goo blog サービス終了のお知らせ 

いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

待ってたんだけど

2023年07月17日 | 料理を食べたり作ったり

まだ梅雨明けしてないんだよね・・・

いい加減グダグダになっちゃうから

しびれを切らして干しました

ついでにこれも干しました。

今年も出来ました

正直・・言ったっけ?今年初めて塩の分量計ったの!

そしたら本当にびっくりしました!こんなに少ないの?!って

腐るの怖いからたんまり入れてたの。道理でしょっぱいわけよ・・・

でさ・・味見してみたら超まろやか超美味!今世紀最高の出来

文字通いい塩梅!って話

でも・・今年は梅干しよりシロップ重視で梅干し少なめ・・そんなもんよねぇ~

ジンセイって・・・しばらく寝かせて大事に食べよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のカオ

2023年06月13日 | 料理を食べたり作ったり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんきがないときは

2023年05月29日 | 料理を食べたり作ったり

元気がなくてひきこもりの気分のときは・・

料理をつくる。

炊き込みご飯が食べたい!

結構前だけど(-_-;)市場で買って大事にしてた鯛の切り身の冷凍出してきて

飛び切りの炊き込みご飯作ろう♪それだけで気分ふくらむ

そんでさらには!旬の食材

そら豆をむく。

この子達・・こんなにふかふかなお布団にくるまれてお育ちなのよぉ

いいわねぇ~ご利益もらおう

お布団から出したら、お豆腐と一緒にくるんで揚げた🎵ぐー!

だのに炊き上がった炊き込みご飯・・超絶まずい!

鯛なんて大ウソ!あぶらギタギタの深海魚じゃん!ショウガ切り刻んだってなんだってOUT

そりゃぁ激安すぎたもんな・・・

あんなに楽しく頑張ったのに~もう台無し!!!!!

ボソボソ泣きながら食べてたら電話が鳴って

採りたて!処理済み新鮮なわらびをいただいたから

そんなこと言われたって気分が淀んでたし

いらない・・・って断ったんだけど

超ぅうううううんまい❗

こんなレア物ないから!!!!!ってしつこいから

自転車飛ばして、もらいに行った

なにしろ、1mmも美味しくない炊き込みご飯のダメージ引きづりつつ

暗い道自転車飛ばしたらいくらか気分が晴れた。

そして袋に入っていたのは、うつくしい春色のわらび

試しにそのご飯に混ぜたら

超びっくり😲✴️

御覧なさい!超美味なご飯に早変わり!

シンデレラの魔法のようだすんばらしぃいいいい

アタシの分は?!!!!!期待大でし!!!!

足元に目をぎらつかせるあ~の姿😓

この子は常に逞しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトも滋養

2023年05月19日 | 料理を食べたり作ったり

キース君だけじゃなくて

ヒトも栄養をつけないといかん

とにもかくにも物価高騰!

少し値段が張っても仕方ない・・と購入すると質まで落ちていて

以前の半額以下の価値もない商品が並ぶ・・・

探す!YES!願いは叶う!グラム148円

よし!やったぁ!キース君と分かち合えるし!ブタ君の命をありがたくいただく!

いいじゃないですか!多めに買って漬け込んだり冷凍にしたり!

そして焼く!ガスオーブンが恋しいが電子レンジあんまり使いたくないなぁ

ビンボー人は底値の買って結局超使い勝手もエネルギー効率も悪い代物に手を出しさらに泣くこととなる

そして、泣きながら試行する

結局魚焼き用グリルやフライパンとかあれこれ駆使して

焼いた

試しに4本しか焼かなかったったし

概ねキースの取り分ホネであったが・・(-_-;)

狩猟民族もホネにむしゃぶりつく本能を満喫大満足し

お待ちかねのキース

それにしても・・・どういうことでしょうか・・・

近頃ワタクシたちが冷遇されすぎです

ですよね・・・・

 

ボクも当分スリッパでガマンしますね。

と、全く心にもない風情で場を取り繕うキースであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして続々

2023年04月08日 | 料理を食べたり作ったり

急いであちこち配ったタケノコ

本当は皮つきで届けたいけどお渡しが翌日になる人の分も

タケノコが届いた時とお正月のお雑煮のときだけしか使わない大鍋で茹でた

きれいだよね

なんたって鮮度が命だからさっさと取りに来てもらう!

そうよ!いつもなら捨ててしまうハカマの部分もサックサク!

沢山もらったから冷凍にもする!

まずは、インチキメンマ超うまい!

そして大好評の感謝の報告作品続々届く!

お刺身にしたっ作品

中華風炒め等続々

こちら正統派たけのこご飯を炊く

おこげもこしらえた!

カレーうどんにも

大騒ぎのタケノコフェスタ!

そして大人気のタケノコに対抗して

いくらか造形を寄せて

めずらしく台所に陣取るいじけのヨワッポ・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の出し物

2023年03月07日 | 料理を食べたり作ったり

散歩のたび

ずっと羨ましく眺めてたお屋敷の大きなミカンの木

たわわなの。

なんで収穫しないのかしら!!!!!って

やきもきしてたら

いよいよ実が落ちてきた。大きいお屋敷だからお庭に落ちてるんだけれども

路地にも落ちてたの♪

急いで拾ってポケットにしまった

見事に立派でしょう!

早速いただくプ~ンと柑橘の香り

なんてステキ!ぴっかピカの輝き

無農薬!自然完熟!なんとまぁ~瑞々しいこと!そりゃサイコーよね!

勇んで味わうもあぁああた・・・

超すっぱい!

すっぱいなんてもんじゃない!そこらのレモンよりずっとすっぱい!

すっぱ好きのアタシもびっくり!

でも昔の果物みんなそうだったよね。

お砂糖かけて食べてたよ。正しい食べ物。

とは言えあまりのすっぱさにしばし放置・・・・

そして2日位経って、皮もかさつき始めた頃

改めて残りを喰らうと、あら不思議!

そこらで販売してるくらいの甘さが出てきた!

Cが飛んでしまったのだろうか?産直すぎたのか?

 

なにしろ善き!もっと欲しい!

それ以来毎日見てるけどやっぱりお庭に転がってるだけで

路地にはない・・ご自由にどうぞ!って箱置いてほしいわぁ~

 

季節の食べ物といえばイチゴ大福の会ってのにも呼ばれたの

アタシはアンコをこしらえてくる係

でもさぁ・・・

どう見ても大福の風情じゃないでしょ・・・・う

もう途中から船頭多いと転覆するから

行方をチラ見しながら一人テーブルでパズル解いてた。

とは言え

誰かが台所に立ってるの見てるのっていいよね

出来なぁあああああい!とかぎゃぁぎゃぁ声と共に出てきたのがこれ

結局あんこと別のイチゴ

今度からイチゴ大福はやっぱ買って来よう・・と話し合いながら食べた。

 

暖かい日の屋上タコライスパーリーの話はいずれまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の新入りと…

2023年02月08日 | 料理を食べたり作ったり

何年も使ったお気に入りのヤカン

ついに壊れちゃった。穴があいたらしく漏れ出した…仕方ないね

かわいいの欲しいけど

あちこちうろついてもなかなか見つからない!あると高い

お鍋で沸かせるしね…なくてもいいか・・とも思いつつ

でも…って悩んでたら

そうだ❗

永久不滅ポイントってのどうよ

ってチェックしてみたら

あった‼️

色悩んだけど

これにした❗すごく立派な上等なヤカンだぁ

ま、ウチには紺の方が合ってたかなんていまさら思いつつ

大事に使うよ🎵

で❗新入りクンが

一番輝くのはやっぱりストーブの上で湯気湯気してるとき

上手に撮れないけど超かわいい

ものすごく一生懸命もくもくしてる

そうよ❗古い友だち!この子が頑張ってんだもん

むやみに覗いたりして炎ってきれいだよね

ってまた前のウチで好き放題焚火だなんだ!ってリキ君達と楽しんだ思い出に浸る

よき思い出があってよかったね!

今日はストーブつけない!

でも…いつもよりしあわせにあったかい

そう!古い友だちの七輪君に小豆も煮てもらった

湯気湯気のヤカンから白湯を飲んだら

そんなにおいしいの?ってしゃびぃが味見しにきた

ステキに美味しい

寒い冬のしあわせ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこさ

2022年10月27日 | 料理を食べたり作ったり

やっと!このblogがアタシの拒否を解いた😅

本人だって言うのにいきなり‼️なんも出来なくなる世の中…

だもんでめんどくさいからやんなきゃいいのよね。

電気がなきゃ何一つ出来ない世の中にいまさら呆然とする😢

 

PCとかいう事聞かない!ときって

ヤクザの因縁と同じだよね

ホラ・・・調子悪いだろ・・新しいソフト入れれば調子よくなるぜぇ~

なん正直新しいの買いなよ♪な・・・楽になるぜぇ~~ってな感じ!

ふん

相手にするもんですか!そんなことより

寒い!寒いとダメなの!

だけど今年はやたら張り切ってまだまだ咲きまくって

タダでさえ狭い物干し場も特大グリーンカーテンが占領してるから、

今年は非常にクールすぎる家の中(-_-;)

オトモダチのトコの渋柿大量に収穫できたのに

だもんで我が家は干し場がないのよ!

傷ついたのも平気だ!って言われてその子達だけは、まずはさっさと

とりあえずのカタチかわいいねぇ~

ワタクシよりカワイイもんですか!!!!!

とかなんとか言うセンセをしり目に( *´艸`)

あちこちおすそ分けして

作業する実に楽しい時

終わったらボクと遊ぶだからね!ムリ・・アチシだから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の大感謝祭

2022年09月13日 | 料理を食べたり作ったり

今年の職場の杏子は、雹で全滅だったが

銀杏は小ぶりながらたくさん落ちてきた♪

季節だわぁ~

早速拾う!

速攻実をはがして、まだ濡れてるのに

どうせチンすんだからちょっと濡れててもいいだろ!

ってパクパク食べるも・・・

やっぱぁ~山ほど食べると具合悪くなる!とか言うじゃん・・・

どうよ・・・

そりゃぁ怪獣並みに抗体は順応性に富んでいるわよ・・・ワタクシ・・

ちょっとおなかを壊す程度でしょ・・なんてことないわよ!

とは言いつついくらか心配になり

やっぱ天日に干すお日様大事

二つに分けてるのは、向こうが小学校のイチョウ

手前がキース君御用達のお稲荷さんのイチョウ

全然違うのよ・・・大きさとか雅さが・・・

だもんで味も違うのか比較検討の図

早速・・お稲荷雅銀杏をいただく

検証結果

味は大きさで含んだときの量の差か?

なにせフレッシュさと翡翠色は比例する

例によって最初に食べた超フレッシュのは写真に収める間もなく食べちゃいましたから

あの見事に美しいエメラルドグリーンはお見せ出来ませんでし

 

というお話は前座であって・・・

 

ええ、お月見のときサツマイモでお団子作って月見汁にして

超巨大な栗をほおばってるてるのか?ってな感動

非常にgoodだったって話ももはや月並みなはなし

 

ええ、いただいたの!

宿敵キナコやで~ぶとかノラの世話を静かに遂行している

裏の鬱蒼とした木々の奥にあるお隣の奥に住んでるおばさんから

親戚の方がいるらしく以前もゴーヤとか頂いたけど!!!!

すげぇ~じゃないですか!

追熟させて食べるんだって♪シークアサーも本物始めてかも

もう一個の黄色いのもなんだか忘れたけど

マジ南国の懐かしいニヤニヤする味のヤツ

超テンションアゲアゲ!!!!

待ちましたよ・・・・色が黄色っぽく変わって

さわってみて、イイ感じの柔らかさが感じられる時を・・・

そして恭しくもドキドキはぁはぁナイフを入れ一切れ食べた

はぁあああああ~

どんだけアタシが好きか???!って話

美味しイイ♪の表現以上の何が語れるのであろうか?

しかもこんなにでっかい!!!!!全部独り占め!!!!

そうよ。後はかぶりつくのよ!

こんな幸せ栄誉は一生に何回もないわよ!

その昔首にボルト入れる手術したとき(びょういん話参照)

アホ友人がアホなほどデカイパパイヤ詰め合わせお見舞いに持って来てくれた以来の感涙

歯形のついた未練たらしい食べかけをラップに包むようなことはせん!

全部全部食べつくす!

種もしゃぶれないほどデカいけどグイグイしごく!

あぁああああ~名残惜しくも食いつくす!

この世の至福!感動!感動しすぎて罪深き己にうつむく・・・

あぁあああ~神さまなんという恩恵

感謝して善行を行うよう精進させていただきます。

マンゴーでおなか一杯になるなんてなんて罪深い仕業・・・

 

とにかく裏のおばさんに拾った銀杏となんかお菓子でも持って行こうと思う感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構なはなし

2022年07月25日 | 料理を食べたり作ったり

第一話

先日旅のお土産頂いた

中見てあんまりカワイイから

慌てて復元した外見('◇')ゞ

ただ包み方で夏っぽく金魚にしたのかと軽く見ていたら

まぁ~かわいい

ちゃんとすくえるの

ちゃんと美味しい♪たのしい♪すっかりご満悦ですくって遊んで食べた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだって異例だから

2022年07月01日 | 料理を食べたり作ったり

いまどき

恒例とか通常とか言ってられない

お天気へんなんだもの

そりゃヒトがこんなにヘンテコなんだもの。

他の生き物やってられない。

今年、杏は全滅した。

農家の過酷さ身に滲みた😭

野菜好きにはキツイ台所事情

 

恒例の梅もいつもより実りが遅かったわりに、漬けはじめたらやけに柔らかくなって

潰れてきたりするから

漬けて2週間しかたってないけど

干すことにした

なんて書いてダラダラしてたらもう7月になっちゃったわよ!

ってなわけでなにしろ梅干し早めに作ったって話よ

↓ こっちは200円見切り品の小梅ね。こっちはもっと早く作った

今回は赤紫蘇もなにも全部自分の感覚でやりましたものですから・・・ええ

いかがでしょうか

でもね!食べごろは3か月後位だけど1粒試食したの!

したら・・やっぱまだっぽいんだけど

しょっぱいし超すっぱくてぇ~皮もちょっと堅い感じするんだけど

だもんで、小梅なのに1mmずつなめなめ食したんだけど

あぁああた!!!!!!

シャキッと一発で元気になったのよぉ~

レッドブルだとかモンエナとかそんなのぶっ飛ぶ効き目!

(飲んだことないけど😅)

自然の恵み いいわねぇ~

ふふふっ9月頃楽しみぃ

一粒位ならあげてもいいわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンションあげ♪

2022年04月14日 | 料理を食べたり作ったり

あんまり甘くないからって

うんと安く箱売りしてたから

贅沢ジュースにしてみたら

見事な春色イチゴ🍓ジュース🎵

 

すっかりご機嫌

ちょっとしたことで

泣きたくなるご時世

やっぱあげていかなきゃね

なんて思っていたら

発見しました❗

1本200円✨半ダースでバケツ付ひゃっふぅうう❤️

買うでしょう‼️買うでしょう‼️

まだまだコロナ救出活動しなきゃね

友だちに写真送ったら

そりゃ大騒ぎさ

もうすぐGWもやって来るんだし‼️

 

そうよね❗

もっと買っておかなきゃ

観賞用にね✨

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい生き様をもとめて

2022年01月16日 | 料理を食べたり作ったり

本当に寒い日々

散歩で見かける極悪ノラ猫キナコ・・・

陽だまりのねこじゃらしがすっかり干し草となった茂みに

連れ子としっかりきつく丸るまって耐えて鋭くこちらを睨みつける姿

つらいわぁ~( ノД`)シクシク…

一体あといくつつらく寒い夜を耐えなきゃならんのだろう

 

こんなにぬくぬく暮らしている我が子達も最近体調が麗しくない

流行り病だろうか・・・

オウチのある子はオウチに感謝していなさい

ま、ミンナミンナいつかはあの世に行ってしまうのだけれど

そりゃぁ覚悟の上さ・・

この様に美しい姿で残るのは光栄だ

なんてうっとり眺める

リキの頭蓋骨もこうして残しておきたかったといつも後悔する

グリグリ頭蓋骨を撫でまわしていたかったといつも思う

これは愛しのKRがモデルであろうか?

生き様は骸骨になっても表れるのだろうか?

描き手・作り手の想いだよな・・・いいねぇ

メキシコ屋で一目ぼれしたこの子は

こうして包まれていると宇宙人に見えるがりっぱにガイコツである

実にかわいらしい子であって大人気であるが

この正月守り人としてよそにもらわれて行った

 

こちら・・死して尚美しい姿とは決して言えぬが

死したら美しかった姿を求めて

自家製の春菊を散らして『映え』したピザを食うことにする

味はイマイチの出来であった・・・さすがと言えよう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつくしいいのち

2022年01月13日 | 料理を食べたり作ったり

朝、鮭を焼いた

残り物じゃなく朝ごはん用に焼くのは久しぶりである。

 

少し遠くてもここに買いに行く。と決めているお魚屋で求めた鮭

 

やっぱうまい👌

ほかほかのご飯に

出来たばかりの白菜漬

サイコーに美味しい。

コドモたちの取り分の皮を選り分け

ほぐした。

しみじみ鮭を眺める

どこかの海で泳いでいた君の筋肉🎵サイコーに美しく美味です。

ありがとう。真剣に大事に味わいます。

白菜のしわしわの葉脈もいとおしい

五穀でピンクに染まった米粒

一粒一粒がかわいらしい

 

自分が本当に終焉を身近に感じる年頃になったからこそ気づく

 

遅いが由とする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の雑談

2021年09月17日 | 料理を食べたり作ったり

 

アタシの姿も見たいでしか・・

ひっそり本当にいつの間にか後ろにいたりするあ~ちゃん

アップにすると相変わらずエッジの利いた警備部長顔をしている^^;

鼻の傷はきなことの闘い時についたものであるが、

お陰様でこのところキナコ闘争もしずかだ・・

先日たまりかねて深夜 2階から水鉄砲をお見舞いして以来だろうか・・・((+_+))

そうよ!キナコの話してない

でも長くなるから今度ね

なにしろキナコは極悪非道なセーカクだけは、

そのままであらゆる面でキナコじゃなくなって・・とかなんとか

 

だってその話は今の気分じゃないの

今日はあ~が現れたり現れなかったり・・からぁの話よ

 

うずらのたまごって好きなの。

その昔巷のMacはこの頃とんと姿を消した蕎麦屋だった。

なにかにつけてミンナ蕎麦屋に行った。

男はもり!女子供は汁物的な・・・

オトコはモリをかっ込んで楊枝をくわえてサッサと暖簾を分けて仕事場に戻っていく

なんか、オトコが男らしかったあの頃・・

言っておくけど、オンナもハンパなく腕っぷしが強かったあの頃…と書き加える😁

で、どんなちいさなお店でも高級老舗でも

器は、漆塗りと竹製でそばを茹で上げる熱気で店はプンと漆の香りに包まれていたあの頃

薬味皿には、たっぷりの刻み葱と必ずウズラの卵が添えられていた。

つけ汁に落とすと小さな月見がとてもかわいらしくその様子もうれしく賞味

それから

中華屋さんのあんかけモノの上にちょこんとトッピングされてる姿も実に魅力的で

子ども心が躍った楽しき思い出

だもんでいまだに大好きだよ

なんたって隅々造形がかわいい

でもそうそう買わない。デカイ鶏卵を購入

でも時折買う。

自分を励ましたいとき和ませたいとき

あ、デカイ卵で思い出したけど

庭で孔雀を飼っていて

そのやたらデカイ玉子を食べて育った❗という女を同僚に持ったことがある。なるほど巨大な仏像のような体躯の

小説が3冊程書けそうなオンナであった。

 

本日はカタヤキそばをこしらえた

むふふコイツを乗せただけで胸と鼻の穴が膨らみ

気分が高揚する

そりゃ、大事に取っておく。ホクホクとそれを口にするのを楽しみに箸を進めるも

途中姿を見失う!

やや?!いずこに?!老人は大いに焦る

老人は慌てて箸でどんぶりをかき回し捜索を始める

食っちまった?!さすがにそんなことはありえない

皆でかくまっているにちがいない!

或いはウズラのみの著しいえこひいきに嫉妬の炎を燃やしミンナで監禁しているのであろうか?

と、ヤキモキしながら

片栗の力でしんなり徒党を組んだもやしやかたやきそばの執拗な阻止を振り切り探し当て

安堵の笑みを漏らすワタシであった。

そして当たり前に殺されミンチに切り刻まれる何億匹ものブタの命や

パプリカのキモチをシミジミ噛みしめ、しっかり大事に自分の命に肥やせと

言い聞かせる結局健気なワタシであった。と今日は言いたかったのである。

 

そして本当にあっと言う間に夏は去って行った・・・のだね

ととってつけたようにぐだぐだ書いて終わる

 

そうよ

消えたちいさなかわいい大事なたまごちゃんを探してどんぶりかき回してるとき

ふっとなんだかあ~ちゃんみたいだ・・・って思っただけよ。

 

そういうこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする