goo blog サービス終了のお知らせ 

コミケ1日目ですね、アニメ感想

2013-08-11 00:22:00 | 日記 DIARY
夏コミケはじまりましたね。
初日、参加者の皆さんお疲れさまでした。
引き続き暑い天気が続くようですが2日目、3日目もお気をつけて。
個人的には3日目参加予定ですが、ギリギリまで仕事なのでどうなるか...

■アニメ感想

ネプテューヌ
ユニ、ロムラム姉妹も女神変身。バトルもなかなかでしたが覚醒は三人まとめたせいか前回ネプギアほどドラマがなかったのが残念。

それぞれのリミッター
ロムとラムはちょっと解りにくいのですよね。
モンスター怖いと言ってましたからシミュレーターで訓練はしていましたが
現実でトリガーとなったのはネプギアへのマジェコンヌの暴力。
現実にリアルな敵がいることの認識とそれを打ち倒したいという気持ち、でしょうかね。
ユニは姉の存在と評価されることが全てだったが目の前の敵に集中する事で迷いから解放されました。

ひとまずこれでMK-2編は終了?
最期ゲーム三作目「V」のピーシェ(PCエンジン擬人化)がでて次回からV編かな

ダンガンロンパ
千尋の作った人工頭脳を発見。
しかし風呂の更衣室は本当にカメラ外なのか?そんなミスをモノクマがするのだろうか?
発見された人工頭脳自体も怪しい気がしてくる。あの写真の意味は。
希望だけでなく生き残った人物も少しずつ狂乱に蝕まれているようだ。
そしてまたもや犠牲者が、それも二人。
あきらかにセレスティアが動きすぎで怪しいのだが...


シンフォギアG 6話
ビッキー暴走、ヴェル博士の顔芸がヒドい(笑)腕の件はもうちょっとひっぱるかと思いましたが意外とあっさり再生。
あれは暴走の二次効果なのか?それとも変身状態のダメージも再生してしまうのか。
ガングニールとの融合で命が危ない事が判明。翼さんがまたバディを失うトラウマが...久々ツンモードで戦場から遠ざけようとする不器用さ。
生身でもアンチノイズ化?した響、もうスーツさえ必要ないのかもしれない。
マリアさん全く覚悟が出来ていなかった。どうなるのか...

ヤマト2199
撮り溜めしていた三話ぶん視聴。デスラー暗殺は首謀者をあぶり出すためのフェイク。しかし観艦式に突入したヤマトがワープゲイトを破壊したため艦隊はバラバラ…ドメルは僅かな戦力でヤマト討伐へ向かう。いやー完全にガ側に感情移入しちゃいますね。ヤマトは一隻なのにこの悲壮感。
たった一隻のために帝国がかき回され、しかも反乱という最悪のタイミング。おそらくここまで勢力を伸ばした理由のワープゲートも破壊。彗星帝国ガトランティスとやりあってるガ軍の前線はボロボロだろうなあ。他にも旧作なら暗黒星団やボラーもいるわけです。

銀の匙
ミステリーな雰囲気と脱走劇。
ああ、ちょっと専門学生時代を思い出してしまった。

ガルパン
ディープパンツァーCD着。
ジャケットカッコいいなあ。あとブックレットの画像が描き下ろしのキャラ絵じゃなくて実写だよ(笑)

内容はまさにほぼ戦車。
ドラマは優勝後の特別演武?各校による「総合火力演習
あんこうチームによる「雪の進軍」フルと「戦車道行進曲」
ボーナストラック(といいつつこれが半分)TV放映各話の戦闘シーン、砲撃や履帯移動の効果音です。