日本政府の国際情勢への取り組みは後手・後手だよ。

このブログは日本政府の国際情勢への取り組みは後手・後手だよ。の
実態を綴ったブログです。


  

さくらを一人で楽しむ一人花見が流行っている。

2018-03-28 18:09:30 | 話題

 

さくらを一人で楽しむ一人花見が流行っている。

 

 

日本列島、さくら、さくらで覆われている。

 

さくらの名所はいっぱいあって、

一人で弁当をもってきて、

満開のさくらを求めて歩き回るのだ。

 

散歩の途中にお弁当を広げてさくらの鑑賞!

時間を決めずにぶらり散歩での花見と

健康を兼ねた一石二鳥の効果ありだよ。

 

 

夜にはライトアップしたさくらもあって

夜桜の散歩も風情があって

時間が止まって感じる一時だよ。

 

これからは一人で静かにさくらを楽しむ

一人花見が増えそうだね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川長官はとかげのしっぽ切り!

2018-03-22 08:08:53 | 話題

 

佐川長官はとかげのしっぽ切り!

 

 

森友問題での文書改ざんは

財務省単独ではできないだろう。 

 

公文書の偽造は犯罪だし、

内閣を守るために上からの圧力指示と

生活の保障がなければのめないだろうね。

 

 

 

佐川長官の国会での証人喚問も

”刑事訴追のおそれ”で

形だけの証人喚問で終わりそうだよ。

 

野党もこれ以上は追及できないだろうから

政府の思惑通りだよ。 真相は闇の中!

 

怒り!  怒り!  怒り!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友問題で見積もり改ざん指示の疑惑浮上!

2018-03-17 09:50:06 | 話題

 

森友問題

見積もり改ざん指示の疑惑浮上!

 

 

森友問題は財務省理財局の責任で

終わらせようとする政府の意図が

見え見えだが、

 

 

次から次と疑惑が湧いてきて

政府の説明では国民誰一人として納得しない。

 

 

見積もりの改ざんは

近畿財務局からの指示ということだが、

本省の財務省のOKがなければ

見積もり改ざんなんかはできないだろうね。

 

財務省の改ざんもさらに上の支持がなければ

できないのではないだろうか?

 

 

政治家の介入があるのは間違いないだろうけど、

官僚は時の政権を守るために、

忖度で動くように訓練されているから、

政治家への責任追及は無理なんだろうね。

 

ここの真実が知りたい。

野党はしっかりと準備して

森友問題の真実を追及してもらいたい。

 

我々国民が納得する答えを出してくれ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友問題は佐川長官の辞任で幕引きか?

2018-03-12 19:30:01 | 話題

 

森友問題は佐川長官の辞任で幕引きか?

 

 

森友問題の疑惑は根が深いよ。

佐川長官の辞任だけでは誰も納得しないし

真実は闇の中でうやむやにされて終わりでは

マスコミさんよ! 情けないでよ。

 

佐川長官の辞任に対する質問は緩すぎる。

捜査中なのでコメントは控えるという

いつものパターンに次の質問がでないマスコミ!

 

情けない!  情けない!  情けない!

 

質問に対する答えは用意されているはずだし、

ここを突破しないとマスコミの意味はない。

 

我々国民は

捜査中なのでコメントは控えるという

次の質問に期待しているのだ。

 

 

 森友問題

とかげのしっぽ切ではマスコミはいらないよ。

政局の責任まで追及してくれ!

 

 しっかりしてくれ、マスコミさん!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井蒼汰6段が師匠の杉本7段と対戦!

2018-03-09 11:14:22 | 話題

 

 藤井蒼汰6段が師匠の杉本7段と対戦! 

 

 

 

王将戦の一次予選の勝ち上がり組で

二次予選はトーナメント;

 

二次予選を勝ち上がった棋士と

シード棋士でリーグ戦を実施;

リーグ戦の優勝者が挑戦者となる  

 

王将リーグ参加者は前期リーグ残留組4名と

予選トーナメント勝ちあがり者3名の計7名の

総当たりで挑戦者を決めるのだ。

 

予選を勝ち上がるだけでも大変だし、

勝ち上がってもリーグ戦で優勝しないと

タイトルに挑戦できないのだ。

 

 

1年に1名しか挑戦できない

きわめて厳しい世界だよ。

 

さらにリーグ戦の下位3名は降級し、

来年は予選からの出発となるのだ。

 

これらの予選を全て突破して

全てのタイトルを取ったのが羽生永世なのだ。

 

ここに藤井蒼汰6段は挑むことになる。

才能だけではたどり着けない世界なのだ。

 

何故なら将棋の棋士は昔は皆天才だったのだ。

天才同士が争って

年に2人しかプロになれないのだ。

 

その天才プロの集まりを勝ち抜いていかないと

羽生永世の牙城には届かないのだ。

 

 

藤井蒼汰6段はこれから

名人、竜王、棋聖、王将、棋王、王位、王座に

挑戦しタイトルを争うだろう。

出来れば羽生永世とのタイトル戦をみたいね。

 

(願望)   (願望)   (願望)   (願望)

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井蒼汰、7段まであと2勝!

2018-03-02 12:43:48 | 話題

 

藤井蒼汰、7段まであと2勝!

 

 

藤井蒼汰6段の快進撃が止まらない。

 

 

竜王戦の5組ランキング戦の決勝に進出すれば、

4組への昇級が確定し、

連続昇級という条件を満たすことで、七段に昇段確定。

 

最短での昇段は2018年5月頃になる見込み。

 

5段の期間は16日、

2018年2月18日で6段に昇り

6段も3ヶ月で突破しそうだよ。

 

藤井六段は六段昇段後、3勝なんだけど、

竜王戦であと1勝すれば7段昇級だよ。

 

ここまでは行くだろうけど、

8段への道は厳しいぞ。

 

低段者が8段に昇るチャンスは

竜王のタイトルを取るしかないのだ。

 

羽生永世も竜王のタイトルを取ったのは

19歳だったよ。

 

 

藤井蒼汰6段はこの記録を破れるのか?

やぶってほしいね!

 

頑張れ 藤井蒼汰6段!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする