは甘すぎ、朝から無理ってことで)
時間短いので、パーっと歌って飲んで忙しい
プリクラ撮って、次の予定があったのですぐに帰路へ
某店で大きい買い物をして店頭受け取りをして、とてもライブ会場には持ち込めないのでコインロッカー探して入れた
駅中が1つ空いていた良かった
ライブ帰りに途中下車することになったけど、ちゃんと引き取って帰った
ラウワン、後半コラボじゃなくてもいいからもう1回くらい行きたいな(特典が変わるから)
4/13(土)を1枚エントリーしていた
ライビュも申し込まないで結果を待った
本日当落発表で、当選しました!!!!
これはうれしい!!!!
全通の夢は叶わなかったけど、行ける限りは行けることになった(大阪2/29は月末で無理だった)
見逃したくない
トレード出品してくれた方、ありがとうございました☆
(けっこうな当選率みたいでそんなに行けなくなった人いたのかなと思うくらい)
2/22からL'コラボ
カラオケコラボルームを予約したのはちょっと先なので、クリアファイル狙いで行って来た
アミューズメントコーナーの数台にL'フラッグがついててこれが対象機ね、ふむふむと思いながら、近くの店員さんに声かけてみたら、???とわからない様子
他の店員さんを呼びに行くこと数分(5分以上は待った)
カゴに銀色の袋に入ったクリアファイルを持って来て、500円投入ごとに1枚差し上げます、2枚欲しいので10回やります、と
1回に9枚までしか入らないみたいで、まず5回、ぬいぐるみは欲しくないんだけど(ふだんゲーセンなんて行かないので取れるわけない)やってみた
クリアファイルは自分で選んでいいみたいで、ビニールに入ったまま取りづらい感じだったので、とりあえず一番上のをもらった
次に台を変えてまた店員さんを呼んで、ってめんどくさー
そしてまたクリアファイルを選んだんだけど、今度は中ほどから1枚抜いてみた
景品は何も取れなかったけど、ぬいぐるみは別に欲しくないのでヨシ
クリアファイルをすみっこで開封してみたら、2種かぶってない!
やったー!
てな感じでGETして来たけど、カプセルトイとか初日でなくなったり、発注数誤ってるんじゃない?
5月までコラボ続くんでしょ?
よろしく頼みます