goo blog サービス終了のお知らせ 

海と俺 今日もいい天気!

自分を知る足跡

6,ごんぎつねの湯 0207

2023年02月07日 | 食と温泉と道の駅

今日のびげ蔵さんは仕事お休み

ごんぎつねの湯にランチと入浴

お呼び出し番号118 おっと海上保安庁

お刺身と海老フライがとても美味しい

食後の入浴

天然温泉 塩分濃度が濃い しょっぱい
お客さんは少なく のんびり出来ました




5,本宮の湯 0206

2023年02月07日 | 食と温泉と道の駅

本宮の湯 改装されて初の入浴
改装前は良く行ってお気に入りだった
改装後はサウナが増設で お風呂好きにはちょっとね
露天風呂好きにもちょっとね!

周りは自然がいっぱい有り 景色は良いのに 活かされてないのが残念




巡視船みずほ 船内見学会 0204

2023年02月04日 | 海上保安庁友の会

午前10時45分から船内へ


操舵室から

格納庫から


午前11時30分下船

船内は撮影禁止でしたので 限られた場所のみ
新艇みずほだけに 国家機密

2月20日の北海道旅行のため 名古屋フェリー埠頭に
フェリーで北海道へ 支笏湖に泊まり 飛行機で帰る

築地口駅からフェリー埠頭までバスで来ます




4,どんぐりの里 ひまわりの湯 0130

2023年01月30日 | 食と温泉と道の駅
雪の温泉を目指しひげ蔵さんと長野方面へ

どんぐりの里いなぶで カレーパンを買いに 5個手に入れました
いちごパンを買ってる

道中 雪が

平谷の道の駅 雪


雪の温泉 ひまわりの湯 露天風呂は中止で 内風呂のみの営業



店舗の軒先に大きな氷柱


夕方18時までに帰宅 雪のドライブ楽しかった お疲れ様

3,湯〜らんど パルとよね 0125

2023年01月25日 | 食と温泉と道の駅
雪の温泉に 



雪の露天風呂は最高
湯につかれば温かくスベスベ肌 外に出れば 身体に突き刺す冷たさ 
これぞ 温泉の醍醐味


旅1 カニ&近江牛の食べ放題とローザンイルミ 滋賀・岐阜日帰り 0121

2023年01月21日 | 旅と観光
このバスツアーを予約して小言を言ってキャンセルの話しになって 
ひげ蔵さんの旅行 旅行の言葉に もし良かったらこのツアーに行くかぁ?
で、予定を見て行けると一言 
おぉ良い奴だね 
  


偶然にも後部座席で空きがあったから2
座席1人で座る事が出来た ツアーは1座席1人です

1ヶ所目の谷汲山華厳寺






2ヶ所目の谷汲あられの里


3ヶ所目の関ヶ原の合戦 カニ&近江牛食べ放題





おみやげ付き


4ヶ所目の長浜黒壁スクエア




5ヶ所目の玉泉寺


6ヶ所目のローザンベリー多和田







一緒に旅に行くことの出来る友がいて感謝
次回の一緒は 淡路島に一泊二日の旅

おいらのひとり旅は 2月は四国と北海道 3月は沖縄
行きたい所に行きたい時に 気ままなひとり旅




No.2 三河湾 メバル 0112

2023年01月12日 | 2023 沖釣り釣行記
午後17時出港 ベタ凪 満潮20時40分


こんなチビメバルが良く釣れます
釣れないよりは楽しい
潮の動きが良くなり良型が釣れだし 爆釣?
潮が緩み短期爆釣に終わり チビメバルしか釣れなくなり 終了
釣りが出来たのは約1時間40分くらい

終わって見れば 良く釣れました
帰港は19時40分 めちゃ寒く 夜釣りは辛いね

ひげ蔵さんと半分個 
久しぶりのメバルの刺身と煮付け うまい👍

2,兔鹿嶋温泉 パルとよね 0109

2023年01月09日 | 食と温泉と道の駅
ランチをひげ蔵さんと いきなりステーキ
二人共 国産牛とハンバーグとドリンクで2650円
ちょっと高いがランチに満足
 
その後 豊根村まで2人でドライブ

兔鹿嶋温泉 パルとよね 温泉に約1時間のんびりと
この歳になると行き先は 温泉に 
もう少し歳を取ると 病院になるのかな😅

1,蒲郡オレンジパーク0107

2023年01月07日 | 食と温泉と道の駅
ウェーブ予約しか予約できず 苦戦した





牡蠣 ホタテ サザエ エビ 魚 干物 野菜 カレーライス アサリ味噌汁
デザートにドリンクまで食べ放題 飲み放題


食べ放題で3000円は お値打ち
牡蠣もアルミホイルで蒸し焼きになり 美味しかった
カレーライスも美味しかった

No.1 三河湾 初日の出 0101

2023年01月01日 | 2023 沖釣り釣行記

朝6時前に家を出た 元旦


向かうは梶島の東


先にリンクスのクルーズ船が





キャッチテレビの初日の出に 我がHOSHIKENⅤが出演してたのである😁


初日の出お客様がいっぱいの恵比寿海岸




船上でハッピーニューカップをする予定が電源故障でお湯が沸かず マリーナでお湯を沸かし 
海を見ながら 今年はガッツリと旅に出るぞぉ〜と😁


旅5 重さ約500g×2杯!ジャンボずわいがにを食す!日本海カニカニ大盤振る舞いツアー 福井日帰り 1224

2022年12月24日 | 旅と観光
大雪が心配だったが無事に行って来ることができました
高速道路は通行止めだらけで予定が遅れ  予定変更


ジャンボズワイガニ




カニ料理完食




1000円のクーポンで買えたお土産

日本海は大荒れの波












No.37 伊勢湾 大ハマチ 1217

2022年12月17日 | 2022 沖釣り釣行記
午前6時30分 3人で出港

出港して様子を伺いながらポイント探し
結局 伊良湖水道に来た 同船者1人に3連続ヒット



後が続かず ポイント移動しても釣れず
お昼すぎ 帰港へ

52 伊豆半島グルリと道の駅めぐり 1208

2022年12月09日 | 食と温泉と道の駅
午前4時出発で道の駅富士をめざす
富士山の雪景色がきれい
朝7時30分に着き9時の開店まで車中で仮眠
スタンプを押し

次の道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
次の道の駅 伊豆のへそ

道中の山頂で絶景の富士山

次の道の駅 くるら戸田 温泉施設有り


足湯に入り 移動

次の道の駅 伊豆月ヶ瀬

次の道の駅 天城越え


次の道の駅 花の三聖苑伊豆松崎
次の道の駅 下賀茂温泉湯の花

夜御飯で




高足ガニ 見るだけ

お風呂は現地の秘湯温泉へ

温泉の温度が43℃ めちゃめちゃ熱く のんびりは出来なく 肌が真っ赤 ゆでタコに


N-BOX 車中泊

次の道の駅 開国下田みなと

ココの道の駅でお昼御飯


金目鯛 キハダマグロ ブダイ イサキなど
後はアオダイ オジサン カイワリアジ 
伊豆下田だから食べれる食材を食する 


下田海中水族館 寄っただけ

下田漁港

道中 南東の東京都の島々



次の道の駅 伊東マリンタウン


海上保安庁の船舶とジェット

伊東から熱海に寄って帰宅へ

2日間で伊豆半島の道の駅を周りました

伊豆半島各地で温泉が有り 温泉巡りが楽しそうだね また次回も来たい
850キロ走行 途中1回給油
スタンドでレギュラー満タンで18リットル 1リットル181円ってめちゃめちゃ高い
セルフスタンドに行けば良かったと後悔
県外ナンバーでボッタクリかぁ〜



旅4 片山津温泉佳水郷 北陸の味覚と東尋坊・兼六園・白川郷 1129

2022年12月01日 | 旅と観光
阪急交通社で「かに尽くし会席」&北陸の味覚と東尋坊・兼六園・白川郷 美景めぐりの旅2日間に ひげ蔵さんと2人でツアーに参加


初日のお昼ごはん 1食目




そして東尋坊へ



東尋坊ジャンプ

東尋坊タワー



片山津温泉佳水郷


部屋のバルコニーから


かに尽くし会席 2食目




朝食バイキング 3食目 


兼六園



ひがし茶屋街




富山県で 海鮮丼 4食目


白川郷







11月30日午後19時に名古屋駅に着きました













No.36 伊勢湾 1126

2022年11月27日 | 2022 沖釣り釣行記
午前中仕事 午後13時から3名で出港

レジャー船団の近くの鳥山には遭遇出来ず 伊良湖水道まで狙ったが青物にも遭遇出来ず

伊良湖水道で鳥を釣り ベイトを釣った俺
後の人はボ○ズ 残念